表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおい夢~キラメキDaughters~  作者: 千賢光太郎
44/44

エピローグ:漫画の続き

おはようございます。

「おかあさん」


あちらこちらで騒ぐ声、耳の痛いロックBGM、立ち読み、座り読み斜め読みする人々、光に当たる壁にわずかな影、大きな陰、目を開ければ、一冊の本「ウオラン」あり。


「おかあさん」


隣に武彦おり。


「武彦」

「おかあさん、早く帰ろうよ」


手を握られれば、


「う、うん」


家へ帰りぬ。


「英子、おかえり」


英子が父、ドアを開けて武彦の頭を撫でれば、パトカーが家の前に泊まりぬ。


「どうしたの」

「強盗が入ったんだ。お金は取られていないけれど、室内が荒らされている」


あたりを見れば、仏壇の間が特に汚れている。


「誰がこんな罰当たりを」

「ぼくたちだよ」


武彦、指をさせば、


「ここに地下へ通じる階段があったんだよ、おかあさん。覚えていない」

「え、覚えてって」


ぞくり、心臓が揺らぎ、


「ぼくたちはここから地下へ逃げて学校へ行き、怪物を倒して戻ってきた」

「武彦、あれは、あれは夢じゃないのね」


尋ねれば、うなずく息子。


「広たちは、どうなったのかしら」

「大丈夫だと思う。だってあの漫画にお兄ちゃんたちが普通にいるもん」


位牌を見つめる息子。亡き夫は微笑みぬ。


「おかあさん、怪物はもう、現れないよね」


息子が尋ねれば、灰色に染まりし雲を見て、


「うん」



―一方、真っ白な雲を見つめる小野田英子。


「張井英子さん、じゃないんだよね、英ちゃん」

「そうだって、広君。やっと、私の体、私の……」

「大丈夫か、小野田、広。後、みんな」


目の前に明日谷大和がおり。


「大丈夫、それより愛良、あんた、大和と付き合ったんだって」


英子が愛良へたずねれば、


「うん」

「じゃあ、時々邪魔してあげる」

「邪魔って何だよ、小野田」


みんなで明るく笑えば、


「俺は、一体」

「大二郎、ど、どうした? ま、まさか」


大二郎がつぶやきぬ。

次回はこの物語を通して気づいたことを

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ