就職
冒険王に俺はなる――
俺は今、冒険者ギルドの入口に立っていた。
あの後、自分達に何が起きたのかを、調べることにした俺とフェニクス。
街をぶらぶらと周り、行き交う人に色々と聞いてはみたが、結果から言うと、何も分からなかった。分かったのは、俺達が今いる、この街のことだけ。
街の名前は、アドバンチェル。各地より多くの冒険者が集う、非常に大きな規模の街。俺達が世話になっていた、あの開拓村とは、そこそこの距離があるらしいのだが、一体何が起こって、俺達はこんな所に……。
少なくとも、勇者を召喚した国からは、そこそこ距離のある街だということも分かり、一先ず、安心した俺達。
しばらくの間は、この街を拠点にすることに決め、まずは宿でもとろうかなっと思い至った時、気付いてしまった。金がない。森での戦闘の際、落としてしまったのだろうか。
そこで、このままでは宿に泊まるどころか、まともな飯すら食えないと思った俺は、冒険者になることにしたのだ。
今の俺なら、モンスター退治もお手の物。冒険者の収入がどれほどのものか。詳しくは知らないが、高給取りにだってなれるのではないか? と期待を込めて。
ちなみに、フェニクスは、俺が金を持っていないと知るやいなや、俺様の好みのメスが、とか何とか言って、どこかへ飛び去っていった。
まあ、あの鳥のことはいい。俺は、冒険者となるべく、冒険者ギルドに足を踏み入れる。昼飯時なのか、中にいる人はそれほど多くない。
ラッキーだなと、小さな幸せを感じつつ、目の前にいた受付嬢に、とびっきりの笑顔で話しかけた。
「あの~。冒険者登録をしたいのですが」
「はいはい~。少々お待ちくださいね~。って、あぁー!?」
何だ? 受付嬢が俺を指差して、驚いた顔をしていた。――しまった! 朝食べた時の青のりが歯に!? あ。俺、朝も何も食べてないじゃん……。
受付に座っていたのは、サラだった。おいおい、運命感じちゃうな。人は何でもないことに、運命を感じてしまう生き物なのだ。こじつけとも言う。
「失敬。公共トイレと間違えた。俺はこれで」
じゃあ、と手をあげて、ギルドを去ろうと背を向けた俺の肩に、どなたかの小さな手がのっていた。
「待ちなさい。こんな立派なトイレ、あるはずないでしょう? それより、あなたを逃がす訳にはいかないわ」
「馴れ馴れしいんだよ! 誰だお前!」
俺は、肩にのっていたサラの手を振りほどき、他人の振りをする。
「ちょっと! あたしの部屋に上がり込んでおいて、忘れたとは言わせないわよ!」
サラの大きな声に、周囲がざわついた。
「サラさんの部屋に、だと?」
「おい、あいつ何なんだ! 俺は許さんぞ!」
「サラさん……。僕の初恋」
周囲のそんな声を聞き、サラが慌てだす。
お? 面白いことになったぞ。もっと騒げ。もっと混乱しろ。俺を犯罪者扱いしたことは、忘れていない。
俺は、自分のやったことは棚にあげて、サラを追い詰めることにした。
「サラ……君のベッド、とても柔らかかったよ」
サラの肩に手を置き、意味不明な事を言う。だがそれでも、周囲はどんどんと、盛り上がっていく。
はは。こういうのは、それらしい事を言っておけば、勝手に想像して、解釈するものだからな。どうだ? サラ。楽しんでいるか?
「ちょ、ちが……もう! とりあえず、あなたはこっちに来なさい!」
場を荒らすだけ荒らして、俺はギルドの奥にあった部屋に、連行されていった。
部屋の中には、対になったソファに、四角いテーブル。客をもてなすための部屋のようだ。
俺はお客様のはずなので、どっかりとソファに腰を降ろした後、扉を閉めたサラが、つかつかと近寄って来るのを見る。その顔は、どう見ても怒っていた。
「もう! どういうつもり!?」
「冒険者登録を、したいのですが」
「違う! それも後で聞くけど、さっきの事よ! 何であんな、皆を勘違いさせるような真似を!」
そっちか。でもあれは、お前が最初に自爆したのだが?
「サカムケってあるだろ? ほら、指と爪の間とかにさ。これを取ると、身が裂けちゃうんだろうな。でも、取りたいな~。ええい! 取っちゃえ! ……みたいな?」
「意味分からないわよ! 何!? よく分からないけど、ノリと勢いでやったってことなのね?」
分からないと言いつつ、めちゃくちゃ理解されていた。何だよ、俺が意味もなく遠回りして言ったのに、意味ないじゃん。
こいつ、ボケとツッコミ文化を理解しとらんな?
「そんなところだ。お前にも、サカムケを取りたいときだって、あるだろう?」
「ないわよ! あたし、手には気を使っているんだから!」
どれどれ、と俺が見てみると、確かに綺麗なお手てをしていた。あら~、やっぱり女の子なのね~。と、サラの手を取り、まじまじと見ていた俺に、サラは勢い良く手を引っ込めたあと、平手打ちした。――何で?
「もう! よくないけど、それはこの際、もういいわ! あなたのような犯罪者が、冒険者になって何をするつもりなの?」
「冒険王に……」
「ちゃんと答えなさい!」
ふざけたことを言おうとしたのを察したのか、先回りして怒られてしまった。
何というか、イオもそうだったが、最近は気の強い女にしか会っていないな。決して、怒らせているのは俺のせいではないと言うのに。
でも、そうだな。冒険者になろうとしたのは、金がないという大した理由ではないのだが、このままでは職につけなさそうなので、いい機会だと、今までの経緯をサラに話すことにした。
「そう、それで森を……。ちょっと、確認してくるわ」
意外にも、サラは俺の言ったことを、信じてくれているようだった。まあ、俺はイケてるメンズの一人。イケメンの言うことは、何でも正しくなるからな。
自称イケメンの俺がニヒルに笑っていると、そこでサラが戻ってきた。
「何、気味の悪い顔をしているのかしら……。確認してきたわ。今日、情報が届いたばかりだったけど、確かに、あの森で戦闘があったみたいね。近くの村の住人が、魔物を倒すために旅人を雇ったと言っていたらしいし。それが、あなたなのね? ん~。信じられないけど、村人の方から、あなたの捜索依頼も出ていたわ」
信じられないけどって、なんだよ。そんなに俺、悪いことしましたか?
でも、そうか。あの森には、魔族が残っていたはずだが……村が無事で良かった。機会があれば、また立ち寄ろう。
「俺の犯罪とやらは、綺麗さっぱりなくなったな。今までの非礼を詫び、その後で、冒険者登録をしてもらおうか」
ふふん、と俺は立ち上がり、心なしサラを威圧する。
「仕方ないわね。でも、窓の修理費と、あなたが寝たベッドを買い換えるから、それは借金ね。払わないなら、トイチで増えていくから」
「あん?」
なんて女だ。俺は一応、あの村を救った英雄みたいなもんだろ? だと言うのに、この仕打ち。大体なんだ! ベッドを替えるって。傷つくわ!
「ようこそ、アドバンチェル冒険者ギルドへ。お先真っ暗な新人さん」
こうして俺は、借金を抱えつつも、何とか冒険者という職についたのである。