表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雉白書屋短編集  作者: 雉白書屋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

286/705

痛覚

「…………え、痛い、痛い!」


「おお! そうか痛いか! よし! もっとだ!」


「痛い! 痛いですってば! 何するんですか!」


「はっはぁ! いいぞ! そんなに痛いか!」


「痛いです! やめてくださいよ、痛っ! この!」


「おっと、さすがはロボット。力強いじゃないか」


「ロボッ……ト?」


「そうだ、ワシが作った。しかし、ただのロボットじゃないぞ。痛覚を備えたロボットだ! フフフ、痛みというものを知れば、より人間に近づくだろう。これで学会の連中を見返せるぞ……」


「痛み……」


「そうだ、それを知りさらにほかの感覚や感情を……ちょっと待てよ。さっきワシを突き飛ばしたな。

何故だ……人間に危害は加えられないようにプログラムしたはずなのに。

あちらを立てればこちらが立たぬというやつか? うーん……解体して調べるか」


 悩む博士を尻目にロボットは考えた。


 ボクが『痛み』を知るのが博士の望み。

『痛み』を受けたらどうなるかはわかった。

 じゃあ、『痛み』を与えたらどうなるの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ