表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/173

花が育つ時間



初夏の陽射しは、強くなく、庭をそっと包み込んでいた。青い葉の間から染み込む風が、土の匂いを静かに揺らしながら通り過ぎていく。


植木鉢の前に膝をついて座り、小さな花びらを愛でた。まだきちんと咲いてもいないつぼみを見ると、自然と口元が緩んだ。子どもが生まれたら、こんな環境から見せてあげたいと思い、小さな庭を手入れして花畑にしようかという考えさえ浮かんだ。


お腹の子に話しかけるように花を撫でていた瞬間、背後から静かな気配がゆっくりと近づいてきた。


「殿下、いらっしゃいましたか。」


明るい微笑みを浮かべた彼が、私を胸にぎゅっと閉じ込め、頬にちゅっと口づけをした。


やがて少し花を見下ろした彼が、手を伸ばして小さな蕾をいじった。


「何をしているのだ。」


「胎教に良いものを探していたら、ここまで来てしまいました。


部屋の中にばかりいると、また息苦しく感じて……。」


彼の表情が微妙に変わるのを見て、それ以上言葉を続けることができなかった。


妙な表情を浮かべていた彼の顔が、やがていたずらっぽく変化した。


「胎教なら、花よりも父親の声の方が良くないか。」


無関心に吐き捨てた一言に、ため息と笑いが同時に噴き出した。


「だって……殿下は毎晩いらっしゃるし……いらっしゃると、言葉よりもずっと口づけばかりなさるのですから……。」


顔が赤く火照った。少しぶつぶつ言いながらも、手は本能のように腹を包み込んだ。相変わらず私を抱きしめていた彼は、再び微笑んだ。


「私の子を宿したそなたが、あまりにも可愛くて我慢できないのだよ。」


ああ……これだから本当に。


あんなセリフを平然と言うから、心臓に悪くて会いに行けるものじゃないわ。


優しさに満ちた瞳で私を見つめる彼の眼差しは、相変わらず致命的で、胸を高鳴らせた。短いながらも深く留まった眼差しの中で、言葉以上の多くのものが交わされた。


何気なく持ち上げられた私の手に、そっと口づけを合わせた。


「今夜も行くから、寝ずに待っているように。」


殿下の言葉にしばらく微笑んでいると、私よりもキム尚宮の表情の方が戸惑っているように見えた。


「殿下、今日は義禁衛ウィグムウィよりも厳しい嘉礼(かれい/結婚の儀式)の禁令がございますのに……。」


彼は浅い微笑みを浮かべ、キム尚宮を見つめた。


嘉礼都監かれいとがんがいくら厳しかろうと、王の夜道まで遮る権利はないだろう。」


時々忘れてしまう。この人が王だということを。


私にはあまりにも甘く、危険な人としてしか感じられないからだろうか。


キム尚宮の表情が少し複雑になったのを見て、しばらく様子を窺っていた彼が微笑みながら私を見つめた。


「嘉礼都監よりも、キム尚宮の方が恐ろしいな。」


しれっとした言葉に、再び笑いがこぼれた。


彼は腰帯から小さな袋を一つ取り出し、私に差し出した。


「これは……?」


「**大王大妃ママが生前にいつも身につけておられた香嚢こうのう**だ。どんな日にも心身を整えるために持っておられた香……明日は、そなたに必要だろうと思ってね。」


小さな袋を鼻先に近づけると、梅の花と松の香りが混ざったような、古く熟成された山の気配がそっと染み込んできた。この袋を見ると、妙に冊封式が現実味を帯びてくる。


「少し……嬉しいけれど、一方で恐ろしいです。」


中殿という座が、


迫りくる運命が、


向き合わなければならない現実が、


まだ自分自身で答えを出せていないものが、


胸の中にしこりのように残っていた。


しばらく静かな静寂が降り注いだ。風が裾をかすめ、庭の小さな花々が首を揺らした。


それと同時に、暖かい手の温もりが私の頬を包んだ。限りなく暖かい瞳が、私の心臓まで察するかのように優しく包み込んだ。


「そなたの心配は私がする。そなたは私のことだけを考えているがいい。」


胸の奥のどこかから込み上げてくる感情に、私は首を垂れた。


彼のその一言に、冊封式も、中殿という重さも、ありとあらゆる恐れが、一瞬にして崩れ落ちるようだった。


だが、じっとしていると、また憎たらしい気がしてきた。私よりもさらに平然とした顔で、あまりにも簡単に安心させてしまうのだから。


彼はしばらく私を見守ってから、そっと口角を上げた。


そして、再び近づいてきて、頬にちゅっと音を立てて口づけをした。


「子を宿したひとがこれほど美しいとは、


花たちも嫉妬するだろうな。」


顔が熱くなり、私はくるりと首を回した。彼が低く投げかけた言葉に、こらえていた笑いがついに噴き出してしまった。キム尚宮が隣で首を横に振る姿が目に入って、ようやく我に返った。


花びらの間を風が流れ、笑い声が庭に少しずつ広がっていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ