表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/7

4.七曜の調整者(二人目)

木曜日の当番日。

地味に英名の豆知識も披露してくれます。

「おはよう。今日は木曜日だね」


木曜日は水曜日の兄弟みたいなものだ。

エンジンがかかりきり、快適に疾走。


やる気も満ちて、会議などもセッティングされやすい曜日(これ本当)。


「今週やることは進んだかい? まだ? ……日はまだあるから大丈夫」


しかし、水曜ほどモチベフル活用日ではないので、更に毒にも薬にもならないような人畜無害な曜日でもある。


大体の人がまったりした気分になってくるが、水曜に頑張りすぎると、この辺りで山を越えて下り坂に入ってきたりする。


「今日は何もない日だねぇ」


本当に、特筆すべき特徴ががなくて、困る。


「知ってるかい? 火曜から土曜日の英名は北欧神話が元なんだよ」


なんとなく、手持無沙汰になってくると雑談が始まったりもする。


「木曜日はThursdayサーズデイ。僕は雷神トールの日。[Thor・トール]に「の」を意味する[es・ズ]が付いたものなんだ」


学生の場合だと、平日大体火曜から木曜までは同列な感じなので、これは社会人特有の空気感なのか。


仕事ひと段落ついた人、もういいや状態になって来た人が、そんなどーでもいい話に花を咲かせがちな、おっとりさんの木曜日。


仕事学業もまだ十分なモチベで、おっとりしながらこなします。


「昨日の水曜日、Wednesdayウエンズデイはオーディンの名前がそんなふうに変わってできたもの。……オーディンて主神だよね。魔王が月曜なら水曜はやる気の神様って感じになるのかな」


時間がありすぎると本当にどーでもいいことに、話が散らかっていく。



気を引き締めていこう。

【ちょっと見てくれたら嬉しい】主砲連載せかぼくの紹介。

「マジで!? どんなゴリラなの? どんなシスターゴリラ?」

「あっ! 特殊部隊じゃない人がいる! ……浅草であった人だよな! なんか買ってきて! ジャ〇プとか!ヒマ潰せる奴!!」


「何? 新しいファンタジールールでも確立されたの?」

「そこは素直に魔法というべきでは」


14日現在最新話のセリフを抜粋したら、ギャグでしかないどーしよう(紹介になっていない件について)。

終わる世界と狭間の僕ら → https://ncode.syosetu.com/n2406gf/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ