表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/144

わがまま陛下と龍神 優勝

 その時だった。

 ブォーッ! 試合の終了を知らせる、角笛。刺客たちがそれを聞いて、いっぺんに剣をその鞘に収めた。何が起きたかわからずに、固まる二人。連瑛が、前に歩み出る。

「陛下、これで私が作った忠の課題が終了いたしました。課題のためとはいえ陛下に刃を向けたこと、お許し下さい」

「課題、ですか……?」

 景華が首を傾げる。その体は、まだ柳鏡の腕の中に預けられたままだった。二人とも、その感覚が自然過ぎて気付いていない。

「はい。恐れながら、我々が忠節を誓うべきは陛下が下された命ではなく、陛下ご自身。陛下の厳命があっても、我々は陛下をお守りするために動くべきなのです。各部族長にはその旨伝えてありましたので、武器を預けて陛下のために動かないようにして下さったのです」

「父上、つまり……」

 柳鏡が口を開いた。そこでようやく景華を抱き締めたままだったことに気が付き、慌てて放す。

「つまり、この課題は陛下の御為に行動するかどうかを見極める物だった。そして、結果は見ての通りだ。お前以外の候補は、まだあの競技場の中にいるぞ……」

 連瑛の指差す先には、四名の候補が狐につままれた顔をしている様子があった。

「じゃあ……柳鏡が、優勝……?」

 ようやく状況を掴んだ景華が、そう言葉を発する。その様子に、連瑛が満面の笑みで頷いた。そして、月桂樹の冠を差し出す。

「陛下、どうぞ私の息子に冠を。彼が、優勝者ですよ……」

 大きく一息ついてから、冠を受け取る。その動作が、ひどく緩慢だ。手が、小刻みに震えている……。

「俺では不満ですか? 女王陛下?」

 柳鏡が、いつもの意地悪の延長でそう言った。しかし、その頬は上気している。

「そうね……。仕方ないから、あなたでいいわ……」

 対する景華も、いつものように素直ではない口調でそれに応じた。手に持った冠を、黒のくせ毛の上に載せようとする。しかし、意地悪な彼は決して屈んでくれようとはしない。景華がふくれっ面で文句を言おうとした、その時だった。

「きゃっ!」

 浮遊感が、彼女を襲った。柳鏡に抱き上げられて、その深緑の瞳を見下ろす。

「これで届くか? チビの女王陛下?」

 いつもの彼女なら、ここで憤慨していたことだろう。だが……。

「うんっ!」

 そう言って笑顔をはじけさせて、彼の頭に冠を載せる。

「おめでとうっ! 柳鏡っ!」

「ああっ!」

 彼も、今までに見せたことのないような笑顔で頷いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ