表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雉白書屋短編集  作者: 雉白書屋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

368/705

ネズミとライオン

「あ、ネズミだ」


「え・・・・・・うっ!」


「こいつは幸運だ。まさかネズミが目の前をぼんやり歩いているとは。

そしてちょっと手を伸ばしたらこの様だ。やはり私は狩りの天才らしい」


「・・・・・・ひ、ひいいいいい! ライオン様! どうかお助けを!

なんでもします! それに私ごときを食べたところで

大しておなかは満たされないでしょう!?

でも私は必ず、いつの日かあなた様がお困りになった時に

お役に立つとお約束しますので! だからどうかどうか・・・・・・」


「はっはっは! お前のように口が良く回るネズミは初めてだ。

まあ、よかろう。見逃してやる」


 ライオンが手を放すとネズミは何度も頭を下げ、茂みの中に駆けていった。

 それからしばらく経ったある日。

ライオンは人間が仕掛けた罠にひっかかってしまった。

 網の中、もがき苦しんでいると、どこからかネズミが颯爽と現れ

ライオンを罠から見事に開放した。


「これで、あのときの恩は返せましたね」


「ふっー、そうだな、器用な奴だ。確かにお前のお陰で助かったぞ。

そう、これで貸し借りなしだ。と、いうことで!」


「な、何をするんですか! やめてください! 私の尻尾から手を放してください!」


「貸し借りなし。つまり振り出しに戻ったわけだ。

まあ今度は見逃してやるつもりはないがな。

罠から逃げようと沢山動いたから、腹が減っているのだ」


「・・・・・・そうか。やれ」


 ネズミのその言葉を合図に再び丈夫な網がライオンの体を捕らえた。

そして茂みから現れた人間たちがライオンに麻酔銃を撃った。


「な、何が・・・・・・」


「ふぅー・・・・・・ライオンよ。お前は疑問に思わなかったのか?

なぜ、異種族であるライオンとネズミが平然と会話できるのかを。

私は考えた。そして気づいた。自分の才能にな」


「ネズミ様。お怪我は」


「口を挟むな。コイツが眠るまで時間がないんだ」


「はっ! 失礼しました!」


「で、だ。このように私は異種族と会話できる。

それを気づかせてくれたのはライオン、君だよ。

今までネズミ同士でしか会話してこなかった私はあの日

君の言葉がわかったことに驚き、体が強張ったのさ。

そうでもなきゃ、この私があんなにたやすく捕まりなどしないさ。

それで、何だっけ? 貸し借りなしがどうだとか。

そもそもお前が私を食い殺そうとして

それをやめて恩だ何だと・・・・・・ああ、もう眠ってしまったか。

君も才能に溺れ、傲慢になりさえしなければね・・・・・・。もういいぞ、さっさと運べ。

こいつは調教して、サーカス送りだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ