表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/39

ぬすっと物語7 厨房

 ぐぅ〜。

 おなかの音がさっきまでより頻繁になるようになった。


 食べ物ってどこにあるのかな。


 おいらは、人にぶつかったり、踏まれたりしないように気を付けながら、食べ物を探す。


 なんだか良い匂いがする。

 おいらはスンスンと鼻を動かした。

 これってもしかして食べ物の匂い?


 おいらは良い匂いがする方へと歩いて行った。


 おわ、危ない。踏まれるところだった。


 ◇ ◆ ◇


 人がいっぱいいるところに来た。

 良い匂いもここからする。


 ただ人の出入りが激しい。

 タタタタと何かを切ったり、火で肉を焼いたりしている。

 多分、ここは厨房と呼ばれるところだ。


 あれが食べ物をつくっているのだろう。


 おいらは厨房の中をじーっと観察する。

 どうやって食べ物を手に入れたらいいのだろう。


「はいよ、できたよ。とっとと持って行ってやんな」

「はい!」

「この下ごしらえをしたヤツは誰だい!

 もっと角をとらなきゃだめじゃないか!

 やり直しな!」

「すみません! やり直します」

「昼は過ぎたけど、まだまだお客は多いんだ、最後まで気を抜くんじゃないよ」

「「はい!」」


 むぅ、あの太い女の人。

 あの太い女の人がこの厨房の長みたいだ。

 扉の影からそっと見ているけど、食べ物を手に入れる方法がわからない。


 とりあえず、中に入ってみる?


 おいらは、こっそりと中に入った。


 お皿に載せられた食べ物はすぐに人が持ち去っていく。

 すぐに持ち去られるので食べようがない。


 ぐぅ〜。

 おいらのお腹がまた鳴った。


 太い女の人がきょろきょろと見回した。


「何の音だい? でも、何もいないね」


 あ、あぶなかった。


 ん? あれは?


 おいらはカゴに入れられている赤い果物を見つけた。

 カゴに近づいいて、スンスンと鼻を動かしながら匂いを嗅いでみる。


 食べられそうな気がする。


 おいらは赤い果物を手に取った。


 おいらが一口食べようとしたら、大きな声が聞こえた。


「ん!? リンゴが動いてる? 何かいるのかい!?」


 あの太い女の人だ!

 おいらはリンゴを急いでお腹の袋にしまい、厨房から外に出る。

 厨房の外に出て、扉の影から、あの太い女の人をじっと見た。


「……。私の気のせいだったのかね。それとも、ぬすっとがいるのかね」


 太い女の人は首をひねっている。


 ぬすっとがいる?

 それっておいらのこと?


 ぬすっと=おいら。

 つまり、おいらの名前はぬすっと。


 おいらは厨房から離れて、人が来ないところを見つけた。

 赤い果物をお腹の袋から取り出して一口食べる。


 しゃりってしていて、甘くておいしい!


 しゃり、しゃり。

 もぐもぐ。

 がぶ。

 しゃり、しゃり。

 もぐもぐ。


 うん、食べるって美味しいみたいだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブログを作りました。
『しょせつ』
↑クリックで飛べます
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ