表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/65

シーン4:ウミガメは山に棲む・2

GM:1R目裏、エネミーターンです

GM:ところで挑発攻撃って対象になった部位だけ効果乗る? それとも全身?

クレア:恐らく対象となった部位のみ

ティオ:体だけお爺ちゃんに虜になるのか(誤解を招く発言)

バアム:心までは奪われない

クレア:一応ソースはあるんだが……こう……変な所に書いてるからな……>>>>流派の所に記載<<<

(※流派Q&A【ファイラステン古流ヴィンド派】双剣の型の項目である)

ウミガメ@GM:のしのし、3m制限移動。移動妨害ありますか?

ティオ:できないヨネ、お爺ちゃん部位2つあればいけるけど

バアム:レジスタンスくん迫真の妨害

GM:できないじゃん! 他部位に慣れてないことがバレてしまう

トトリテ:ご主人のピンチに身を挺して飛び出す貝

バアム:最近の貝のAIはすごいなぁ

クレア:爺率型貝

ティオ:爺率型貝

クレア:狙ったような誤字をするな、自律型

ウミガメ@GM:おじいちゃんなしでは生きられない体にされてしまったのでここで歩みを止めよう。まず頭部。【ファイアボール】を28列に。まず行使判定

ウミガメ@GM:2d+12 行使 SwordWorld2.0 : (2D6+12) → 8[4,4]+12 → 20

(※除外対象はダイスで決定)

ウミガメ@GM:アンス、バアム、フラ胴、フラ翼2、リタ 精神抵抗どうぞ

アンス:2d+6+2-1+2 ていこーう。行使20とか無理ゲでち SwordWorld2.0 : (2D6+6+2-1+2) → 4[1,3]+6+2-1+2 → 13

バアム:2d+9+2 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+9+2) → 2[1,1]+9+2 → 13

フラジール:2d+10+2 本体 #1 SwordWorld2.0 : (2D6+10+2) → 11[6,5]+10+2 → 23

フラジール:2d+10+2 翼2 #2 SwordWorld2.0 : (2D6+10+2) → 8[5,3]+10+2 → 20

リタ:2d6+6+2+2 精神抵抗/カンタマどーん SwordWorld2.0 : (2D6+6+2+2) → 8[3,5]+6+2+2 → 18

バアム:あ

ティオ:炎を受け入れる兄弟

トトリテ:放火魔だから火を受け入れがち

GM:アンス、バアム、リタ突破、フラ二部位抵抗

ウミガメ@GM:k20+12@10 アンス #1 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+12 → 2D:[2,4]=6 → 4+12 → 16

ウミガメ@GM:k20+12@10 バアム #2 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+12 → 2D:[4,6 2,4]=10,6 → 8,4+12 → 1回転 → 24

ウミガメ@GM:k20+12@10 リタ #3 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+12 → 2D:[5,3]=8 → 6+12 → 18

GM:あにじゃー!

ティオ:オアーッ

クレア:燃える兄貴

バアム:アッー

リタ:兄ー!

ウミガメ@GM:k20+12@13 フラ胴 #1 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+12 → 2D:[6,1]=7 → 5+12 → 17

ウミガメ@GM:k20+12@13 フラ翼 #2 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+12 → 2D:[2,4]=6 → 4+12 → 16

フラジール:9、8

バアム:「グオオオ……ッ!!」

フラジール:『あぢゃぢゃぢゃ! 焦げる! こんがりいっちゃう!』

トトリテ:「ほう……香ばしい香りが……」

バアム:「まだまだ!! 私に火を通すには火力が足らぬ!!」


 ウミガメ胴体は補助動作で産卵。魔物知識判定の結果、ウミガメの卵はレベル4相当の魔物だと判明する(クレア「どんどん生ませようぜ」GM「無限湧きを狩るのはやめろ」トトリテ「パワーレベリングだな?」バアム「おら! タマゴだせ!」)。続いてティオを踏みつけようとするも1ゾロを出し不発に終わる。尻尾での攻撃も易々と回避され、逆に〈ブレードスカート〉で反撃を食らう始末。

 

子ウミガメ_4@GM:次は子ガメくんだ。連携あるから16以上で回避です

ティオ:2d+13 かいひ SwordWorld2.0 : (2D6+13) → 8[2,6]+13 → 21

子ウミガメ_4@GM:ぶれすかのエサだなこれ

ティオ:k10+10@9 そいそい SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+10 → 2D:[4,6 4,4]=10,8 → 5,4+10 → 1回転 → 19

ティオ:オッホ

子ウミガメ_4@GM:14テーン

リタ:フードプロセッサーかな……

子ウミガメ_5@GM:もいっちょー 同じく16以上で回避です

ティオ:2d+13 かいひー SwordWorld2.0 : (2D6+13) → 8[2,6]+13 → 21

ティオ:k10+10+2@9 今度は弱点いれてりゅ SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+12 → 2D:[5,4 3,6 1,2]=9,9,3 → 5,5,1+12 → 2回転 → 23

子ウミガメ_5@GM:ちょっと!

ティオ:おっほw

バアム:www

子ウミガメ_5@GM:15テーン

子ウミガメ_5@GM:あっしもた、(※子ウミガメ4が)かばう言い忘れた。5は《かばう》→ウミガメ胴体

GM:エネミーターンおわり。2R目、PCターンです


クレア:お爺ちゃん巻き込みショッガンしようぜ

ティオ:ヒエッ

バアム:ブレスカで弾を切断しよう

リタ:おじいちゃんっこなのでだめです

ティオ:孫に愛されてとてもうれしい

GM:なんならフルゥくん突入後でもいいよ

トトリテ:いいよ

クレア:しかしそう思うとショットガン以外にぼくら範囲攻撃の手段を持ち得ていないんだな。一応バアムさんの魔法もあるか

ティオ:変転残ってるし割と避けれるとは思うからまぁありかもネ

クレア:ナチュラルにフラくんのテイルスイープ忘れてたわ。めんご

フラジール:忘れおって! 後で威嚇するからな!

リタ:どーしようね、タマゴは割れそうなら割っときたい。

ティオ:卵で破壊すれば親は怒らないから破壊しておきたいですね……

バアム:卵は別に気にしない親

ティオ:特に補助動作でやること無いな、サーベルとりだして《挑発攻撃Ⅱ》で母の体に攻撃します

子ウミガメ_5@GM:させるかー

ティオ:2d+11+1+1 命中 ピンチェだけ SwordWorld2.0 : (2D6+11+1+1) → 6[4,2]+11+1+1 → 19

ティオ:k10+10+2+1@8 かいくぐり。弱点・魔法の武器 SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[8]+13 → 2D:[1,6]=7 → 3+13 → 16

子ウミガメ_5@GM:9テーン

GM:波のように押し寄せる子ガメたちを軽やかにいなすティオ。返す刃で母ガメをかばう子ガメを切り払う!

クレア:ではつぎー。制限移動3m前進、《魔法拡大/数》宣言。リタ、バアム、アンスへと【キュア・ハート】。フラくんはもうちょっと減ったら回復するね

クレア:2d 一括行使。5点石砕き SwordWorld2.0 : (2D6) → 7[6,1] → 7

クレア:k30+10@13 リタ SwordWorld2.0 : KeyNo.30+10 → 2D:[4,1]=5 → 4+10 → 14

クレア:k30+10@13 バアム SwordWorld2.0 : KeyNo.30+10 → 2D:[2,5]=7 → 7+10 → 17

クレア:k30+10@13 アンス SwordWorld2.0 : KeyNo.30+10 → 2D:[6,5]=11 → 10+10 → 20

アンス:わー、ぜんかいふくだ あいをかんじる

ティオ:アンスンへの手厚い介護

バアム:覗きイベントで好感度が上がっていたか(

クレア:まさかの上昇

アンス:イベントトリガーが分からない

クレア:「ル=ロウドさま、みんなのお怪我を治してあげてください!」

リタ:「よし、元気出た! オレ、がんばるよ!」

GM:クレアは両手を組み合わせ、爆炎魔法で傷を負っていた仲間たちを癒やしていく。ル=ロウドの奇跡はしっかりと山頂にも届いている!

トトリテ:(※ポーションを)撒くんならバアムさんがフラ本体だけど、バアムさんまだ回復欲しい?

バアム:とりあえずこのHPで大丈夫です

トトリテ:じゃフラくんの尻だな

リタ:フラ尻

GM:直腸に直接は効きそう

クレア:吸収率は高そう

バアム:ボラギノールのCMかな

GM:アッ墓穴掘った 尻の表面だけだったかもしれなかったのに

トトリテ:動きます。移動なし、【威嚇】【獅子奮迅】指示。【バークメイル】A→バアム。【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】、ヒリポスローイング→フラくん本体(の尻)

トトリテ:2d 分身投法 SwordWorld2.0 : (2D6) → 9[4,5] → 9

トトリテ:k20+4+3@13 回復量 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+7 → 2D:[5,3]=8 → 6+7 → 13

GM:トトさまの美しいアンダースローから放たれたポーションボールは魔法のようにフラジールくんの尻へと吸い込まれる!

フラジール:つぎ尻。38列、乱戦中央。翼1より☆竜の威厳。【威嚇】→ウミガメ胴体

バアム:威嚇というか尻ポによる悲鳴

フラジール:2d+7+4+2 ダメ元威嚇 SwordWorld2.0 : (2D6+7+4+2) → 6[5,1]+7+4+2 → 19

ウミガメ@GM:2d+16 こわくないぞ SwordWorld2.0 : (2D6+16) → 7[3,4]+16 → 23

フラジール:くっ尻が万全なら……!

バアム:尻にポーションを受けてしまってな

フラジール:〆純エネルギーのブレス→胴体

フラジール:2d+7+3 行使 SwordWorld2.0 : (2D6+7+3) → 9[5,4]+7+3 → 19

ウミガメ@GM:2d+15 いたくないぞ SwordWorld2.0 : (2D6+15) → 7[4,3]+15 → 22

フラジール:k20+7+3@13 半減 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+10 → 2D:[4,3]=7 → 5+10 → 15

ウミガメ@GM:8テン

フラジール:翼1、《全力攻撃》宣言→胴体

フラジール:2d+9+1+1 飛行 鼓砲混み命中 SwordWorld2.0 : (2D6+9+1+1) → 6[5,1]+9+1+1 → 17

ウミガメ@GM:2d+10 よけれそう SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 10[6,4]+10 → 20

フラジール:へっぽこ! おわり!

GM:フラジールは臀部に残る冷たさと違和感に集中力を削がれたのか、思うように動けていない!

トトリテ:「ぬははは! フルゥよ! 馬車馬のように走るがいい!」

フラジール:『グアアーッ! 横暴! 横暴だあ!』

リタ:動きますねー。胴体うちましょ、3m制限移動で後退

GM:いかないでー

リタ:【タゲサ】【クリバレ】、胴体にどーん

リタ:2d6+10+3 命中 SwordWorld2.0 : (2D6+10+3) → 2[1,1]+10+3 → 15

リタ:「~!」 アー

GM:子ガメの群れから逃げ出せたものの、弾丸が詰まり手のひらにいやな反動が残る!

リタ:「あわわ、ちゃんと整備してるのに……! あ、さっき木に潰された時……!」

バアム:ちょっとコゲ兄さん行きます。8m前進、[風の翼]使用、親ガメの体に《鎧貫き》

バアム:2d+9+5 めいちゅ SwordWorld2.0 : (2D6+9+5) → 8[4,4]+9+5 → 22

ウミガメ@GM:2d+10 よけ SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 11[5,6]+10 → 21

ウミガメ@GM:おしい

バアム:k10+11+3@9 鎧ドーン SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+14 → 2D:[6,6 4,1]=12,5 → 7,2+14 → 1回転 → 23

ウミガメ@GM:やめろー! 23点通しー

バアム:ダイニダァ

バアム:2d+9+5 めいちゅ SwordWorld2.0 : (2D6+9+5) → 7[3,4]+9+5 → 21

ウミガメ@GM:2d+10 ヒョイ SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 12[6,6]+10 → 22

バアム:アー

GM:オラァ

バアム:「このバアム・ハーヴェスト、肉屋として料理人として 狙った獲物は必ず仕留めるッ!!」

GM:バアムの一打目は確実にウミガメの胴を捕らえる! しかし続く二打目が、あまりの痛みに反応過敏になったのか、思わぬ反射速度で回避されてしまった!

アンス:ではではー、8m【チャージ】してー《魔力撃》を宣言、ウミガメの胴体かなー

アンス:2d+11-2+3 めいちゅう #1 SwordWorld2.0 : (2D6+11-2+3) → 9[3,6]+11-2+3 → 21

アンス:2d+11-2+3 #2 SwordWorld2.0 : (2D6+11-2+3) → 4[2,2]+11-2+3 → 16

ウミガメ@GM:2d+10 よけるのよ #1 SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 4[1,3]+10 → 14

ウミガメ@GM:2d+10 #2 SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 9[3,6]+10 → 19

アンス:K20@12+9+5+9 ダメージ SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[12]+23 → 2D:[4,6]=10 → 8+23 → 31

ウミガメ@GM:グエーッ 21点

GM:ストさまは動かなくていいですか?

アンス:忘れてた、てっきり命中を+1するための翼かと

リタ:あーんスト様がアッシー

ストレリチア:2d+9+1 胴体殴ります SwordWorld2.0 : (2D6+9+1) → 9[6,3]+9+1 → 19

ウミガメ@GM:2d+10 うわー SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 8[6,2]+10 → 18

ストレリチア:2d+7 めいちゅうー SwordWorld2.0 : (2D6+7) → 10[4,6]+7 → 17

ウミガメ@GM:9テン

リタ:いい感じだー


 2R目、エネミーターン。ウミガメが再び産卵したことにより、場に残る卵は5つに増加。胴体が〆震脚でPCたちに全体攻撃を仕掛け、攻撃を受けたフラジールの翼2部位は物理弱点も相まって大ダメージを負ってしまう。


ウミガメ@GM:2d+11+2 弱点込翼12 #1 SwordWorld2.0 : (2D6+11+2) → 6[1,5]+11+2 → 19

ウミガメ@GM:2d+11+2 弱点込翼12 #2 SwordWorld2.0 : (2D6+11+2) → 12[6,6]+11+2 → 25

フラジール:14 20通し いってえ

フラジール:『ぐぎゃっ!』

ウミガメ@GM:つぎ頭部ー 〆産声、ぎゃおー! 子ウミガメが5匹うまれたよ

バアム:おめでとう

リタ:元気な子ウミガメ

バアム:性格厳選しなきゃ

ウミガメ@GM:かみつき対象 CHOICE[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] → フラ胴

バアム:ウミガメくんフルゥくんばっかり狙ってて怪獣バトル感ある

フラジール:『あいででで! トトよりちょっと痛い!』

ティオ:〆なのにその後動けるのか……って思ってた

リタ:〆は主動作なんでむりっすね……

GM:あっほんとだ うそじゃん。ごめんいまのなしなし!

ティオ:噛んだふり

フラジール:幻痛だった

クレア:不正主動作

フラジール:『あっなんだ噛んだふり……恥ずかしいじゃん、痛がっちゃったよ……」

ウミガメ@GM:最後に尻尾 ☑テイルスイープ

(※除外対象をチョイスで決定)

ウミガメ@GM:対象→アンス、スト、フラ胴、フラ翼1、フラ翼2

ウミガメ@GM:かしこいな?

リタ:やーん尻尾が的確

ウミガメ(尻尾):2d+13 命中 SwordWorld2.0 : (2D6+13) → 5[2,3]+13 → 18

アンス:2d+8+1-1 流石にもう無理 SwordWorld2.0 : (2D6+8+1-1) → 6[2,4]+8+1-1 → 14

ストレリチア:2d+8+1 スト様回避 SwordWorld2.0 : (2D6+8+1) → 11[5,6]+8+1 → 20

フラジール:2d+11+1-2 胴体 SwordWorld2.0 : (2D6+11+1-2) → 11[6,5]+11+1-2 → 21

フラジール:2d+9+1-2-2 翼1 SwordWorld2.0 : (2D6+9+1-2-2) → 8[3,5]+9+1-2-2 → 14

フラジール:2d+9+1-2 翼2 SwordWorld2.0 : (2D6+9+1-2) → 5[3,2]+9+1-2 → 13

ウミガメ@GM:フルゥくん胴体とストさまよけ、アンスんと翼あたり

ウミガメ@GM:2d+10 アンスん SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 6[4,2]+10 → 16

ウミガメ@GM:2d+10+2 翼12弱点込み #1 SwordWorld2.0 : (2D6+10+2) → 8[3,5]+10+2 → 20

ウミガメ@GM:2d+10+2 翼12弱点込み #2 SwordWorld2.0 : (2D6+10+2) → 8[2,6]+10+2 → 20

アンス:9点受け

トトリテ:殺意を感じる 15ずつ受け

GM:子ウミガメ7体の操作したくねえー!(自業自得

バアム:わらわら

リタ:わらわら

クレア:経験点420点

リタ:経験点算

ティオ:5だけはお爺ちゃんと戯れ確定だよ♡

子ウミガメ@GM:かばう宣言は一括でさせてくれ。すべてウミガメ胴体

子ウミガメ_4@GM:SwordWorld2.0 : (CHOICE[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2]) → アンス

子ウミガメ_4@GM:あ、連携あるな。19以上で回避か

アンス:2d+8+1-1 割と厳しいんだよね SwordWorld2.0 : (2D6+8+1-1) → 3[1,2]+8+1-1 → 11

子ウミガメ_4@GM:2d6+6 とりあえずアンスんはむはむ SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 5[4,1]+6 → 11

アンス:4点受けて

子ウミガメ_5@GM:5はおじいちゃんに

ティオ:2d+13 回避ー SwordWorld2.0 : (2D6+13) → 4[1,3]+13 → 17

子ウミガメ_5@GM:2d+6 はむはむ SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 7[5,2]+6 → 13

ティオ:6てん

クレア:しってるかえる。チョイスも複数回振りできる

子ウミガメ_6@GM:choice[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] #1 → アンス

子ウミガメ_7@GM:choice[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] #2 → アンス

子ウミガメ_8@GM:choice[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] #3 → アンス

子ウミガメ_9@GM:choice[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] #4 → フラ翼1

子ウミガメ_10@GM:choice[アンス,スト,ティオ,バアム,フラ胴,フラ翼1,フラ翼2] #5 → アンス

アンス:モッテモテー

リタ:ええ……

ティオ:ア  ン  ス

GM:なんでこうなるんだろうねほんと

アンス:2d+8>=19 #1 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=19) → 10[4,6]+8 → 18 → 失敗

アンス:2d+8>=19 #2 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=19) → 5[4,1]+8 → 13 → 失敗

アンス:2d+8>=19 #3 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=19) → 4[3,1]+8 → 12 → 失敗

アンス:2d+8>=19 #4 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=19) → 8[5,3]+8 → 16 → 失敗

フラジール:2d+9-2-2+1 回避 SwordWorld2.0 : (2D6+9-2-2+1) → 6[3,3]+9-2-2+1 → 12

子ウミガメ_6@GM:2d+6 わーアンスんだー #1 SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13

子ウミガメ_7@GM:2d+6 わーアンスんだー #2 SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 9[3,6]+6 → 15

子ウミガメ_8@GM:2d+6 わーアンスんだー #3 SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 5[4,1]+6 → 11

子ウミガメ_9@GM:2d+6 わーアンスんだー #4 SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 11[6,5]+6 → 17

子ウミガメ_10@GM:2d+6+2 フルゥくん弱点込み SwordWorld2.0 : (2D6+6+2) → 6[2,4]+6+2 → 14

フラジール:9

アンス:6点、8点、4点、10点、28点

バアム:やべぇ

アンス:えーと、最後のを【騎獣の献身】で受けて残り5点

ティオ:スト様素敵

リタ:カメはなぜかアンスんが好き……

GM:なんかおいしいもの持ってない?

バアム:ひまわりの種

リタ:それか……

アンス:「危ない危ない……」

フラジール:『いでっ! いででで! 折れるって! マジで折れるから!』

GM:どうしてあんなに対象者がいるチョイスでアンスんに集中するのか これがわからない

アンス:メスだったんでしょ(モテ力説を捨てない)

バアム:もろいというかおもろいというか(

ティオ:火力特化のタゲ集中持ち

クレア:防御バフ持たずにタゲ集中しないで

リタ:こんだけ子亀いたらショットガン撃っても……っておもったけど撃ったらアンスんに当たるやつやな。

クレア:おじいちゃんはだめでアンスんは構わない孫心理。銀の弾丸を込めて行け

リタ:買ってないのよね。銭でいいかと思って

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ