表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自縄遊戯  作者: とにあ
44/419

水の檻

使用お題ひとつ

 一人でいることは寂しくなどなかった。

 それはごく普通のことだったから。

 ごはんに困ることもなく生活に困ることもなく。知りたいと思えることを知る時間すらたっぷりとあふれていた。

 友人もいた。

 彼はふらっとやってきてふらっと去っていく。

 それが普通の日常。

 寂しくもなく充実した日々。

 変化が訪れていたことに気がつかなかった。

 その変化は少女の姿で訪れていた。

 躍動的な少女。

 くるくると動き、きらきらとその瞳を輝かせる。

 僕とは違う思考。異なる成長。異なる種族。

 伸びやかにしなやかにじっと見守る。

 少女はいつしか僕の元から飛び出してその声は僕に届きにくい。

「探さないのか?」

 友人が聞いてくる。

 僕は首を傾げる。彼女の居場所はわかっている。探す必要などなかった。

 彼女は僕が思わぬ行動をたくさんとる。

 見ているのが、楽しいと知った。

 少女に伸ばす手。

 払われる。その眼差しは無理解。

「君は僕のものだろう?」

「私はあなたを理解できない。あなたとは生きれない」

 僕は微笑む。

「じゃあ、他に微笑むことなど許さない」

 ぱちりと瞳が見開かれる。

 きれいな瞳。

「僕と生きれなくても構わない。でも、他の誰かとも生きさせない」

 なんて素敵なことだろう。

 きれいな水槽を飾って君を閉じ込めよう。

 拒否なんて認めない。

 君は僕のもの。

 嬉しいけど、素敵だけど、どうして、……胸が痛いんだろう。

 


 僕は君を感じる。

 

 僕は一緒に生きてない。

 それでも君は笑わない。


お題は「寂しさを知った日」です。2時間以内に4RTされたら書きましょう。 http://shindanmaker.com/160701

RT数は無視でw


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ