表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三原色の魔力を持っていない無能な僕に、最後に投げつけられたのがドラゴンの卵だった件。〈家無し、仕事無し、貯金無し。それでも家族を助け出す〉  作者: コヨコヨ
シトラを取り返すために身なりを整える

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

88/656

時給制の仕事を全力でこなす


「ん~。キース。お前に料理の才能はない」


「ぼ、僕も、うすうす気づいていました……」


 僕の目の前には得体の知れない物体が皿の上に載っている。


「包丁さばきは完璧なのに、なぜこうも失敗するのだろうか。俺にはその理由が全く分からない。初めから終わりまで見て、最後に完成した料理がなぜスライムみたいに、ぐちゃぐちゃになっているんだ?」


「はい。僕にも全くわかりません……。僕の体に自分で作った料理がスライム化するといった呪いが掛けられているのかもしれません」


「そんな馬鹿な……。だが、俺が見てきた工程の中で間違っている部分は一つもなかった。なのに最後の完成した瞬間には料理がスライム化してやがる。わけがわからん……」


「すみません、アイクさん。どうやら僕はアイクさんの力になれそうにありません」


「いや、最後まで完成させなければスライム化しないんだ。最終工程だけ俺が行えば出せる料理になるはずだ。一回試してみよう」


「は、はい。わかりました」


 僕はアイクさんに教えてもらったオムライスを作っていく。

 腐っていない鶏の卵をフライパンで焼いていき、オムレツにする。

 もう一方のフライパンにご飯を入れてトマトケチャップを入れ具材も投入。

 チキンライスを作ったあと、チキンライスを皿に盛りつけてアイクさんに渡す。

 先ほどはオムレツを乗せた時点でスライムのようにドロドロになってしまったのだ。

 今回はアイクさんに最終工程を任せる。


「ふっ!」


 オムレツがチキンライスに乗った瞬間。ドロドロになった。ゼリー状のスライムみたいに気味が悪い。


「な、何だ、この現象……。まず、このスライムのような物体は何なんだ……」


 アイクさんはドロドロになったスライムをスプーンで掬い取り、調べる為か口に入れた。


「ん……。んん……。オムライスだ」


「え? でも、どう見てもスライムですよ」


「いや、味はオムライスのままだ。キースも食ってみろ」


「わ、わかりました」


 僕はスプーンを手に取り、ゲル状のスライムを掬い取り口にする。


「ん! ほんとだ。オムライスの味がします」


「どうなっているんだろうな。この現象。あとこのスライム、魔力のような力を感じる。何かと入れ替えてるのか。わからん。だが、俺が最後の工程をこなしてもダメだという事実がわかった。キースは調理場に立たせられないみたいだ。すまないな」


「いや、僕の方が申し訳ありません。アイクさんの負担を分散させられなくてすみません」


「何言っている。キースの仕事のおかげで俺は大分楽できているんだ。仕事量が今までの半分だ。つまり疲れも半分。これほど休んでいいのかと思うほどなんだぞ」


 アイクさんの表情は穏やかだった。仕事量が減って嬉しいらしい。


「そうだったんですか。でも、僕、料理が出来ないのは少し残念です。家族に手料理を作ってあげたかったのですが、こんな謎の現象に阻まれるとは思ってもみませんでした」


「まぁ、よくわからない現象は、この世界に五万とある。その一つだと思えば気が楽になるさ。もし、解決の糸口がつかめた時の為に料理の練習はしておくといいぞ。最後まで作ってもゲル状のスライムを食べきれば食材を無駄したことにはならないからな」


「そうですね。僕も諦めずに作り続けてみようと思います。作り続けていたら何か分かるかもしれませんから」


「ああ、そうしな。だが、使う食材は賞味期限ぎりぎりの物を使ってくれ。使えなかった食材とかな」


「もちろんです。食べるとはいえ、食材を無駄にするような行為ですから」


 僕はアイクさんの作った昼食を得た後、店員になり食堂で料理を運んだ。


 午後二時頃に昼の店員の仕事が終わり、夜の料理に使われる食材を下準備する。


 下準備は朝と同じく一から二時間ほどで終わらせ、ビラを配りに行く。

 ビラ配りから帰って来たころには午後五時になっていた。


 僕はお店が込み出す午後七時まで二時間みっちりと掃除した。

 店内に埃一つないというほど綺麗にする。


「ま、また綺麗に掃除したな。毎回業者かと疑うぞ……」


 アイクさんはピカピカになった店内を見て驚いていた。


「掃除は僕の得意分野ですから。アイクさんのお店は飲食店ですし、店内をどれだけ綺麗にしても無駄じゃありませんよね」


「それはそうだが……。一か所一か所に丹精込めすぎだろ。テーブルが新品に見えるぞ。床は木材なのに何で顔が反射しそうなくらいテカっているんだ」


「もちろん、一か所に全力を込めて拭いています。お客さんに気持ちよく食事してもらいたいですから」


「いい心がけだが、お前がいなくなった時、俺一人でこの綺麗な状態を保てるとは思えん。ほどほどにしておけ。これが当たり前だと思われると困る」


「そうですか……。分かりました。拭き八回のところを七回に減らします」


「な、七回……。一回で十分だ」


「でも、アイクさん。一回だけど時間が沢山余ってしまいます。待ち時間を全て使うと八回くらい拭けるんですよ。僕、暇な時間をつくったら時給制にしてもらっているので申し訳なくて。一時間銀貨二枚分の働きはしないといけませんから、朝から晩まで一分も無駄にしないよう努めています」


「それだけ真剣に仕事してもらってとてもありがたい。だが、俺はお前の体が心配だ。人は一日中全力で働けない。俺だってそうだ。どこかで力を抜かないと後からしわ寄せがくる」


 ――アイクさんもどこかで休んでいるんだ。初めて知った。


「いつ見ても仕事をしっかりとこなしているキースなら、どこか暇な時間に休んでいると思っていたのだが、もしかして、休んでいないのか?」


「はい。僕は起きてから今まで一度も休まず全力で仕事しているつもりです。もちろんトイレの時は仕事できないので申し訳ないと思っています」


「トイレ……」


「今考えると、休んでいる時間はそのトイレくらいですね。朝、昼、晩、の三回は大小に関わらず行っているのでその分の賃金を引いてもらっても構いませんよ」


「いや、トイレって……」


「なんせ、僕に休んでいい時間はありませんから。そう言う契約で僕はアイクさんのお店で働かせてもらっているんですからね」


 僕は自分なりにしっかり仕事をしているとアイクさんに伝えたかったのだが、アイクさんの顔を見るとなぜか唖然としていた。


「キース、俺は前々から思っていたのだがどうもお前の感覚は普通とだいぶずれているようだ」


「そうなんですかね……」


「きっと、このプルウィウス王国でお前ほど真剣に時給制の仕事をこなす者はいないだろう。なんせ、時給制なんだ。どれだけ働いても金額が大きく変わることはない」


「いや、さすがにそれは言い過ぎですよ」


「言い過ぎじゃないさ。今、俺はキースが毎時間全力で仕事していると聞かされた。そうなると逆に困るな。お前が嘘をついているとも思えない。これからお前の時給をどうするのかとんでもなく悩ましい……」


 どうやら僕はアイクさんを悩ませてしまっているらしい。


 なぜアイクさんが悩むのか僕にはよく分からないが、仕事をさせてもらえるだけでもありがたいのに、仕事中休めと言われたので僕も反応に困る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ