表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞2 • 3 • 4 • 5 • 6参加作品

全て寝言が悪いんだぁぁぁー


妻と娘だけで無く妹にも最近寝言が多いと言われる。


寝言だけで無く、寝言と共に腕や足を振り回す事もあるのだと言う。


ストレスが溜まっているのかも知れないな。


「ヨーロッパから睡眠専門の医師を呼び寄せましょうか?」と、妹に聞かれたから大丈夫だと返事を返す、


「娘と遊びタップリと睡眠を取ればストレスも消え寝言も無くなるだろう。


だから医者を呼ぶ必要は無いよ」


でも今思えば呼んでもらって診察してもらえば良かった。


重要な会議の途中、疲れからかうたた寝してしまいそこで寝言を言ったらしい。


らしいって言うのは覚えていないからだ。


会議場で演説していた筈なのに、気がついたら首都の地下数百メートルのところに造られた核シェルターの執務室にいた。


デスクに突っ伏していた顔を上げて回りを見渡す。


顔を上げた僕を見て、デスクの正面で直立不動の姿勢を保っていた腹心の部下が声を掛けて来た。


「最高指導者様の御指示通りに、南の奴等や東の島国それに海の向こうの大国に核ミサイルを無警告で発射しました。


今頃南の奴等と東の島国の2つは地上から消滅している筈です。


ただ、海の向こうの大国から報復の核ミサイルが発射されたので、現在、最高指導者様に絶対的忠誠を誓う者たちの避難を急がせています」


腹心の部下はそこまで言った後、デスクの回りのいる他の部下たちと共に叫ぶ。


「「「「「万歳! 万歳! 祖国の勝利を祝おう! 万歳! 万歳! 万歳!」」」」」


な、なんて事だ……。


ぼ、僕は、そんなにストレスを抱えていたのか……。


『だ、だから、核戦争の責任は僕には無い! 全て寝言が悪いんだぁぁぁー』 


ある国の最高指導者はそう心の中で叫ぶのであった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最高指導者様。 困ったお人ですね。 寝言と共に腕や足を振り回す事もある。 最近、私も同じことをします。声を出してもなかなか目が覚めないのです。で、ケガをしないよう長い抱き枕を買って、それを横に置いて…
い、嫌すぎる寝言……。 現実逃避もしたくなりますわあ。
寝言で引き起こされた事態のレベルがすごすぎる……!(;´・ω・`) まさか部下たちも寝言でそんな的確な指示を下ろしてくるとは思いませんよね。 ラストの言葉が虚しいです……。 アンマンマンさん、ありがと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ