表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/144

旗印と龍神 行軍

「陛下! 大変です!」

 朝食をとっていた趙雨の前に、慌てた様子で将軍の一人が駆け込んで来た。

「どうした、将軍? 朝から騒々しい……。だがあまり穏やかではないようだな、話せ」

「も、申し上げます! 反乱が起きました! 亀水族と清龍族が、今朝方同時に兵を起こしたようです!」

「何だとっ? 同時にっ?」

 将軍はひどく混乱している、という様子で趙雨にそう聞かせた。対する趙雨も、突然の出来事に驚きを隠せないでいた。どちらの部族も人事に不満は持っているだろう、と趙雨は思っている。だが、絶えず部族同士の闘争が絶えないこの国で、どうやって二つの部族が結束したというのか……。余程の者が統率しなければ、目的は同じでもすぐにばらけてしまうはずだ。それにも関らず同時に決起したということは、よほど長く、綿密に連絡が取られていたに違いない。

「そして陛下! 問題はその旗印なのです!」

 将軍が、青い顔でそう言った。信じられない、という言葉が一番似合う顔だ……。

「何だ? それぞれの部族の旗ではないのかっ?」

 趙雨が、苛立ちを隠さずに将軍に問いかける。その様子を、春蘭が感情を宿さない薄青の瞳でじっと見つめていた。

「それが……金色の龍と亀が、銀の百合を擁しているのです!」

「何だと!」

 趙雨は、その言葉を聞いて愕然とした。まさか、彼女か……? 真紅の瞳が、脳裏にちらつく。

「陛下! 銀の百合、というのは王家の姫の紋章ですよねっ? それをなぜ、奴らが……?」

「黙れ!」

 状況を飲み込めずにあたふたとしている将軍を一喝する。趙雨のその様子からは、余裕という物が一切感じられなかった。

「いいか、将軍。このことは他言無用だ。近衛隊から口が固い者を選んで二隊に分け、討伐に行け。奴らの動向を逐一知らせろ。わかったな?」

「仰せの通りに、陛下!」

 将軍はそう言って伏礼をすると、廊下を早足で歩いて行った。後には、趙雨と春蘭だけが残った。

「まさか、まだ生きていたなんてね……」

 春蘭がそう言って趙雨に歩み寄り、その腕に自分の腕を絡めた。趙雨が長く息を吐いてから、彼女の薄青の瞳を見下ろす。その瞳には、昔のような明るい光は宿っていない……。

「いや、おそらく偽物だろう……。彼女は死んだんだ。そう報告も受けたじゃないか……」

「そうね……」

 そう言って彼から逸らした瞳には、ただ黒い光のみが渦巻いていた。険しい顔つきで、渡り廊下の先の植え込みを見つめる。

(今更戻って来るなんて……)

 今も忘れられない真紅の瞳が、彼女の目に浮かんだ。

(今度こそ、殺してやる……)

 その胸に辛うじて収まっている感情を、彼女はぐっと抑え込んだ。同時に彼の腕を強く握っていたことには、気が付かなかった。


「おいあんた、寝ぼけて落馬したりするなよ!」

 景華の隣に馬を歩かせている柳鏡が、彼女にそう声をかけた。清龍の軍は敵を撹乱するために三つに分かれ、それぞれに合流地点を目指して進軍している。景華たちの軍は一日目の行軍を終え、短い休息を取った後にまた進軍を開始していた。午後からは生憎の曇天で気温が上がらず、冷え込む中での野宿だったので、景華はほとんど眠れなかった。

「大丈夫だって。柳鏡こそ、体が重くて動けない、なんて言わないでよ!」

 心配して言ってくれたその言葉に、嫌味で応酬する……。いつものことだったが、眠れないで気持ちが不安定だったのも原因だった。柳鏡は、景華の軍の副将として配属されている。名前は一応景華の軍であるが、咄嗟の判断は柳鏡がしてくれることになっていた。本来なら一軍の将として行進していてもおかしくない柳鏡だが、彼がこの位置を望んだのだと言う。

「アホか……。言っておくが、そろそろ青谷の領主の領地に入るぞ。趙雨の息がかかった奴だからな、油断していたら後ろから矢でブスリ、なんてことになりかねないぞ?」

「もう、大丈夫だったら!」

 景華がふくれっ面でそう応じた時だった。

「敵襲ーっ! 背後に敵軍です!」

 その声が響くと同時に、大きく角笛の音がなった。

「ほら見ろ、お出ましになったぞ。全軍方向を転換しろ! 迎え撃つぞ!」

 最初の言葉を景華にかけてから、柳鏡がそう号令をかけた。先程とは違う音の角笛が鳴らされる。

 景華の頭に、昨夜の柳鏡の言葉が蘇って来た。

ここまでお付き合い下さっている皆様、本当にありがとうございます。

きりのいい所で切ろうと思ったら、短過ぎる……。そんなこんなで部数だけは半端なく多くなってしまっていますが、今後もお読みいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ