表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
朝鮮に落ちた女子大生、致命的な王に囚われる  作者: エモい姉さん
第二章 破局の始まり、そして深まる心
63/133

王の決意

天井が微かに揺らいでいた。

息を整えながら、

彼の肩に顎を乗せた。

灯火は消えることなく、

その下で彼の眼差しは

依然として私を見つめていた。


飽くことを知らぬ人。

これほどまでに切なく、

これほどまでに優しい。

されど、私を常に傍には置けぬ人。


「お会いしたく存じました。」


そう申した私よりも

更に切実に抱きしめた、この方。

その懐は温かく、

悲しみを知らぬほどであった。

その懐は、なおも私を離さなかった。

一度、そしてまた一度。

短い口づけが頬と唇、うなじへと落ちる。

風のように、花びらのように。

くすぐるような感覚に、思わず笑みがこぼれた。

唇をそっと閉じ、

目を長く閉ざす。

彼の手が私の腰を包んだ。

離れようとせぬ手。

息遣いもゆっくりと吐き出しながら、

なおも私を抱きしめていた。

その懐の中で

言葉にならぬ想いを飲み込んだ。


承知していた。

既に中殿チュンジョン冊封チェッポンが定まったこと。

彼が今この部屋におわすことは、

何かしらの決意を固めた証であると、おぼろげながら感じていた。

一方で、哀しくもあった。

捨てられるやも知れぬという畏れ。

あるいは、この方の足枷となっているのは私やも知れぬ。

宮中を乱す女、

主上チュサンの心を惑わす女。

もし…「まこと」の張玉貞チャン・オクチョンであったならば、

この状況でいかにしたであろうか。


…悲劇の主人公となるやなど、夢にも思わなかったことよ。


その思案に、ふと口元が緩んだ。

そうしている間にも

彼の唇は、なおも

私の肩を伝っていた。

顎の先、頬、

額を短く、そしてまた撫でる。

その懐が温かく、

とても問い質すことは叶わなかった。

故に、

少したわむれるように切り出した。


「間もなく中殿ママが…中宮殿チュングンジョンにお入りになりますね。」


静かに微笑んでそう告げた。

瞬間、

彼の目が微かに震えた。

息遣いが短く途切れ、

何も言わず頭を下げた。

次ぐ言葉はなかった。

代わりに──

唇が、

私の唇を塞いだ。

深く、そして長く。

目を閉じた。


(語りたくないのだな。)


心中にそう呟きながら

小さく息を呑んだ。

その沈黙の中で

朝鮮の「張玉貞」という名が

いかに哀切なる運命であったかを反芻した。


(ああ…そういえば今、私が張玉貞なのだった。)


不意に現実感が波のように押し寄せた。

すると哀切な想いと共に

強い問いが湧き上がった。


(なぜ中殿冊封の話をされぬのだろうか?)


私の疑問に満ちた瞳と向き合った彼は

得も言われぬ微笑みを浮かべた。

そして、

軽く首を傾げると、

唇を「ちゅっ」と私の頬に寄せた。

そして私の髪を優しく撫でながら告げた。


「宮中に戻る支度をせよ。」


「…え?」


目を瞬かせた。

まるで初めて聞く言葉に触れたかのように

頭が止まってしまったかのようだった。

彼は布団を掛けていた手を止め、

私の顔を見下ろしながら言った。


「そなたに殿閣チョンガクを賜り、後宮の牒紙チョプチを下す。」

牒紙チョプチ:後宮に入る正式な文書。


「……っ」


「…殿下、それは…いかなるお言葉でございますか?」


突然の言葉に心臓が再び高鳴り始めた。


(いや待て、今心臓が高鳴る時ではないはず。

まだ中殿は宮殿に入ってもおらぬのに…。)


彼は私の視線を避けることなく言った。


「そなたが中殿を迎え入れよと申したではないか。」


「…」


「朕がそなたの言葉を聞いたのだ。故に、そなたも朕の言葉を聞け。」


その一言に、

そしてあらゆる雑念で複雑であった頭の中が、すっと空っぽになり

結論が下された。

中殿の冊封は

彼の意図ではなかったこと。

そして、

もしかしたらその代償として私が再び

宮中に入ることになったこと。


息が、

まさにその場所で止まった。

言葉を紡ごうとした刹那、

彼の唇が、顎の先に。

そして頬の上へ。

短く優しい口づけが

立て続けにちゅっ、ちゅっと落ちた。


「あ、あの…殿下、少々…」


戸惑いから突き放そうとしたが、

殿下はかえって私の手首を掴んで引き寄せた。


「それは…いいえ、殿下!」


狼狽うろたえた声に、

彼は声に出して笑うと、

息遣いを宿した唇で

再び私の頬に口づけをした。

頬の端が熱く火照った。


「宮中へ戻り、私の傍におれと申したのだ。」


彼が近づき、耳元に低く囁いた。


「これ以上、何の言葉が必要であろうか。」


彼の行動に頬まで熱が上がるのを感じたが、

依然として彼はたわむれるように笑いながら私を擽った。

その中で息を荒げながら、かろうじて口を開いた。


「それが…そう容易たやすいことでございますか…」


笑みが消えた顔に、ほのかな余裕が浮かび上がった。

そして私をじっと見下ろした。


「これほどにすこやかであるなら、案ずることはあるまい。」


指先が首筋を伝った。

そして、肩を、腰をゆっくりと抱き上げた。

深く唇を吸い上げた。

この方は今日も私を解放するつもりはないようだった。

そして──

やはり事の顛末を知りたくて身悶える私を易々と制圧し、

密やかで荒々しく迫った。


(ま、待ってください、まだ辛いのですけれど…。)


彼の口づけを皮切りに

その夜、再び私は彼の心の中へとゆっくりと沈んでいった。

灯火の下、彼の息遣いが私の息と重なっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ