仕事中に一万円札を見つけた
「ん?」
雑巾がけをしていたら、棚と壁の間に何かが挟まっているのを見つけた。指でちょいちょいっと手繰り寄せる。
「これ……お札だ!」
何でこんなところに。とりあえず責任者に報告しなければ、と立ち上がり、ハッとする。
これ……私がもらってもバレないよね?
ここはホテルの一室。監視カメラなんてもちろんないし、清掃作業は基本一人。
これを落としたお客さんだって、間違いなくホテルの客室で落とした! とは断言できないし、そもそもたかが紙幣一枚財布から消えたところで、気づかないんじゃ……。
大丈夫だ、と確信した私は、埃っぽいその一万円札を、制服のポケットに突っ込んだ。
女は、ビジネスホテルで客室清掃のパートをしている主婦だった。
仕事中に幸運に恵まれた彼女はその後一層、客室を隈なく点検するようになった。またお金が落ちていることを期待して。
毎日毎日、どこかにお札が挟まっていないか、小銭がベッドの下に潜んでいないか、と目を光らせる彼女。時に清掃そっちのけで、お宝探しに夢中になるそのがめつさは、目に余った。
***
そんなある日のこと。
「ん?」
シーツを広げた際、わずかにカサッという音が聞こえた気がして、女は眉を寄せた。そして次の瞬間、その顔が期待に綻ぶ。
さっきのって、紙の音かな!?
紙だったら——ひょっとしてお札かもしれない!
彼女は、一万円だといいな、いや千円でもいいんだけど……とワクワクと妄想を膨らませて、床に頭を近づけてベッドの下を覗き込んだ。
すると、女は声にならない叫び声を上げた。
黒光りする昆虫が、カサカサとかすかな音を立てながら、彼女の顔面に突進してきたからである。
評価・いいね・ブックマーク・感想など頂けると、大変励みになります!