表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

酔った勢いで書いてます

作者: 紅の目

ああ、これって愚痴なのでよまなくてもいいです。

暇なら読んでください。


あ~

徹夜明けにアルコールはいってごめんさい・・・


なんていうか酔った勢いで書いてます。

駄文です。


なろうでさ、よく書籍されてますやん。

まぁ対象は連載物の高ランクのものなのでそれはいいです。


それはともかく短編ってそう意味ではまったく見向きもされない。

確かに商業上一人では無理だよね。

同人的にも無理だよとはおもう。

しかし、でも日刊てきに上位に食い込む作品はあるし面白いものもある。


そっから連載?

短編だからこそ面白いものもある


商業ベースに乗せられない?


ならコミケとかで発表すればよい。

商業ブースが取れないならば一般ブースでとかおもうがいろいろあるんだろう。

さらに素人で作画募ればとか問題は山積みだろうが・・・

まぁ取りまとめできる人員もいるんじゃね?


俺が言いたいのはエロ漫画ですらアンソロジーだしてんのになろうで作品も漫画化してるのになぜもっと食い込まないのか?


少なくとも短編で人気をはくしたということは固定のファンがいるという指針になる。

なぜこの資源を有効的に活用しないのかは分からないが、少なくとも連載じゃないと元は取れないという業界の常識なのだろうか?


まぁどうでもいいが、確かに連載小説、とりわけ上位陣は面白い。上位になるだけのものがある。でも短編でも面白いものがあるのでアンソロジー的に漫画にしてほしい。その橋渡しを誰かがやっていただければなおよいだろう。テンプレとかがあるけど、その分しゅわけもできるとはおもうがやっぱテンプレだから漫画はむりなのか?


でもエロ的にしわけしたアンソロジーがあるわけでなんとかならないのかねぇ。


やっぱうれないのかね?

あれって短編とかもっと言うと主題を定めたアンソロジーなわけでいけると思うんだが・・・


まぁ一回試すのも難しいご時勢で無理はいえないけれど、もし担当者とかその辺の方が見てくれればと思って書きます。


ああ、現在8%アルコール500で5本、350で3本、さらに焼酎250あけてます。飲み続けてすでに8時間、徹夜ですな!



もしこれ読んで短編の向上に賛同いただければ幸いです。


もし知り合いに同人作家で賛同していただければ誰かリーダーになってがんばってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 言いだしっぺの法則という法則がこの世にはございましてね、…… 何時も更新楽しみにしています! 頑張ってください!
2016/03/19 03:48 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ