表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

4話 ~入部審査~

次の日、部室へ入ると、未来さんと結衣さんとユウさんは、

昨日と同じ格好でなにかぶつぶつと言っていた。

「これと、これと…」

「あと、これもいいんじゃない?」

「おぉ、これと、これと、これの三つにしよう」

どうやら、入部審査の内容の打ち合わせらしい。

この3人…もしかして、帰ってないのか?

そう思うと、すげーという意味と大丈夫か?という意味で鳥肌が立った。

「あの…徹夜ですか?」

「うん…」

未来さんがそう答えた…。

徹夜で考えた入部審査って…。

そう考えるとなんだかぞっとした。




「ちわー」

「おはよー」

そう入ってきたリリィと亜歌音。

「遅くない?」

とユウさんは皮肉そうに言った。

「ユウ、ゴメンネー」

リリィはそう軽く言ってソファーに座った。

そこって確か…

「…うげっ!」

やっぱり…俊太先輩いたんだ…。

「俊太ー。起きろー」

そう俊太先輩を押しつぶすリリィ…。

「もしかして…酔ってます?」

「うぃー?よってらいよ」

いや、絶対酔ってますよね?

なんで?

朝まで飲んでたのかな?

「ゴメンゴメン。まったく、亜歌音が寝かせてくんなくて…」

「悪かったって…」

その割には、亜歌音はしゃんとしてる。

亜歌音が強いのか…リリィが弱いのか…。

「どのくらい飲んだんですか?」

都夢技がまた俺の変わりに質問した。

「えっ、本当にちょっとなのよ?」

ちょっと?リリィが弱いのか…。

「ちょっとって?」

「うー…ん。昨日はほんの2、3本ぐらいしか開けてないかな?」

2、3本?缶ビールをか…。

そりゃあリリィ弱いな…。

「ビンね」

えっ?

「いつもなら、5、6本いくんだけどねー」

そうニッコリと笑う。

しゅ…酒豪だこの人…。



「まぁ、それはさておき、入部審査の内容決まったよ」

そう仕切り直したのはやっぱり会長の未来さんだった。

「で、なにやるの?」

「えっとねー。やっぱり時間ははずせないでしょ?」

「それと、才能と努力」

????さっぱり分からん。

「とにかく、面接な感じでやるから」

えっ?

「合否は出すって言ってある?」

「大丈夫張り紙出しといた」

そうして、訳の分からないまま入部審査が始まった。





□■入部審査中■□


「あの子時間合格だって」

そう言う結衣さんの言葉で俺はチェック表に○を打つ。


内容は結局

昨日やった待ちあわせ時間。

それと長文作成と4コマ劇場。

あとは、面接でどれだけの本を読んできたか、お気に入りの本の話。

礼儀・才能・努力という3項目の審査らしい。


俺と都夢技は、合否のチェッカー。

未来さんは面接担当。

結衣さんは時間の合否判断。

ユウさん、亜歌音、リリィ、そして俊太先輩は4コマ劇場と長文作成の合否判断担当だ。

俊太先輩が起きてるなんて珍しいな…。

そう思って俺は一応写真を撮ってみた。


「僕のお気に入りの本は星の王子様で……」


「私は、彼のそういう考え方が好きで…」


「あたしは、この作者が元々好きで…」


ドア越しに聞こえる声。

それがとても安心できる。

人が傍にいる。

それだけで安心できた……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ