第2話
僕が異世界にきて数日後、バリスタの試作品が出来る。どのくらいの威力かを確かめる為に、公爵邸近くの草原に行こうすると、何やらお客さんが来たようだ。
「おう、賢者っているか?」
声のする方をみると体格の良いガッシリした若い青年がいて、あまりにも横柄な態度にもかかわらずシャルロットは丁寧に応対していた。
「はい。賢者様はいらっしゃいますが、どちら様でしょうか」
「オレ? ロンって言うんだ。神様からバリアナ公国に行けって言われてさ」
「そうなんですね。私も神様から啓示がありました」
「そっかぁ、お嬢も大変だな。バリアナ公国の何処に行けばいいか言われなかったろ」
「いいえ。賢者様はここに来ると、神様はおっしゃっていました」
「は? マジか、オレそんなこと言われなかったぞ。ここまで来るのに苦労したのに」
「そうでしたか……」
「まあ、修道士だから、お布施たんまり貰いながら来れたけど。あの野郎ふざけやがって」
ロンという青年のその言葉が向こうから聞こえてくる。僕は彼が本当に聖職者なのかと疑問を持った。
「それでだ、賢者に会いたいんだけど」
「賢者様は、今バリスタの試作品を見ています」
「バリスタ?」
「はい、投擲武器です」
「ほう、またまた。戦争に使うのか……どんなヤツ? 案内してくれ」
シャルロットの案内でロンがこちらにやってくる。僕はバリスタを運ぶ者達に待機するように言った。
「僕が賢者です。ジンと言います」
「ロンだ。教国の総本山から来た。よろしく」
片手を上げ、僕に挨拶をする。彼は初対面にもかかわらず馴れ馴れしい。この人は何なのだろうと僕は思ってしまった。
「ほう、面白いな。これがスタバってやつか、神様が言ってた」
(ロン。スタしかあっていないよ)
「オレ、飛んでみたかったんだよね。乗っていい?」
(人間大砲か。勇者だな。うん、勇者)
◆
僕は運び手と共に公爵邸をあとにすた。僕は運び手と共に草原に来て、投擲するための準備をする。すると何故かあのバカはホーンラビットを抱えて、何を思ったのか石を乗せる所に置いた。
「よし。やれ」
ロンがそう言って、ホーンラビットを飛ばそうとするが、セッティングができていないので空振りに終わる。
「お前ら、金もらってるんだろ。早くやれよ!」
(ロン。運び手にそう言うのは理不尽すぎるよ)
トラブル? が若干あったものの実験は無事に成功。バリスタは出来上がりしだい戦地へと送ることにした。
◆
「シャルロットです。賢者様よろしいでしょうか」
その日の夜、シャルロットが僕の部屋を訪れる。急なことでビックリしたが、ここは紳士に振舞おうと彼女の胸を見ないように意識した。
「賢者様、私達の為にありがとうございます。これで民も少しは安心して過ごせるでしょう」
僕はその言葉を聞き、悲しくなった。バリアナ公国の民衆が助かるというとは、戦争でネマール帝国の兵士達がたくさん死ぬことだから。
僕が今作っているのは、人殺しの道具。物理学者アインシュタインも人殺しはしたくなかったであろう。
「賢者様、どうかなされましたか?」
「いや、大丈夫。なんでもない」
「そうですか……。賢者様、これから私のことをシャルと呼んでください」
「わかった。そうする」
「何かあれば言ってくださいね。私にできることがあれば協力したいので」
神は僕に対し、何をするのが正しいことなのか、その問いには応えてくれない。
その日の夜も、月がやさしく部屋の中を照らしていた。