表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
影の探偵  作者: 猫平
8/15

車内談義



帰りの車の中で、三人は談話を続けていた。


「どうですか?雅臣先輩。解決の目処(めど)は立ちそうですか?」


十津川の問いかけに雅臣は少し回答に困った。


「…ううん…何しろ半日しか経ってない。流石にこんな短時間じゃ尻尾も掴めないな。」


雅臣の返答に少し肩を落としながら十津川は俯いた。


「ま、流石の雅臣でも無理だろうなぁ。にしても、今日の俺の演技、すごくなかった?ねえねえ凄かったよね?ね?ね?晴乃ちゃん?」


先ほどまで軽く深刻そうな顔ををしていた十津川は、友則を引くような目で見ている。しかし、その問いに対する返答は友則が期待していない相手から帰ってきた。


「…ああ、さすが友則だ。想像以上だったよ。」


雅臣からの思わぬ素直な賞賛に舞い上がりながら、友則は続けた。


「でっしょ〜?ちなみに俺はさ、秘書さんなんか怪しいと思うんだよねぇ。第一発見者は疑うべきだってなんかの本で見たぜ?」


とても殺人事件のことだとは思えないほど軽々しい口調である。雅臣は少し苦笑いを浮かべながら友則に反論する。


「…それはないだろうな。彼女が犯人であればむしろ自殺に見せかけたい側だ。わざわざ我々に調査を依頼するのは道理に合わない。」


「ま、マジレスかよ…。」


冗談めかして言っているが、少し肩が落ちてるところを見ると少し本気があったらしい。こういう短絡的なところが友則の頭脳労働に向かない所以(ゆえん)だ。


「ひとまず、会議は帰ってからにしましょう。これからの方針も決めなきゃですし。」


十津川の提案に2人は頷き、同意を表明した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ