表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/33

ケンジ、共闘

エッジ「勘違いはするな、手を貸すわけではない。エリ様の命でここにいるだけだ」



ケンジ「・・・なにはともあれ助かったよ。」



ジュウ「ふ・・・ナイトのような姿で復活ですか・・・。正々堂々が好きなあなたに相応しい姿ですね・・・だっがぁぁぁ!緊急用対策も万全なのです!こんなときのために用意しておいたリミッター解除装置ぃ!」



ケンジ「なっ・・!」



ジュウ「私の収集したデータ!パーツ全てを駆使し、対象のみを攻撃するように設定を変更します!一転集中攻撃型になる代わりに他社からの攻撃を防御する機能は失われますが・・速度、攻撃力は倍以上ぅぅ!さぁ行け!KID!」



KID「アァァイアィサァァァー!」



エッジ「・・・」



ケンジ「気をつけろエッジ!そいつ今まで倒してきた怪人の力を使ってくるぞ」



エッジ「トルネードランス・・・」



KID「コオウゲキィィ!」



ジュウ「やってしまいなさいKID!さぁ、複数の怪人の攻撃を一度に受けてかわせるかどう・・・か・・・!?」



KID「コオ・・・ゥゲ・・・キィ・・・」



ジュウ「KID!何が起こっている・・・。これは・・・アルコォーランパァの時に起こっていた空間閉鎖・・?」



ケンジ「・・・テリトリーリング・・・、エッジ。お前、カタログの武器を・・・?」



エッジ「白金研究所のカタログのデータが今の私を作り上げている。まだ完全に使えないようだが。俺には武器を自在に出せるようだ。」



ケンジ「・・・ははっ・・俺たちいらなそうだな・・」



KID「エラー!エラー!」



ジュウ「卑怯者っ!何が正々堂々だ!」



ケンジ「・・・どの口が言ってんだよ。」



エッジ「安心しろ、もう切れる。」



KID「・・・!・・コウゲキィィl!コウゲェェェキィィッィィィ!」



ケンジ「エッジ!?」



エッジ「・・・怪人の力だったか?何を勘違いしているか知らないが・・・」



KID「・・・」



エッジ「部下だったものたちの力だ・・・どうということはない」



ツニキ「キッドォォォォ!!!!!!!!!!」



KID「エ・・ラァ・・・ァ・・・」



ジュウ「ゆ・・・許さんぞ貴様らぁぁ・・・!!こうなったらKIDのパーツを我がパーツとして・・・」



ケンジ「その前にシャドウパラライズをといたのは間違いだったな」



ジュウ「!?」



エッジ「腕は返してもらうぞ」



ジュウ「くっ・・・クッソォォ!」



ケンジ「あっ!逃げた!」



ジュウ「はっはー!まだ負けるわけにはいかな・・・!?テリトリーリン・・グ・・」



エッジ「・・・フリータン、後は頼む」



ケンジ「抜け目ないな・・・。でもまぁ、逃がすわけにはいかなかったからな」



ジュウ「チクショウチクショウチクショウチクショウゥゥゥ!チックショォォォォォ!!!!!!」



ケンジ「・・・・・・エッジ、これからどうするんだ?」



エッジ「エリ様の下へと戻る」



ケンジ「そっか、じゃあ俺も戻るとするか」



エッジ「・・・・」



ケンジ「・・・なんだよ」



エッジ「一つだけ言っておく、・・・エリ様に何かあったら消すぞ」



ケンジ「な、なんだよそれ・・・」



・・・・・・・



ルーペ「ツニキはやられましたか・・・だから言ったんですよ。中途半端はダメだって。」



悪店長「・・・」



ルーペ「さてと、こちらも完成しましたし・・・そろそろ出かけますか。シュク老師も来ていただきますよ」



シュク「ふむ」



ルーペ「まさか行かないとは言いませんよね?」



シュク「安心せぇ、もはや決められた道じゃ。」



ルーペ「そうですか、まぁ邪魔さえしなければ結構ですがね・・・さぁ、悪店長出かけましょうか。世界征服というなの宣伝活動へ・・・」



ルーペ、ついに動く。


シュク=ズゥの真意とは・・そして悪店長はどうなってしまったのか。



クライマックスへと・・・次回!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ