表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の事情  作者: ボッチー
108/127

ユキヤの苦悩と、帝国の内乱と反乱

初投稿なります。ボッチーです。思いつくまま、成り行き任せの投稿です。優しく見守ってください。宜しくお願いします。

〈ドラン〉の街で、ノリス爺から、サウザーの事を聞き,宿屋では、酔ったルメールに絡まれたユキヤは、ツペンタークへと、帰還中だった。


しかし、その際に、問題が起こった。


帰還中に、魔物と遭遇したユキヤが、戦いを躊躇したからだ。

ルメールが、襲ってきたビーフン達を、〈レーバテェイン〉で、切り裂き、殲滅すると、ユキヤに話しかけた。


「ユキヤっ!?どうして、戦わないっ!?死んでしまうぞっ!!」


と、詰め寄られる。

すると、ユキヤは、


「・・・すいません。ノリス爺さんの話を聞いたら、つい・・・。」


と、謝罪した。

ルメールは、


「ああ、〈人と魔物の共存〉か・・・。

だがな、今は、もう魔物は、人を襲う。

人も生活の為、素材は抜きにしても、魔物の魔石を必要としている。

戦わなくては、生きていけないんだ。

割り切らなければ、いけない。わかるだろ?」


と、ユキヤを諭す。

それを聞いた、ユキヤは、


「・・・そうですね。もう、過去には戻れないですもんね。」


と、まだ、踏ん切りがついていない様だ。

そんなユキヤを見て、ルメールは、


「仕方がない。しばらくは、魔物は、私に任せておけ。」


と、ユキヤを気遣った。

すると、ユキヤは、


「いえ、もう、大丈夫です。必要とあれば、僕も戦います。」


と、応えた。

すると、ルメールは、


「無理はするな、出来る範囲でいい。」


と、言った。

ユキヤは、


(自分にも、サウザーの様に、魔物を使役出来れば、悩まなくて済むのかな?

・・・でも、ルメールさんの言う通り、もう、生活の一部に、魔石が必要となっている。今更、魔物を討伐しない訳には、いかない。

気持ちを切り替えてないと・・・。)


と、葛藤していた。



そんなユキヤが苦悩している間に、国王、グロック・カサンドラの予見通り、トンプソン帝国で、遂に、内乱が勃発した。


コンテンダー・トンプソンには、4人の子供がいた。


第一皇子、ヘリオス・トンプソン。

30代半ばで、金髪、黒目に、メガネをかけている、インテリ派。

その優れた知謀により、貴族たちの信頼も厚い皇子だ。


第一皇女、ルミナス・トンプソン。

30歳程で、赤髪に、黒目。

狡猾な性格の為、手勢は少ないが、女性からの支持は高い。


そして、第二皇子、ギニアス・トンプソン。

20代後半で、茶葉に、黒目。

根っからの、肉体派の皇子で、将軍も勤めている。

その為、兵の信頼が厚い。


最後に、末っ子の第三皇子、ジキル・トンプソン。

20代半ばで、茶髪に、黒目、体型は小太り。

後継者争いに興味がなく、芸術を愛する、温厚な皇子。



その、第一皇子派と第二皇子派が、激突した。

第一皇女は、漁夫の利を狙っており、二人の皇子の戦いを静観していた。


武力では、優る第二皇子派だったが、からめ手などで、対抗する第一皇子派に苦戦していた。


両者の譲らない戦いの為、戦いの余波は、国民にも影響し、強制的に、徴兵される者も出てくる、苛烈な戦いが行われていた。

その為、国内は荒れる一方で、国民は不安を募らせていた。


そんな状況を覆す存在が、現れた。


天使族の、分別のセラフィムだった。


セラフィムは、アークティファクト、神剣〈エクスカリバーン〉を使い、大地を破る剣撃で、戦場を蹂躙し、第一皇子、第二皇子を、派閥ごと滅した。


これにより、第一皇女が、次期皇帝、女帝となるはずだったが、第一皇子派の刺客により、毒殺されてしまった。


よって、本人が、希望していないのにも関わらず、第3皇子、ジキル・トンプソンが、次期皇帝となってしまった。


ただ、ジキル自身にやる気がなく、国の掌握も出来ていない為、求心力を失い、属国が決起して、各地で反乱が勃発。

更に、帝国の情勢は、悪化した。


そこへ、再び、セラフィムが現れ、帝国軍と属国を鎮圧。


被害が出たものの、属国は、帝国から離反。

帝国のみが、多大な損害を出す結果となった。


西側を、荒らすだけ荒らした帝国は、その国力を失い、大陸制覇の野望も、潰えた。


一応の平安を取り戻した西側だったが、残った傷痕は、ひどく、各国の復興には、時間がかかるのだった。


特に被害が大きかったのは、西方諸国。

街は、壊滅的な損害を受け、復興の目処が立たず、ホルスター王国や神聖王国に、助力を求めた。


しかし、神聖王国も、国の立て直しの為、余力がなく、ホルスター王国のみが、助力する事になった。

よって、戦争に参加しなかったホルスター王国が、大陸を支える事になった。


構想、数年の作品です。初投稿故の、誤字等あると思いますが、楽しんで頂けたけたら幸いです。なるべく間隔を開けずに投稿しますので、続編も宜しくお願いします。

ブックマーク、いいね、☆評価も頂けると、励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ