表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ホラーギルド  作者: 時雨瑠奈
新メンバー加入
1/35

紅き眼のリーダー

 以前別の名前で書いていた作品を

追記と修正をして投稿し直しました。

「ふざけんなっ!! 誰が半端もんだって!?」

 ギルド内部に、少女の怒声が響き渡る。

烈火のごとく赤い髪と、同じく紅い目、『禍の

目』と呼ばれる目を持つ少女だ。

 名はサヤ。サヤ=ライリー。

人間の父親と、人狼ルー・ガルーであった母親との間に生ま

れた、半妖ハーフの少女である。

 『ホラー・ギルド』の創立者であり、リーダ

ーでもあった。鋭い牙を向いて唸られ、少女を

罵った依頼人が、ひっ、と声を上げた。

 この世界に住まうのは、魔物と妖怪と人間。

が、その狭間に位置する者、いわゆるハーフは、

差別の対象として、中傷ちゅうしょうなどを受けていた。

 このサヤも、その例に漏れない。

黒い狼の耳をぴんと立て、同色の尻尾を怒った

ように逆立てた彼女の怒りは凄まじかった。

「リーダー!! サヤ!! 落ち着いて!!」

 金髪金目の幼き吸血鬼ヴァンパイア、ルイーズ=ドラクー

ルが彼女を羽交い絞めにして止める。

 金の目に涙がたまっていた。

ルーは基本的には大人しく優しい子で、争い事

などは苦手なのだ。

「止めるな、ルー!!」

「駄目だってば!! 相手は依頼人だよ!?」

「だって、こいつ、オレのこと半端もんって呼

びやがった!!」

「皆、見てないで手伝ってよ~!!」

 ルイーズ(愛称ルー)の声を受け、氷の紋章

が入ったマグカップで、冷たいイチゴミルクを

飲んでいた少女が、面倒そうに顔を上げた。

 可愛らしい顔をしているが、表情は欠片もない。

雪ん子のゆきなだった。白に近い銀の髪を揺らし、

彼女はふうっと息を吹きかける。

 すると、サヤは氷像になり動けなくなってしま

った。

 あまりの重さにルーがよろけたが、ゆきなは今

度は手伝う気はないようで休憩に戻っていた。

 いくらサヤ自身が小柄で軽くとも、氷像になっ

てしまうと重量がかなり増している。

「今の内に逃げてください!!」

 ルーはサヤを下に下し、涙目で依頼人に言う。

依頼人はチッと舌打ちし、二度とこんな所来るか、

と吐き捨てるように言った。

「あっ!!」

 ルーが青ざめる。

ゆきなの銀色の目が、ぎらぎらと妖しく光っていた。

 ここのギルドは、彼らにとって唯一の居場所なの

だ。全員が、親が死んだか、捨てられた、親のいな

い子のみで結成されたギルド、それが『ホラーギル

ド』だった。

 さっきの面倒そうな顔などどこかに吹っ飛んでし

まったかのように、ゆきなはるき満々で構えを取

っている。

「人間風情が、このギルドをバカにするなんて。今

すぐ殺してやる!!」

「ゆきちゃん落ち着いてえ!! 早く、あなたも逃

げて!! ゆきちゃんは有言実行の人なの!!」

 今度はゆきなを取り押さえ、ルーが叫ぶ。

命の危機を感じたのか、彼はすぐに本部から出て行

った――。



 数分後。氷から解放されたサヤは、ぶるぶる震え

ながら、ぬるめの紅茶をすすっていた。

 猫舌なので、熱い紅茶を飲む事は出来ないのだ。

狼のため多少の寒さには強いサヤだけれど、やはり

氷に閉じ込められたら寒かったらしい。

「ううっ。寒かったあ!!」

「まったくお前は、どうしてそう怒りっぽいんだ?」

「だって!!」

 この中で一番の年長者である褐色の肌の青年、

エリオット=アディソンがじろりとサヤを睨みつけ

た。

 実は彼は妖怪ではない。人間だ。

人間にもいろいろと不思議な力を持つ者はいて、

そういう人間ならば、このギルドに入る事が出来る

のである。

 そういう者達も、一部は差別を受ける事もあった。

エリオットはその一部の人間だ。

 やや薄目の金の髪を持ち、薄青の瞳が特徴的な彼

はすっかり呆れたような顔でサヤを見つめていた。

 いつも怒られているので、サヤの狼の耳が、犬の

ようにぺたりと垂れる。

「ゆきなも、また騒ぎを起こしたらしいな」

 ふん、と彼女は鼻を鳴らした。

分厚い辞書をめくる手を止め、睨み返す。

 サヤとは違い幾分ふてぶてしい態度だった。

「あんな奴、依頼を受ける価値もないわ」

「ムカツクのは分かる。オレだって、その場にいた

ら怒ったと思う。だがな、だからって、何をしても

いいって訳じゃないぞ!!」

「だって、悪いのは、あいつだろっ!!」

「そうよ、そうよ!!」

「もうその辺で許してあげたら?」

 サヤがムッとなったように真っ赤になって叫ぶ。

ゆきなもそれに同意し、さらにエリオットが言いつ

のろうとしたその時。

 優雅に玉露をすすっていた、巫女の少女、吾妻夙あずまなぎさ

が立ち上がってエリオットを見つめていた。

 巫女は妖怪達の仲間でも、人間の仲間でもない。

だが、聖職者、もしくは生神様として崇められてい

るので、そんな不遜な事をする者はいなかった。

 長いつややかな茶の髪を結わずに垂らし、同色の

明るい瞳を持っている。

「夙様、しかし……」

「私の言う事が聞けないの?」

 桜色の着物に葡萄酒ぶどうしゅ色袴の彼女は、エリオットの

主だった。彼はギルドの仕事以外に、彼女の神殿に

仕えているのだ。

 主従関係にあるエリオットは彼女に逆らえない。

「……分かりました、夙さま」

「なぎ、ありがとう」

「なぎさ、ないす!!」

 パチンと三人はハイタッチをした。

はあっとエリオットがため息をつく。

 ルーがポンと肩を叩いてなぐさめていた。

「全く……」

「元気、出してね……?」

 このギルドのメンバーは、下は十歳から、上は十

七歳までいる。妖怪・魔物などが多いギルドだった。

 仕事がなくなったので、それぞれが思い思いに過

ごす。

 サヤは自分用の小さなソファで寝転がりながら、

推理小説をめくっていた。

 彼女は犯人を考えるのが好きなのではなく、単に

犯人を絶対に当てられるのが面白いだけだ。

 サヤのカンは、ほぼあたるのである。

と、彼女の手から本が奪われた。

「サヤ、寝ながら読んじゃ駄目です。目が悪くなり

ますわ」

「なぎ!! 返してよ!! オレの目は人間よりかなりいいん

だぞ!!」

「だ・め・で・す」

 笑顔で凄まれ、サヤは渋々起き上った。きちんと大人しく

座り、これでいいんだろ?と告げると夙はサヤに本を返却

した。

 ギルドリーダーのサヤは、本来ならば夙より上の立場なの

だけれど、サヤは強い者には逆らわない性分なのだ。

 ゆきなは読み応えのある辞書が好きなので読みまくり、ルー

は花壇などの世話をしている。エリオットは洗濯当番なので、

全員の洗濯物を運んでいた。

 基本ここでは家事などは当番制なのである。

「みなさん、おやつですよ~」

「――早く集まれよ」

 白狐びゃっこの夕顔と、無愛想な魔導師ウィザード、シオン=

エレットが、美味しそうな匂いの焼き菓子を持って来た。

 彼らは料理好きなので個々の好みに応じて食事やおやつを

作ってくれるのだ。

 サヤは一早くテーブルについた。夕顔がニコニコしながら皿を

置く。

 サヤの今日のおやつは、ハチミツでかためたアーモンドを乗せた

タルトのお菓子、フロランタンだった。

 サヤは甘い物が大好きなのだ。

「シオン、私にもちょうだい」

 ルーが戻ってきた。きちんと手を洗い、汚れたエプロンも取り変え

ている。シオンは赤面症なので、いつも仮面をつけているのだが、彼

女の顔を見た途端に耳が赤くなっていた。

 シオンはルーが好きなのだ。

「ん」

 照れくさいのでわざと冷たく言い、べえっとルーに舌を出され、

仮面の下で落ち込む。

 いつもの事だが、サヤは呆れたようにそれを見ていた。

ちなみに、ルーはシオンの気持ちにこれっぽっちも気づいていない。

 シオンにとっては不幸な事に。

ふわふわに焼き上げられたチョコスフレの皿を持ち、シオンが落ち

込んでいる事を知らない彼女はサヤの隣に座った。

 サヤは文句を言わない。いつだって、サヤの隣はルーだった。

サヤが頬をハチミツでべたべたにしているので、ちりがみで拭いて

やったりと、かいがいしく世話を焼くルー。

 サヤはルーより年上なのだが、無頓着な所が多々あるのである。

そんな微笑ましい光景を、エリオットと夙は微笑ましそうに見つめて

いた。

 ゆきなはどうでもいいようで、夕顔は給仕をするので忙しく、未だ

落ち込んでいるシオンはそんな余裕などないらしい。

 と、ぴくりとサヤの黒い耳が動いた。

「誰か来る」

「え?」

「足音が近くでする」

 扉が開かれ、チリリンと、扉につけられた鈴が鳴った――。



「はーい、いらっしゃいませ~」

 一番愛想のいい夕顔が、おやつの桜餅を一旦置いて玄関に出た。

お尻のあたりでふさふさと揺れる三本の白い尻尾に、人間らしき

依頼人はヒッと声を上げた。

 癖のあるふわふわした栗色の髪と、大きな栗色の瞳が特徴の夕

顔は白い狐の耳と尻尾がなければほとんど人間に近い見た目

なのだ。

「ご、ごめんなさい、僕、妖怪の方って初めてで」

「構いませんよ。あなたは、どんな依頼で来たの?」

おやつを食べ終わったサヤが、ひょこりと顔を出した。

夕顔はサヤの頭を撫でながら依頼人に紹介する。

「この子がここのリーダー、サヤ=ライリーです。半妖ですが、

優秀ですわ。私は接待役の夕顔です」

 こ、子供扱いすんな!と真っ赤になったサヤが手を振り払った

けれど、元々おっとりしている夕顔はにこにこしたままだった。

 依頼人は目を丸くしていた。初めてここに来た人は、リーダーが

まだ幼い少女である事に驚き、ここがほぼ妖怪だけという事に驚き、

中には半妖がいる事に驚くのだ。

 驚くのはまだ良い方で、サヤを表切って罵る奴は、追い出されるの

だが。

「な、何だよ!? 俺がそんなに珍しいのか!?」

 じぃっと見つめられたサヤはムッとなったように叫んだ。

そんなに怒っちゃ駄目よ~、と夕顔が再び彼女の頭を撫で、だから

子供扱いすんな!と怒鳴られる。

 しかし、ほうけたように少年の目は真っ直ぐにサヤを向いていた。

その目には、侮蔑や拒絶はない。ただ、称賛の輝きが見て取れた。

「きれいだ……」

 ボソリと言われた言葉に、サヤは思わず赤くなった――。

 妖怪や魔物などがたくさん

出る作品です。

 僕っ娘ならぬ俺っ娘の

女の子ですがどうか見てやって

ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ