表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の事情  作者: ボッチー
112/127

再び、最北端の地へ

初投稿なります。ボッチーです。思いつくまま、成り行き任せの投稿です。優しく見守ってください。宜しくお願いします。

ユキヤは、帝国で魔石を回収出来なった事を、ウィンチェスターに、報告していない事を思い出していた。

怒らせたら、街どころか、国さえも滅ぼすと、言われているウィンチェスターだ。

このまま、放置するのは、危険かも知れないと思った。


ユキヤは、ルメールに、


「ちょっと、僕、ウィンチェスターさんの所に行って来ます。」


と、言うと、

ルメールは、


「ん?何故だ。まだ、魔石は準備出来ていないだろう?」


と、質問された。

ユキヤは、


「ええ、魔石は、準備出来ていません。

ただ、僕は、ウィンチェスターさんに、帝国で魔石を回収してくると言ってしまったんです。

その間に、〈シャトル〉の準備をしていると、ウィンチェスターさんが、言っていたので、魔石は、しばらく待ってくださいと、報告に行かないと、怒らせてしまうかなって。」


と、憤怒の魔人の怒りに、触れる可能性を指摘する。

すると、ルメールは、


「ならば、私も共に行こう。海は、ユキヤが運んでくれれば良い。」


と、同行を求める。

しかし、ユキヤは、


「いえ、本当に報告行くだけなので、一人で大丈夫です。

むしろ、ヤマト国まで、馬車で移動となると、到着が遅れてしまいます。」


と、同行を拒否する。

すると、ルメールは、


「それでは、また、離れ離れになってしまうではないかっ!!」


と、駄々をこねる。

そんなルメールに、ユキヤは、


「それなら、ハクを置いていきます。

必ず、帰ってくる理由にもなりますし、どうですか?」


と、ハクを預かって欲しいと、伝える。

ルメールは、ユキヤにくっついているハクを見下ろすと、


「は〜、わかった、ハクを預かる。だから、早く帰って来いよ。」


と、言い、ユキヤから、ハクを預かる。

突然、ルメールに抱かれたハクは、


「キュィ?」


と、不思議そうな表情をしている。

ユキヤは、ハクに、


「しばらく、ルメールさんとお留守番しててくれ。いいな、ハク。」


と、伝えた。

すると、ハクは、


「キュィっ!!」


と、気合いの入った声で応えた。

ユキヤとルメールは、


「「はははははっ!」」


と、ハクの気合いの入れように、笑った。

笑い終わると、ユキヤは、ハクに、


「ハク。お留守番は、戦いじゃないんだぞ。

ただ、帰りを待っててくれればいいのさ。」


と、ハクを諭した。

言われたハクは、よくわかっていないようで、


「キュィ?」


と、首を傾げた。

それを見届けたユキヤは、ルメールに、


「それじゃあ、行って来ます。」


と、言った。

すると、ルメールは、


「まだ、魔物との戦闘に、躊躇するなら、逃げるなり、サンクチュアリを使えよ。無理はするなよ。」


と、ユキヤを気遣った。

言われたユキヤは、


「ええ、出来るだけ、遭遇しないように、魔力索敵をしながら、向かいます。

ルメールさんも、ハクの事、よろしくお願いします。」


と、応えた。

すると、ルメールは、


「勿論だっ!夫の留守中に、子供の面倒をみるのは、妻の仕事だっ!!

安心して行くがいい。」


と、また、おかしな事を言い出した。

それを聞いたユキヤは、


(夫っ!?ましてや、ハクが子供だってっ!?

ルメールさんは、いつから、〈アイスドラゴン)の母親になったんだっ!?

・・・いつもの病気だ。放っておこう・・・。」


と、聞かなかった事にした。


こうして、ユキヤは、再び、ウィンチェスターの元に向かった。


ユキヤは、ウィンチェスターの所に向かう途中、キヤノン王国の王都シンセーに寄った。

相変わらず、街は、復興作業に勤しんでいる。

ユキヤは、


(10年程経っても、まだ、復興が終わってないんだ。

天使族が暴れた西方諸国は、復興に、どれほどの時間がかかるんだろう。

帝国のせいで、西方諸国は、いい迷惑だな。)


と、街並みを眺めながら、考えた。

更に、


(これで、帝国の属国が、反乱なんて起こしたら、西部は、無茶苦茶に荒れるんじゃないか?

奴隷となっている亜人やエルフが、心配だ。

帝国にいければ、俺の魔法で、解放出来るんだけどなぁ。

西部には近づくなって、言われてるし、今は、静観するしかないのか・・・。)


と、亜人たちの事が、気にかかるユキヤ。


その後、魔力索敵を駆使しながら、魔物との戦闘は避け、無事、ウィンチェスターの居城に着いたユキヤ。

ウィンチェスターが、怒っていないといいなぁと、思いながら、配下の悪魔に、ウィンチェスターの居場所を聞くと、例のリビングでくつろいでいるとの事なので、そちらに向かう。

部屋の扉をノックすると、


「誰だ?」


と、ウィンチェスターが、言った。

ユキヤは、


「ユキヤです。入っても良いですか?」


と、質問すると、

ウィンチェスターは、


「ユキヤか、入れ。」


と、入室の許可が出た。

ユキヤが、部屋に入ると、ウィンチェスターは、呑気に、お茶を飲んでいた。

ユキヤは、ウィンチェスターに近づくと、


「ウィンチェスターさん、すいません。魔石を回収、出来ませんでした。」


と、素直に謝罪した。

すると、ウィンチェスターは、


「そうか、まあ良い。実は〈シャトル〉の準備も、まだ出来ていない。

元々、魔石10個で、飛ばす予定だったのが、〈フェニックス〉の魔石のせいで、9個になった。

その調整が、まだ終わっていない。まだ、しばらくかかるだろう。

あと、お前がいない間に、また、天使族とやり合ってなっ!

俺は、満足しているから、急ぐ必要もなくなった。」


と、語った。

それを聞いた、ユキヤは、


(え〜〜っ!?また、天使族と、やり合ってたのか、この人。

・・・でも、おかしいぞ?

帝国の内乱に、天使族が現れたって、聞いてるけど、魔王が現れたって報告は、受けてない。どうなってるんだ?)


と、考え、ウィンチェスターに質問するユキヤ。


「ウィンチェスターさん、帝国に行ったんですか?」


と、聞くと、

ウィンチェスターは、


「帝国なんぞに行くか。西方諸国に、また、天使族が現れたんだ。

俺が、殺ったのは、そいつだ。」


と、言って、神槍〈グングニル〉を、ユキヤに見せるウィンチェスター。

ユキヤが、そのアークティファクトに、目を奪われていると、ウィンチェスターが、


「なんだ、欲しいのか?」


と、聞いてきた。

ユキヤは、慌てて、


「っ、いえっ!?そんな物騒な物、いりませんっ!」


と、断った。

ウィンチェスターは、〈グングニル〉を、手元で転がしながら、


「アークティファクトだそ?人族では、貴重なんじゃないのか?」


と、譲る事に、躊躇がないようだ。

しかし、ユキヤは、


(天使族が持っていた物を拝借すると、後で、神様とやらに、恨まれるかも知れない。

ノリス爺には悪いけど、俺自身は、持ちたくない。)


と、思い、

ウィンチェスターに、


「本当に、結構ですから・・・。」


と、拒絶した。

すると、ウィンチェスターは、


「そうか、なら良い。俺が使ってみるか?」


と、言った。

すると、ユキヤは、話を変えようとして、魔石の目処がたっている事を伝えた。

一応、謝罪もしたし、魔石の件も伝え終わったので、帰ろうとしたら、ウィンチェスターが、それを制した。


「ユキヤ,喜べっ!客人が来たようだっ!!」


と、ユキヤに伝えた。

ユキヤは、お客さん?と、よく分かってないようだ。

すると、ウィンチェスターが、


「外に出るぞっ!着いて来いっ!!」


と、強制的に、ユキヤを連れ出した。


これが、ユキヤにとって、非常に迷惑な事になるとも知らずに・・・。


構想、数年の作品です。初投稿故の、誤字等あると思いますが、楽しんで頂けたけたら幸いです。なるべく間隔を開けずに投稿しますので、続編も宜しくお願いします。

ブックマーク、いいね、☆評価も頂けると、励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ