8話
いよいよ主人公のステータス公開です。
『ステータス』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市川翔平
LV 5 人族(邪神)
職業 邪神
HP 15000000 (×1000000)
MP 30000000 (×1000000)
(神力 ∞)
攻撃 2000000 (×1000000)
防御 3000000 (×1000000)
魔攻 5000000 (×1000000)
魔防 5000000 (×1000000)
敏捷 8000000 (×1000000)
精神 error
スキル
言語理解
能力解析 LVMAX
能力隠蔽 LVMAX
剣術 LV80
双刀術 LV 70
刀術 LV 95
投術 LV84
体術 LV73
棒術 LV62
槍術 LV65
盾術 LV85
弓術 LV70
銃術 LV83
気配察知 LV91
気配遮断 LV88
威圧 LVMAX
(神威圧 LVMAX)
料理 LV80
直感 LVMAX
火魔法 LV95
風魔法 LV92
土魔法 LV93
水魔法 LV92
光魔法 LV91
闇魔法 LVMAX
回復魔法 LV96
限界突破
並列思考
無詠唱
四次元ボックス
(天地創造)
(天変地異)
(破壊)
魔力支配
悪魔召喚
眷属化
獲得経験値10倍
スキル獲得経験値100倍
ベクトル操作
ステータス譲渡
ステータス強奪
ステータス制限
邪神化
魔法適正
火、風、土、水、光、闇、回復、結界、(神)、創造、破壊、時空、召喚、(言霊)、(消滅)
称号
邪神を取り込みし者
最強の邪神
悪魔を従えし者
世界最強
八百万の神の加護
不滅の精神
勇者の仲間
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「は?」
なんかいろいろとおかしな事になってるんだけど、一旦落ち着こう。
よく分からないスキルなどがあるから解析で調べよう。
(『能力解析』)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四次元ボックス
※アイテムボックスの上位派生
容量の上限が無くなる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(天地創造)
※神化した時のみ使えるスキル
文字通り天地を創造出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(天変地異)
※神化した時のみ使えるスキル
ありとあらゆる自然災害を引き起こすことが出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(破壊)
※神化した時のみ使えるスキル
任意の範囲にあるものを破壊しつく事が出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魔力支配
※自分の半径50メートルにある魔力を自分の思うままに操ることが出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪魔召喚
※込める魔力(神力)によって様々な力を持った悪魔を召喚出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
眷属化
※自分に忠誠を誓った生物を眷属にすることが出来る
眷属になった者は主に敵対することが出来なくなる代わりにレベルアップ時に能力上昇特大補正を受けることが出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベクトル操作
※力の向きを任意で変更することが出来る
デフォルトは力の向きを無くすこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステータス譲渡
※対象の生物に自分のステータスを与えてそれを上乗せ出来る
譲渡は全体の10%まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステータス強奪
※触れている相手のステータスを強奪して自分に上乗せ出来るスキル
ステータス値は残り1になるまでしか強奪出来ない
強奪は生死問わず行使出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステータス制限
※能力隠蔽で創った値まで力を抑えることが出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
邪神化
※邪神化時は()も追加される
邪神化中は全能力が100万倍になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
邪神を取り込みし者
※邪神を取り込むことによって得た称号
邪神化のスキルを得られる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最強の邪神
※最強の邪神を取り込むことによって得 られた称号
発動すると自分よりも下の存在に対して絶望を与える事が出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪魔を従えし者
※悪魔を従えた者に与えられる称号
自分で召喚した悪魔に絶対の忠誠を誓わせる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界最強
※この世界において最強の者に与えられ
る称号
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八百万の神の加護
※レベルアップ時に能力値上昇超極大補正
ありとあゆる才能を得ることが出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不滅の精神
※不屈の精神の上位派生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「うん、いろいろとおかしな事になってますな!」
なんかもう悟りを開けそうな位強いな。
ステータスとスキルが異常過ぎるかも。
特殊なスキルが無くてもベクトル操作と並列思考だけで最強になれるよね。
だって、ベクトル操作のデフォルトは力の向きを無くすことだから体に触れた瞬間に力が働かな無くなるからダメージが通らないもん。
とまぁ、考えている時間が勿体無いのでここから出よう。
祭壇があった場所から離れていくと階段みたいなのがあってそこを登ると洞窟になっていた。
不審に思ったのでこの洞窟を解析してみるとなんと僕達が訓練で使用していた洞窟の100層であることが分かった。
このダンジョンは100層構造に成っていることを理解してから登っていると急に
「グワァァァー!」
という声が聴こえた。
声がする方に行ってみるとどう見ても西洋の赤いドラゴンがいた。
(能力解析)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
炎竜
LV350 竜
体力 350000
魔力 680000
攻撃 50000
防御 75000
魔攻 100000
魔防 80000
敏捷 30000
精神 15000
スキル
火魔法 LV65
魔法適正
火
称号
火竜神
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(おぉ、中々強いな)
このステータスを試すのにとてもうってつけの相手が現れたことにとてもワクワクしてきた。
「さぁ、来い!トカゲ野郎!」
するといきなり前足を物凄い速度で振り下ろしてきた。
「ドカーーーーーン!」
何かが爆発を起こしたような音が出た。
炎竜は目の前にいた存在を消せた事でスッキリした。しかし、
「これで終わり?」
全くの無傷で立っていた翔平は一瞬で相手の首元に飛んで回し蹴りをかました。するとドラゴンの首は鋭利な刃物で切られたかのように崩れ落ちて息絶えた。
ドラゴンを倒してどれ位強くなったんでしょうかね。
ブクマも20件も越えてとても嬉しいです。
戦闘と言えるのか分からない描写があったけどこれからも宜しくお願いします。