表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
420/599

409. 雑魚! 貧弱! ひ弱! な俺の滅多打ち奮闘記~力の基準がぶっ壊れた世界で最弱を武器にして生き抜く~

[作者]

くろかた ‬ 様


[あらすじ]


 出原悠馬いずはらゆうまは才能を持つ人間であった。

 運動神経抜群、頭脳明晰、誰もが彼に羨望の眼差しを向け、また彼自身も自分の才能に鼻にかけ調子に乗りまくっていた。

 そんなややナルシスト気味な彼は、川を流されていた段ボールにいれられていたぬいぐるみを赤ん坊と勘違いし助けに向かったところで川に溺れてしまう。

 なんとか水面へと顔を出した彼の視界には、知らない世界が広がっていた。

 そこは、強さの基準が高すぎる異世界。


「すごい! こんなに貧弱で、ひ弱そうな人見たことない!」


 人生最大の屈辱を受けて始まる異世界転移。


 彼が元居た世界では考えられない強さを持つ、現地の人々。

 老人が軽々と大岩を持ち上げ、子供が砲丸と同じ重さのボールでキャッチボールをし、少女がドラゴンを素手でなぎ倒すそんな世界では、彼の身体能力などゴミクズ同然、まさしく雑魚以下の存在へと成り下がったのだ。


 最高から最弱への転落。

 弱すぎて弱いと認識させてくれない不具合。

 全然嬉しくないチートスキル。

 常に命の危険が付き纏う逆境異世界で彼は自身の最弱と向き合い、メンタルをボコボコにされながら己の弱さを武器にしていく。


[感想]

1ページ目を読んで疑い、2ページ目を読んで確信しました。この作品は笑えると。

文武両道で天狗になっていた主人公が子供でさえ5kgのボールを投げて遊ぶ化け物じみた異世界にいってしまい、自分の弱さに打ちひしがれる物語。最初はちょっとこの主人公うざいなあと思うかもしれません。安心してください、異世界で(主にメンタルが)ボッコボコにされます。なまじ私たちみたいな凡人だったら気にせず受け入れるかもしれませんが、元の世界で普通にチヤホヤされていた主人公にとってめちゃくちゃ屈辱というのがとても面白かったです 笑

序盤主人公がいろいろと働くのですが、そこのダイジェスト版の日記がめっちゃ笑いました。でもそのあとの保育士編も笑えるのでおすすめです 笑

個人的に終盤の主人公のクズっぷりが最高でした。某クズマさんの近さを感じた。つまり最高に面白い。

恋愛方面に関しては恋愛というより母性的な感じなのでこれからに期待です。なんかヤンデレっぽさも若干ありそうな気もする。可愛いけど物理にステフリMAXにした作中最強ヒロインです 笑

現在一章が完結した状態で終わっているのですが、めちゃくちゃ続きを読みたい。

魔物からすら同情されるほどの貧弱な主人公の異世界生活、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。


[評価]

総合評価:8

恋愛:2

ハーレム:0

無双:0


[その他]

(1章完結後)更新停止中

文字数:10万文字

読了時間:4時間程度

作品URL: https://ncode.syosetu.com/n9493gl/










































【次回予告】

凡人であった少年は、その日、4人の超人的な存在と出会い、非日常へと誘われるのであった。

全力で青春を謳歌しろ!!!


【追記】

次回作のタイトルがわかった場合、ネタバレ防止のために感想欄で直接タイトルを回答するのではなく、読んだ人になら伝わるなって感じで軽くボカしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この作品少し読んでみましたが、めっちゃ面白そうですw 作者さん見て納得しました あの人の著作は自分に刺さるのばっかですわ(更新止まるけど) 紹介ありがとうございます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ