表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
435/599

424. 異星の砂漠にて、人型機械は躍動す――METALIC/MANEUVERS ☆

[作者]

中文字 ‬ 様


[あらすじ]


 完全没入型大型VRゲーム筐体「ディメンショナル・ブレイカー」当筐体専用ロボットバトルゲーム「メタリック・マニューバーズ」は、自由な機体改造を触れ込みに、細かいディティールにこだわった内容が人々の心を掴み、一躍人気ゲームタイトルになる。

 比野毅士――プレイヤーネーム『キシ・ヒノ』は、当ゲームの世界大会で、マイナーな部類の既存機体と軽改良機部門とはいえ二冠に輝き、その腕をゲームの販売元である四角辻研究所に見込まれ、機体評価のテストパイロットとして雇われた。

 この日も、他社製の新機体『布魔/フーマ』の評価をするため、キシはゲーム世界に入る。

 しかし、自身のパーソナルマークを使ったNPCの呼びかけに応じたことで、ゲームの世界だと思っていた場所が、異なる惑星の現実の世界であることを知る。

 そのときに出会った、暴れ回る人型機械から砂漠地帯を取り戻そうとする抵抗勢力の一つ、『知恵の月』の少女リーダーであるティシリアに誘われて、キシはその活動に参加することに。

 運動と機体改造はからっきしでも操縦技術はピカ一なキシと、情報を重視しつつ周囲を元気に引っ張るティシリアが送る、人型機体が織りなす異星冒険譚。


[感想]

ロボット同士のバトル描写とかがめちゃくちゃリアルで熱いですし、世界観もかなりよく練られていて読んでいてわくわくしてしまいました。

あらすじが結構長いので簡単にまとめると、とあるロボットもののVRゲームでトッププレイヤーの一人だった主人公が、実はその世界がゲームではなく現実だったことを知ってしまい、その世界に呼ばれてプレイヤーと敵対するレジスタンスの一員として活動するといったものです。まあ正確にいうと呼ばれるのではなく捕獲されるのですが。

ちなみに世界観とか凄い好きで面白いなあとなるのですが、主人公たちを取り巻く秘密はほぼ明かされません。レジスタンスとして活動するのがメインです。そのため物語の重要な部分に関しては消化不良感がかなりあります。ざっくりとでいいので完結した後にでも裏話としてネタバレしてほしかったです 笑

また難点として、かなり誤字が多いのでそういうのが無理という人は読むのが厳しいかもしれません。

主人公の実力自体はかなりあり、レジスタンス世界の相手には無双気味ですが、プレイヤー同士の戦いになると機体のスペックの影響でギリギリの戦闘が多かったりしますし、かなり熱くなっています。主人公自体の強さもそうですが、ゲーム知識面でも活躍することも多いので割となろうらしい作品かなあという印象です。

世界の真実を知り戸惑いながらも仲間と共に生きようとする、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。


[評価]

総合評価:7.5

恋愛:1

ハーレム:0

無双:4


[その他]

完結済み作品

文字数:50万文字

読了時間:20時間程度

作品URL: https://ncode.syosetu.com/n7994et/










































【次回予告】

報われない恋に縛られる少女と、その少女に恋した少年。

少しずつ少しずつお互いの距離は近づいていく。


【追記】

次回作のタイトルがわかった場合、ネタバレ防止のために感想欄で直接タイトルを回答するのではなく、読んだ人になら伝わるなって感じで軽くボカしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 中文字さんってテグス書いてた人でしたか……これは楽しみです
[一言] やはり今話は知ってるやつでしたやったー 8話あたりで人型兵器の手を使って大会してますね どうやって動いてるのか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ