453. Vの者!~挨拶はこんばん山月!~ ☆
[作者]
サニキ リオ 様
[あらすじ]
人気男性アイドルグループに所属していた司馬拓哉は、その傲慢さ故に芸能界で居場所を失い、アイドルを引退した。
引退後は退廃的な生活を送っていた拓哉は自分の推しである大手Vtuber事務所にじライブ所属のバーチャルライバー〝竹取かぐや〟の音楽ライブを見たことでアイドル時代の夢が蘇り、気がつけば〝にじライブ三期生募集オーディション〟に応募していた。
そこで彼を待っていたのは、夢のライバー生活――になるはずだったんだけどなぁ……。
[感想]
最初軽い気持ちで読んでいたのにどんどん登場人物たちに魅了され、3日経たずに読破するほど泣けるし熱いしで良い作品でした。
物語の内容は、アイドルとしての才能に恵まれながらも傲慢な性格のせいで干されてしまった男が、Vtuberとして第二の人生を歩み、そこで出会う人たちと共に困難を乗り越えて成長していく青春もの。Vtuber要素の入ったヒューマンドラマで個性豊かな人間たちが交わって物語を盛り上げます。
個人的に第2章がほんと一押しでおすすめ。もうね、仲間との絆というのがめちゃくちゃかっこよくって感動してテンション爆上がりしました。そして最初微妙だなと思っていた人物が最推しになりました。というかこの章から涙が止まらず2桁は余裕で超えるほど沢山泣いています。あとは5章もおすすめです。この作品って主人公も含めて過去に過ちを犯した人物が沢山出てくるんですけど、そこから精神面で成長する過程が描かれているのが凄く良いんですよね。悪役っぽい人もただ周りから裁かれるのではなく、後悔してちゃんと更生しようとしますし、5章では特にそこらへんが上手く描かれていて良かったです。この作品では最後まで悪役という人は滅多にいないんですよね。
ちなみに主人公とヒロイン以外にも尊いカップリングが沢山あるのも私的に好きなところ。私の最推しの子はカップリングも最高でなんならそこの関係だけで1本小説読めるレベルの尊さです。この作品読んでる間めっちゃてぇてぇを連呼してました 笑
あとこの作品、1章の例外を除いて2章以降は章の始まりで掲示板のスレ形式でその章の予告みたいなのを流します。そこでどんな内容なのか軽く明かされて想像が掻き立てられますし、オチに不穏なのがあったりしたときはつい寝るのを放棄して一気読みしてしまいました 笑
登場人物の過去回想で前の回想とのすれ違いが若干あったりしますが、基本昔の話ですし記憶の混濁のせいという認識でいると抵抗がないかなあと思います。
一度は落ちぶれたアイドルが第二の人生を仲間たちと歩んでいく、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。
[評価]
総合評価:9
恋愛:4
ハーレム:0
無双:0
[その他]
完結済作品
文字数:105万文字
読了時間:30時間程度
作品URL: https://ncode.syosetu.com/n8386gv/
この作品、先週読んだばかりでまだ熱が冷めてないから普段より長く感想書いてしまっていて申し訳ない......
最近小説に限らずVtuberジャンルにめっちゃハマっているんですけど、この作品含めVtuberにハマったきっかけとなった作品があるのでそちらは1月1日の年明け1発目で紹介しようと思います。
【次回予告】
ある日1人の男の元に訪れたのは喋る泡だった。
【追記】
次回作のタイトルがわかった場合、ネタバレ防止のために感想欄で直接タイトルを回答するのではなく、読んだ人になら伝わるなって感じで軽くボカしてくださると嬉しいです。