表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
427/599

416. 厄災少女と百代の約束 ―百年後、あなたに出会う― ☆

[作者]

陶花ゆうの ‬ 様


[あらすじ]

 百年続いた大戦争が終結してから十年。魔術が発達し発展途中の銃器が火を噴くこの時代。

〈運送屋インケルタ〉に拾われ、そこで働く戦災孤児アトルは、とある依頼に関わったことから、一人の少女を百年の眠りから目覚めさせることとなる。

 臆病だしなんか事情持ちだし、こいつを追って来た連中は泊まってる宿まで半壊させてくれるし! と思いつつも、小賢しいくせに妙に情に厚いアトルは彼女を守ろうとする。しかしその見返りは、致命的な重傷だった。

 死を覚悟したアトルを救ったのは、少女の持つ不思議な――そして、争いの火種となる力だった。

 その日を境に、アトルは意図せずして百年以上前から続く因縁に足を突っ込むこととなる。


[感想]

やはりボーイミーツガールは最高だなあってなる作品。これぞボーイミーツガールって感じでした。

基本的には、ヒロインと出会った主人公が世界を巻き込む陰謀に関わっていくといった流れで、敵対勢力との戦闘もかなりありますし物語よりもゲームでありそうな超王道の作品です。

全体的に陰謀が張り巡らされており、なおかつ本当に少しずつヒロインに関する秘密が明かされていくので人によってはかなりもやもやしてしまうかもしれませんが、そこを乗り越えて真実を知ったときの快感がやばいので個人的にはほんとおすすめの作品です。なんなら私も昔一度途中で読むのをやめてしまったのですがふとしたときに読み直して最後まで読んだら昔読まなかったことを後悔しました 笑

あとは陰謀もそうですが、世界観というか設定が本当にすごいです。細かいところまで作られていたり、面白いなあと思わせるオリジナル感が沢山あってワクワクしてしまいます 笑

作者さん某エレメンタルな空賊の作品が多分好き。全体的に好きなんだなあという風に感じられる部分がちょくちょくあって同じく好きな私も楽しみながら読めました。

恋愛方面に関してはとある事情からヒロインのそういう感情が育っていなくて中盤の終わりくらいまであんまりないです。ただめちゃくちゃ尊い。私この作品大好きで何回も好きなシーンを読み返しているんですけど、主人公が想いを告げるとこだったり、そこからヒロインが変わっていくところだったりまさに尊死しそうなくらい尊かったです。ヒロインの成長はほんと見どころの一つです。

少年は真実を知り少女は罪を知る、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。


[評価]

総合評価:9

恋愛:4

ハーレム:0

無双:2


[その他]

完結済み作品

文字数:285万文字

読了時間:100時間程度

作品URL: https://ncode.syosetu.com/n4926de/

ぱんぱかぱーん!

エッセイ連載開始4周年!!!!


祝え!!!(某黒い人風)

嘘、祝わなくていいよ!!


多分あと1年は続けられそうです(もはや毎年の定期)

正直半年で終わると思っていました(定期)


世界は相変わらず大変ですがこれからもよろしくお願いします!!!!











































【次回予告】

両片想いで相手の心が伝わってしまう2人のラブコメディー。


【追記】

次回作のタイトルがわかった場合、ネタバレ防止のために感想欄で直接タイトルを回答するのではなく、読んだ人になら伝わるなって感じで軽くボカしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 4周年おめでとうございます!! このエッセイで50000pt超えという前人未到の大記録、圧巻でございます! 今後も陰ながら応援しておりますので、無理のない範囲で頑張ってください!
[一言] 四周年おめでとうございます。 この紹介で多少は読まず嫌いをなくせたと思います。 これからも楽しみにしています。
[一言] 四周年おめでとうございます! 普段未読作品の検索をあまりしないので、このエッセイが実質唯一の未読作品の入り口です これからもよろしくお願いします!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ