表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の事情  作者: ボッチー
10/127

リセット(転帰)

初投稿なります。ボッチーです。思いつくまま、成り行き任せの投稿です。優しく見守ってください。宜しくお願いします。

ひょんなことから、ハドリアス公爵夫人の治療することになったユキヤ。


ただ怪我と違って、病気にも、魔法の効果があるのかわからないまま、試す事になってしまい、失敗したら、どんな扱いになるか不安で一杯だった。


魔法はイメージすれば使える。


コレは今までの経験で理解はしている。

ただ、病気となると、自分は元サラリーマンで、医療の知識など無い。

つまりは、その治療方法がわからないのだ。


怪我ならば、なんとなくわかって治せたが、病気は、全く未知の領域だ。


チートな能力を持ってしても、治せそうに無かった。

だが、大金を積まれ、頼まれてしまった以上、やらない訳にはいかない。

そんな事を考えている間に、目的地に着いてしまった。


「ここが妻の部屋だ」


そう公爵はいい、部屋のノックをする。


「は〜い、どなた?」


中からら返事が返ってくる。


「ワシだ!あと、エミナとその恩人も一緒だ。」


「まぁ、エミナの恩人さん?どうぞ、お入りになって」


許可が降りてしまった。


公爵がドアを開けて中に入って行くのについて行くと、

エミナに似た、いや逆か、エミナの母親らしく同じピンクの髪色をした妙齢の女性が、ベットに横になっていた。


自分達が来た為だろう、ベットから身体を起こして、出迎えてくれた。

ただ、一目見た瞬間、普通でないことが分かった。


両目を閉じたままなのだ。


あぁ、コレは眼の病気で間違いないなと検討がつく。

その証拠に、公爵が夫人が目の病で、物や人が視えなくなっている事を告げた。


「ごめんなさいね〜。エミナの恩人さんにちゃんと挨拶出来なくて。このたびは、エミナを救ってくれてありがとうございます。」


そう彼女は言った。


他人事なのに、さっきまで、治せないだろうと思っていた心が、ズキリと痛む。


「・・・そんな事ありません。僕はそんな大層な人間じゃありません。お気になさらないでください。」


そんな風に力なく言葉を返すと、夫人は、


「フフッ、可笑しな人。私のことは気にしなくていいのですよ。」


と、返してくる。

その姿が、痛々しくて、長年忘れていた両親を思い出させる。


「・・、僕は神聖魔法が使えます。治せるか分からないけど、治療をさせてくれませんか?」


と、自ら、この人を治してあげたいと思って、想いを告げた。

まさか、ユキヤ自ら、治療を希望するとは、誰も思ってなかったのだろう。暫くの間、沈黙があって、夫人から声が掛かる。


「確か、ユキヤ君だったかしら?エミナの声がここまで響いていたわ。宜しくお願いしますね。」


そう応えてくれた。


(眼の病気、白内障、網膜剥離、どれだ? 兎に角元に元に戻せれば良いんだよな。再生・再構築・・・。)


「リバイブっ!!」


頭の中浮かんだイメージを固めて、呪文を唱えた。

手から淡い黄色い光が、夫人の瞼に降り注ぐ。


その間わずか数秒程度だったはずだが、自分には凄く長く感じた。


光が収まった時、公爵が、


「ッ、どうだっ!?」


と問いかけてきた。

ユキヤはそのまま、夫人に対して、


「ゆっくり眼を開けてください。」


と問いかけた。

皆の息の飲む音が聞こえる中、夫人は、その瞼を、ゆっくりと開いていった。


そうして、暫くの沈黙の後、嗚咽がこだました。


「ッ、み、視える。視えます、愛しい貴方が。愛しいエミナが!!」


夫人の瞳にヒカリが戻った瞬間だった。

同時に大粒の涙が溢れていた。


「カトリーヌっ!!」


「お母様ッ!!」


親子三人。抱きしめあい喜び、泣きあっている。

側にいた執事の老紳士も、メイドさんも、泣きあっている。


そんな光景を見て、ユキヤ自身も自分が泣いていることに気づいた。


(あぁ、良かった。自分が生前出来なかった親孝行が、今叶った・・。)


勿論、夫人は、ユキヤの親ではない。けれども、生前、反発ばかりして親孝行などしたことがなかった為、夫人と親を重ねてみてしまう。

こんな身寄りのない自分でも、人の役に立てるんだと実感してしまう。


そうこの瞬間だけは、何者にも変えられない充実感に浸ることが出来たのだ。


挑戦して良かったと、心から思う。

30年余り荒んだ心のまま、人生を終えて、今、〈やり直し〉が出来た事に感謝している自分が、そこにはいた。


構想、数年の作品です。初投稿故の、誤字等あると思いますが、楽しんで頂けたけたら幸いです。なるべく間隔を開けずに投稿しますので、続編も宜しくお願いします。

ブックマーク、いいね、☆評価も頂けると、励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ