402. 破壊神様の再征服 ~世界征服をしたら救世主として崇められるんだけど~ ☆
あけおめ!ことよろ!(様式美)
[作者]
溝上 良 様
[あらすじ]
かつて、たった一人で世界を敵に回し、世界征服一歩手前まで迫った神がいた。その名は、破壊神バイラヴァ。最悪にして最強の神と謳われた男である。
しかし、バイラヴァは世界征服の直前に、ありとあらゆる垣根を超えた世界の人々の団結と、自分以外のすべての神が敵に回ったことによって、敗北し封印される。未来永劫解かれるはずのなかった封印は、1000年の時を経て解かれ、バイラヴァはついに復活する。
目的は、もちろん世界征服! 世界に暗黒と混沌を齎すため、彼は手始めに近隣の村に襲撃を仕掛け……今まさに自分以外の何者かに征服されかけ、虐殺される村人たちを見るのであった。
「えぇ……やりすぎだろ……」
1000年前に自分を倒したヒロインたちは大変なことになっているし、成り行きで助けたら病むし……。
傍若無人にふるまい好き勝手暴れまわる連中を、世界征服のために圧倒的な力で無双し叩き潰すと、怖がられずに崇められるようになって困惑する破壊神様の物語である。
「ありがとうございます、救世主様!」
「いや、破壊神だから」
[感想]
主人公の思惑と周りからの評価がズレまくる作品を書くことで定評のある(?)作者さんの作品。いや私の中だけかもしれませんが、この作品含めて3作エッセイで紹介していますけど、どの作品も主人公のタイプとか誤解の方向性は違うのにめちゃくちゃ面白くてお気に入りです 笑
大まかな内容はあらすじに書いてある通りで基本的にコメディ路線ですが、かつて敵対したヒロイン(?)たちがなかなかエゲツないことになっていて、そこら辺の回想シーンとかはかなり内容が重たいです。そのため一見して明るいけど内面微妙に病んでる系ヒロインたちが好きという人にはオススメです。(いるのかわからないですが)
戦闘では「お前強いな、でも我の方が強い。」みたいな感じで敵を圧倒しますが、割といい感じの勝負を魅せたりしているので主人公最強系でも好きな方でした。
1000年前にはいなかったのにいきなり侵攻してきた精霊たちの目的はなんなのかなど、物語としても読み応えがあるかなあと思います。
私的には最新話付近の魔王ちゃんがドストライクで好きなのでオススメです。初期の噛ませっぷりからの依存症はなかなか良かった 笑
人々を恐怖に陥れたいのに救世主と崇められる、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。
[評価]
総合評価:8
恋愛:1
ハーレム:2
無双:5
[その他]
完結済み作品
文字数:45万文字
読了時間:10時間程度
作品URL: https://ncode.syosetu.com/n1161gh/
短編の紹介!
いつもよりネタバレギリギリなので読了後の衝撃を感じたい人は感想はあんまり見ない方が良いかもしれませぬ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
【作品タイトル】
『僕の諭吉おじさん』
【あらすじ】
「これあげるわ。使用期限は今日中ね」
母さんから突然渡された一万円。戸惑いながら、小学生だった僕はその使い道を考えた。
そして月日が流れ大人になった僕は、この一万円の本当の意味を知った。
【こんな作品だよという感想】
これ最初深い話なのかなあと思ってほんわかする気分で読んでいたんですよ。でも途中からあれおかしくないかとなって、真実が明かされたとき「そういうことだったのか......」となって素直に作者さん凄いなあと思いました。
深い話は深い話でも「深良い話」ではなく「不快話」だったわけです(上手くもない)
とまあこういうことを書くとちょっと初見での衝撃が薄れそうですが、内容自体はとても巧い作品なんですけど感想を書こうとするとゴリゴリでネタバレとなってしまってギリギリ説明できるのがこのラインだったので許してください 笑
ちなみに書籍化しているみたいで一体4000文字の作品をどのようにして文庫サイズまで加筆しているのかちょっと気になっているのでいつか買うかもしれません 笑
是非一度読んでみてください!
【作品リンク】
https://ncode.syosetu.com/n1766ck/
【次回予告】
そこには全てがある。
金や名声、人が求めるもの全てが。
これは欲望の集う都市へと訪れた1人の少年の成長の物語。
乗り越えろ、試練を、さすれば神の恩恵が与えられん。
【追記】
次回作のタイトルがわかった場合、ネタバレ防止のために感想欄で直接タイトルを回答するのではなく、読んだ人になら伝わるなって感じで軽くボカしてくださると嬉しいです。