1/2
タダシのモーニングルーティーン
タダシの朝は早い。
出勤(登校)する1時間前には起き(至って普通である)、スーツ(制服)に着替える。
身だしなみを整えたら、朝○(小学生)新聞を片手に優雅にコーヒー(牛乳)タイム。
新聞で最近の時事問題(友だちとの話のネタ)を確認したら、トーストとサラダとスープ(もちろん母親が作った)で朝ごはんを済ませる。
テレビで時刻を確認するのも忘れていない。
出勤時刻(集合時間)の10分前になったら、鞄を持って駅(集合場所)に向けて出発だ。
もちろんその際に、玄関の鏡で再度身だしなみのチェックは欠かさない、タダシは意識が高いのだ。
駅(集合場所)に着いたら、待ち受けているのは毎朝の通勤ラッシュ(集団登校)だ。
最寄りの駅(学校)で下車(登校班を解散)し、会社(教室)へ向かう。
会社に着くと同僚と言葉を交わし(あいさつし)、自分のデスク(座席)へと向かう。
ここまでがタダシのモーニングルーティーン(登校するまで)である。