表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/124

6話 帰りの馬車にて

♦︎♦︎♦︎

「え、というか今の話、そこにいる騎士の方がいるのに話しても良かったの?」

ある程度話終わったら、周りを見る余裕が出てきた。


現在、この部屋には、私たちの他に騎士の人が同席している。彼に話を聞かれたのはまずいのでは。今更ながら冷や汗がダラダラ溢れてくる。


「問題ない。こいつは、アンジュラ伯爵家の次男、オリバー。俺の専属護衛騎士兼、従者だ。記憶を取り戻した後、絶対に信用のおけるこいつには、だいたいの話はしてある。だから、俺らがどんな話をしようと、驚かないし、決して口外しない。てか、させねぇよ」


彼の腹心なら自己紹介した方が良いか、とノアに聞くと、ぜひそうして欲しい、という答えが返ってきたため、挨拶をする。


「初めまして、トスルーズ公爵家長女、ミア・トスルーズと申します」

「オリバー・アンジュラと申します。お噂はかねがね」


表情があまり出なくて、騎士の模範みたいな人だ。

けど、太陽がそばに置いているということは、裏では計算高くて、腹黒なんだろうな…


っていうか噂って何???悪い噂だったらどうしよう…


百面相をする私を楽しそうな、でもどこか悲しそうな顔でノアは見ていた。


♢♢♢

そんなこんなしていると、サロンの扉が勢いよく開けられた。


「良かった、ミア。ここで休んでいると聞いたから、急いで飛んできたんだ」

少し息を切らした兄が入室してくる。


だがすぐにノア王子に気付いた兄は、少し目を見開きながら、挨拶をした。

「これは、ノア殿下。まさか殿下が、妹の付き添いをしてくださっていたとは、恐縮です。ご存知の通り、妹は体調が悪いため、本日は家にて養生させたいと思います」


ピッカピカの笑顔なのに、どことなく棘のある言い方だ。兄とノア王子はそんなに仲が悪いのかしら。


「…騎士も同席させて休ませていたから、噂になることも無いだろう。本当に体調が悪いようだ、早く家で静養させるといい。何せ、学園の入学式が、3日後に控えているのだからな」


眉を顰め、行儀悪く足を組んでノアは答える。


これに兄は本当に驚いた、と言わんばかりの顔になった。

私はこの15年間、ノアと話したことはないから、何がおかしいのかはさっぱり分からない。


兄は、私とノアを何度か見比べた後、少し頭が痛そうにしながら、私と共に部屋を退出した。


♢♢♢

兄に連れられて足早に王城を出ると、すぐに馬車に乗り込む。


「ミア、一体何があったんだ。ノア王子が、人の体調を気にするところは、少なくとも私は見たことがない。ミアも、ノア王子は怖くて近づきたくないと言ってじゃないか」


…そうだった。ノア王子は、横暴な性格で有名なのだ。いくら疲れていたからとはいえ、なんでついて行ってしまったのだろう。


この事を兄に話してしまえば、絶対怒られるに違いない!

何か…良い言い訳を…


結局、どうしようもなくなった私は何も言わずにただ笑みを浮かべる。

束の間、沈黙が流れた。え、何この時間。本当に辛いんだけど…


この痛い沈黙を破ったのは兄だった。

ふぅっとため息をつくと、困ったような笑みを浮かべる。

「ミアが良いのなら別に私は構わないけどね。だが、第1王子と第2王子は仲が良いとは言えないからね」


兄は、その先に言いたいことは分かるよね、と言わんばかりの笑みを浮かべた。


何せ、ヘンリー王太子は、自分のモノ、には独占欲が強い。私がノアとほぼ2人きりの状態で話したと知ったら、カンカンに怒るだろう。


「承知しておりますわ、お兄様」

にこっと笑って答える。なら、お兄様も内緒にしてくださいね。と視線で伝えた。兄も私の意思を汲んで、それ以上は何も言わなかった。


ふぅ、なんとか乗り切ったわ。この話は早く切り上げるべきね。


「お兄様、そういえば前に、入学祝いを考えておいて欲しい、とおっしゃっていましたよね」

「そうだね、あの時は、欲しいものは特にない、って言ったから。もう決まったのかい?」

「ええ、決まりました」

すぅと息を吸って、強い声で答える。


「私に、この家の影の方を1人、ください」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ