表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

夏と言ったら「トウモロコシと猫」を思い出す。

作者: 畢竟 吾煌

 夏。暑い。いや、熱いかも知れない。


 まだ誕生日にもなっちゃいないのに、くたばりそうだ。




 こんなに暑いと思い出すのがウチの猫のトウモロコシ食いだ。




 夏にトウモロコシは定番。


 最初は父だった。


 塩振った蒸したトウモロコシを食べようとして、お茶を用意してるあいだの事だったらしい。


 皿から消えたそうだ。トウモロコシが。


 机の下から物音がしたそうだ。覗くとそこに猫がいてトウモロコシを食べていたそうだ。




 それから母は父だけでなく、その猫の分も用意するようになった。


 その猫はもともとノラ猫。


 最初はガリガリだった。肋骨が浮き出ていた。


 一、二年前にはそこまで綺麗には食べなくなった。豊かになったのでしょう。


 だが、最初は器用に前足で回転させて奇麗に芯だけにしていた。ガツガツしていた。


 まるで手で毟ったように。


 一度、かぶりつき過ぎて、牙が芯に刺さって、もがいていたこともありました。




 TVでトウモロコシを見てね、芯も見て、つい思い出してしまったことでした。

 猫との思い出です。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ