表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雉白書屋短編集  作者: 雉白書屋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

8/705

空から現れし者       :約1000文字

 ある日、突然、空が暗雲に覆われ、巨大な悪魔が現れた。その出現とほぼ同時に頭の中に声が響いた。


「私は恐怖の王。さあ、よく聞け人間たちよ……今からお前たちを滅ぼす」


 その声はテレパシーのように、場所や言語に関係なく、全人類に同時に伝わっているようだった。人々は驚き、互いに顔を見合わせ、そう理解した。


「……ただし、生贄を百人差し出せば、見逃してやろう」


 今回はな。悪魔はそう付け加えた。もっとも、悪魔は人類の命運など、どうでもよかった。誰もが自分の命が惜しい、助かりたいと思うはず。悪魔の真の目的は、他者を犠牲にしようと争う姿を楽しむことだった。以前、この地に来たときも、それはそれは楽しんだものだった。


「さあ、どうする? 考える時間を与えて――」


 悪魔はそう言いかけて、やめた。

 どういうことか、悪魔のもとに人間たちがぞろぞろと集まり始めたのだ。その歩みは止まることなく、正確な数は不明だが、すでに百人を軽く超えていることは間違いない。彼らは、まるで受け入れるように、あるいは受け入れてほしいように両腕を悪魔に向かって伸ばしていた。


「どういうことだ……」


 悪魔が目を凝らすと、集まった人間たちはどれも服とは呼べないボロボロの布をまとい、顔に生気がないことに気づいた。

 それもそのはずだ。百年ほど前に核戦争が勃発し、大半の人間が死んだ。生き残った者たちは略奪と殺し合いを繰り返し、世界は荒廃の一途をたどった。疫病が蔓延し、薬も食料もなく、今日まで生き残った人間の命もそう長くはない。希望もなく、ただ死を待つくらいなら、いっそ生贄になるほうが望ましいと感じるのは不思議ではない。

 目の前に集まった大勢の志願者たちを見て、悪魔は困惑した。見たかったのはこんなものではない。


「……よし、まずはお前たちに希望を与えてやろう」


 悪魔はそう言うと地面を叩いた。すると、大地が揺れ、荒れ果てた地面から次々と木々が生え、その枝には真っ赤な実が実った。

 さらにもう一度、悪魔が地面を叩くと、病気で立つこともできなかった者が健康になり、喜びのあまり飛び跳ねた。目が見えない者は視力を取り戻し、腕など身体の一部を失った者たちには、新たに足りない部分が生えた。

 泣いて喜ぶ人間たちを尻目に、悪魔は去った。地獄のような地上は、このたった五分の間に希望に満ちた地へと変わり、人々は悪魔が去ったあともしばらくの間、手を取り合い、喜びを分かち合ったのだった。


 これで、人間どもはまた繁栄するだろう。そして、幸せの絶頂に達したとき、再び現れて、奴らを絶望の淵に叩き落としてやる。

 悪魔は不敵に微笑み、再び眠りについたのだった。


 だが、この奇跡は神の御業として語り継がれ、人々から崇められた。そして、悪魔が再び地上に現れたとき、人間たちは『神』のために、我先にと喜んで生贄に名乗り出るようになることを、悪魔はまだ想像もしていなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ