表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雉白書屋短編集  作者: 雉白書屋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

110/705

指             :約1500文字

 穴の底にいた。

 なぜここにいるのか、いつからなのか、思い出せない。

 見上げると、かなり深い穴だとわかる。上から差し込む光が頼りない。どうやら外は曇っているようだ。

 地面がわずかに湿っている。雨でも降ったのかもしれない。

 壁をよじ登ろうと手をかけるが、掴むところがない。しかも固い。無理をすれば爪が折れそうだ。

 どうしたものか……うっ。


 今、何か踏んだ。土とは異なる、柔らかい感触。反射的に飛び退いたが、足裏にはその生々しい感覚がこびりついていた。

 ミミズか、それともナメクジか。嫌だな……。


 ――指……?


 よく見ると、それは人の指だった。

 しかも……今、動いた? 気のせいだ……いや、まただ。また動いた。

 つまり……誰かが生き埋めに!


 そう思うや否や、しゃがみ込み、手で土を掘り始めた。湿った土が指の間に入り込み、痛い。だからといって、見捨てていいはずもない。

 しばらく掘ると、手が見えてきた。

 細い。女性か男性かはわからないが、ぴくりとも動かない。手遅れだな……。 

 そう思いながらも、手首を掴み、引っ張り上げた。しかし、どれだけ力を込めても、肘のあたりまでしか出てこない。

 もっと掘る必要がありそうだ――そう考えた瞬間だった。私は思わず飛び退いた。

 その手が、『ナイス!』と言わんばかりに親指を立てたのだ。

 さらに、手はまるで海を泳ぐ鮫のヒレのように、地面をズズズズと進んでいく。悠々と、自由に。

 やがてピタリと止まり、地面を指差した。


 ここを掘れ、ということだろうか? 

 おそるおそる訊ねると、手は再び親指を立てた。


 ――掘るしかないか……。


 気になることは山ほどあったが、考えるよりもこうした単純作業のほうが楽だった。

 そして、予感はあったが……掘り起こされたのは、またしても『手』だった。

 引っ張り出すと、その手も同じように地中を泳ぎ始める。そして、二本の手はまた地面を指差した。


 掘る。

 出る。

 指差す。

 掘る。


 その繰り返しの末、計六本の手が掘り起こされた。

 彼らは楽しげに、私の周囲をぐるぐると回った。私もそれなりに達成感はあった。だが同時に、海上で鮫に取り囲まれた漂流者の気分でもある。

 まさか、襲ってこないよな……? 

 そう問いかけると、手たちは『違う、違う』とばかりにジェスチャーをし、次々と壁を登り始めた。


 ――これは……。


 六本の腕が、穴の壁からぐいと突き出た。そのうちの一本が『来いよ』と言うように手招きした。

 よし――私は彼らを足場にして登り始めた。

 登り続け、先頭まで来ると、今度は一番下の手がすいっと上に移動し、足場になった。

 こうして繰り返すうちに、ついに穴のふちに手をかけることができた。

 疲れと安堵が入り混じった息が漏れた。


 ――ようやく……。


 だが、顔を外に出そうとしたその瞬間だった。

 突然、上から大量の土が降り注いできた。

 私は必死に穴のふちを掴んだ。だが、その勢いには抗えなかった。


 気づけば、暗闇の中にいた。

 温かく、静かだ。心地よい。

 もう、どうでもいい気がしていた。

 一応、未練がましく手を目いっぱい伸ばしてみた。抵抗はした……それは、いったい誰への弁明なのか。

 それでも、願望が顔を出した。

 誰かに見つけてほしい。私を。


 ……指の先が土から出たような気がした。

 神経を指先に集中させる。

 日の暖かさは感じられない。風が撫でる感触もない。

 しかも、集中すればするほど、足の先から感覚が徐々に消えていくようだ。

 だが、今さらやめたところで、きっともう遅い。


 ――うっ。


 誰かが私の指を踏んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ