表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

アンナの妊娠と出産

この作品は皆様のブックマークとポイント評価で支えられています。

興味を持たれた方は是非とも、ブックマークと下部からのポイント評価をお願いします。


レビューなどいただけると更なる励みになります。

 姉のアンナは、結婚してから、夫の領地巡回に何度か随行し、領民から領主夫人として慕われていた。

名実ともに領主夫人としての立場を確立している。

 アンナの立場が磐石であることは、俺にとっては非常に都合が良い。アンナの弟という立場で、俺はシュレースヴィヒ=ホルシュタインにおいて、様々な恩恵を受けていた。


 そんなアンナのもフレゼリクの子供を妊娠した。アンナが妊娠したことで、俺はゴットルフ城で過ごすことが多くなった。アンナが妊娠によって情緒不安定になっていたからだ。

 21世紀の頃で言うマタニティブルーと言うやつである。幼い頃から一緒に過ごした弟である俺が一緒にいると、大分落ち着くらしく、なるべく側にいるようにしている。


 夫のフレゼリクはって?フレゼリクは日に何回か顔を出すが、領主としての仕事がある。そして、領内の目を付けた農家の娘を連れ込んで、お楽しみをしているからな。

 フレゼリクが女を連れ込んでいるのを見掛けたのは、アンナと結婚して、すぐのことだった。

 俺が初めて目撃したときは、フレゼリクのヤツはバツが悪そうな顔をして、金貨が入った袋を渡してきた。

 アンナに話しても、彼女のためにもならないので、素直に金貨の入った袋を受け取った。それ以来、女を連れ込んでいるのを俺が目撃すると金貨をくれるし、日頃から便宜を図ってくれるようになった。金や便宜で何とかなる義弟だと思われているのだろう。こちらとしては都合が良いがな。

 後で、城の者に話を聞くと、昔から連れ込む癖があるらしく、性欲も相当なものらしい。そりゃ、アンナも結婚してすぐに妊娠するわな。

 そんな訳で、マタニティブルーなアンナに、フレゼリクが女を連れ込んでますなんて言える訳もなく、フレゼリクに代わってアンナの面倒を看ている訳である。フレゼリクから何かせしめてやらないといけないな。

 まぁ、アンナは史実だと、17歳になる頃には、2度の出産を経験し、身体は衰弱して、結核に罹患し、1514年に26歳で、第3子を妊娠中に死去することとなった。

 衰弱していたのは、産後の肥立ちが悪かったのだろう。15歳ぐらいだと、子供を産むための身体が出来あがっていないこともある。

 その上、性欲の強いフレゼリクのことだから、身体が回復してないのに、次の子供を作ろうと励んだのかもしれない。

 アンナが死ぬのは肉親として悲しいし、後ろ楯が無くなるのもツラいので、アンナには健康で長生きして欲しい。



今日も姉上の元を訪ねる。毎日の日課だから仕方ない。


「姉上、体調はどうだい?」


「えぇ、アルが毎日来てくれるから、調子が良いわ。

アルがシュレースヴィヒ=ホルシュタインに付いて来てくれて、本当に良かった」


「俺も姉上のお陰で良い生活が送れているからね」


 その後、アンナととりとめない話をしていると、急にアンナが腹を抑え、苦しみ出した。

側にいた侍女に、人を呼んでくるよう頼む。

 アンナが「産まれる、産まれる」と言うので、ラマーズ法の呼吸を一緒にしていると、侍女は産婆さんを連れてきた。

 産婆にラマーズ法の呼吸を続けさせるよう指示をして、部屋を出る。

 部屋の外で待機していると、フレゼリクが現れた。フレゼリクも珍しく、少し狼狽えているようで、事情を聞いてくる。

 しばらくすると、赤ん坊の泣く声が聞こえてきた。アンナの部屋から侍女が出て来て、フレゼリクと俺を部屋へ導いてくれる。

 アンナが産んだのは、男の子だった。世継ぎが産まれたことに、流石のフレゼリクも喜んでいる。

 男の子の名はクリスチャンと名付けられることとなった。


 アンナの産後の肥立ちが心配になったので、フレゼリクにはアンナをしっかりと休ませることと、暫くは次の子作りをしないように言い聞かせた。

 子作りをしないように言ったら、難渋していたからな。お前は農家の娘の上に乗っかってろと言ってやりたい。


 その後のアンナは肥立ちも良く、史実のように衰弱することもなかった。そのため、翌年に女の子のドロテアを産むこととなったが、問題は見受けられない。

 後、心配なのは結核なので、フレゼリクにはアンナと子供たちのため、結核に罹患した者と接触したおそれのある者は、登城を控えさせるよう助言をしておいた。

 これで一応、アンナは大丈夫そうだ。新大陸に行く為にも、キールで金儲けに励まないといけないな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ