表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/599

読む作品に迷ったときのなろう初心者向けお薦め10冊

ここでは最強主人公や王道の成り上がりや転生ものなど、なろうらしい要素が入った初心者でも読みやすい有名作品を載せています。


[あらすじ]を読んで興味を持った人は[紹介文]にあるURLへ飛べばもう少し詳しい内容について書いてある感想に飛べます。

[作品リンク]にあるURLはその作品に直接飛ぶことができます。

1.ネクストライフ(完結済み)


[あらすじ]

 山田隆司は雪山で命を落とした──と思ったら、見知らぬ場所にいた。

 どうも、ゲームの中の世界らしい。

 その割には知らない事が多いけど……困惑しつつも、最強クラスだった能力を保有していた事に安堵し、何とかなるかと楽天的に捉えた。

 高位の魔法使い、「賢者」マリウスとして今日も生きていく。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/12/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n0744bf/




2.レジェンド


[あらすじ]

 東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世界の魔術師であり、自分達の生み出した魔術を廃れさせない為にそれを継ぐ資格のある者を探していたという。その提案に乗った玲二は、新たなる肉体と強大な魔力を持って異世界エルジィンを生きていく。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/20/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n3726bt/




3.異世界建国記(完結済み)


[あらすじ]

 異世界に転生した主人公。

 どうやら捨てられた子供に転生してしまったらしい。

 目の前には自分と同じように捨てられた子供たち。

 主人公は生きるために彼らを率いて農作業を始める。

 少しずつ孤児が集まり、村の噂を聞いて難民がやってくる。

 ただの子供だけの集団がいつしか村になる。

 そして周囲の国々に目を付けられ始め……


 後に神帝と呼ばれる男の英雄譚


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/51/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n7756cy/




4.セブンス(完結済み)


[あらすじ]

 ライエル・ウォルトは伯爵家であるウォルト家の嫡子であった。

 だが、完璧である妹のセレス・ウォルトとの勝負に負けて廃嫡。完膚なきまでに打ちのめされ、心を折られた状態で家を追い出されてしまう。

 そんなライエルが家を出る前に手に入れたのは【青い宝玉】だった。宝玉には歴代当主たちの【スキル】そして【本人たちの生前の記憶】が保管されていた。

 記憶として宝玉内で蘇ったウォルト家のご先祖様、その数はなんと七人! 頼りになるご先祖様たちの意見を聞き、ライエルの物語が始まる!

……とは、ならず、七人もいれば価値観も違えば、当然意見も違う。ライエルに対しても罵声は当たり前。情けないと呆れる始末。

 ライエルはそんな七人の記憶が封じられた宝玉を手に、再び立ち上がる事が出来るのか?


 七人のご先祖様と共に戦う冒険ファンタジー、ここに開幕!


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/10/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n3250cl/




5.盾の勇者の成り上がり(完結済み)


[あらすじ]

 盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/85/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n3009bk/




6.異世界魔法は遅れてる!


[あらすじ]

 八鍵水明は、現代に生きる魔術師だ。同じく魔術師であった父の後を継いで、高校に通う裏側で人知れず真理を目指す、生粋の神秘学者である。ある時は部屋に引きこもり研究に励み、またある時は野に現れる怪異を魔術を用い無に返す、そんな生活を送るちょっと変わった一般人。


 そして、とある日の学校の帰り道のこと、仲の良い友人と下校中に彼らの前に魔法陣が現れる。


 転移魔術! 水明がそう思うも、時すでに遅し。水明達三人はなす術なく魔法陣に引きずり込まれ、異世界に飛ぶはめになった。



 ……この物語は、友人の勇者召喚で異世界に巻き込まれた主人公が、魔族軍多すぎると魔王討伐を拒否って勇者と別れ、異世界の生活に馴染もうとしたり、慣れない人助けをしたり、なんやかんや言っても結局一人で無双してしまうお話です。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/33/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n3840bt/




7.エルフ転生からのチート建国記(完結済み)


[あらすじ]

 天才魔術師は、魔術を極めないまま死にゆく運命に抗うため、記憶を残して輪廻転生する魔術を作り上げた。

 輪廻転生を繰り返し、三十一周目の世界で魔術師はエルフの村に住む少年シリルとなる。しかし、その村は人間に支配され、エルフは家畜のように扱われていたのだった!

 十四才になり、過去の経験と知識を取り戻したシリルは幼馴染の少女を助けるために立ち上がる。

 一つの村からはじまり、ありとあらゆる種族が共存する理想の国を作りあげる物語。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/47/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n5705ch/




8.俺の死亡フラグが留まるところを知らない


[あらすじ]

 その辺にいるような普通の大学生・平沢一希は気が付いたらゲームのキャラクターに憑依していた。しかもプレイヤーから『キング・オブ・クズ野郎』という称号を与えられた作中屈指の嫌われ者、ハロルド・ストークスに。そんな彼の周囲には死亡フラグと見える地雷が盛り沢山!果たして一希は山のような死亡フラグを回避して生存ルートに辿り着けるのか!?


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/16/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n4449cj/




9.魔法書を作る人(完結済み)


[あらすじ]

 35歳童貞社畜の四十万静はサービス残業中に過労で倒れてしまう。

 思い返せば酷い一生だった。オタばれからいじめられ、以来だれにも心を開かず、就職してからは働いて働いて、友達も恋人もなく孤独に生きてきた。

 結局、そのまま息を引き取った静は異世界に転生し、7歳の誕生日に前世の記憶を取り戻す。

 折角、手に入れたチャンス。今度こそ誰にも束縛されず自由に、心を開いて生きようと決意する。

 こちらの世界には漫画もアニメもないけれど、どうやら魔法はあるらしい。

 今こそ、あの名作で描かれた魔法を実現するとき!

 決意を胸に静はシズとして生きる。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/73/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n0186bu/




10.打算あり善行冒険者


[あらすじ]

 冒険者の多く住まう街ボルディアナ、そこには親の跡を継げないような次男以下の者たちが一攫千金を夢見てやって来る。そんなボルディアナに変わった冒険者がいた。


 低階級のうちから稼いだ金で孤児院に寄付したり、スラムで炊き出しをしたり、困ってる人を探したり。魔物討伐に行く頻度は少ないながらも、討伐に出ればそれなりの大物を狩ってくる。そして、その金をまた孤児院などに寄付するのだ。


 人の嫌がる依頼でも喜んで受け、時にその依頼の達成を大喜びし、時に悪態をつく。これはそんな変わった冒険者の物語。


[紹介文]

https://ncode.syosetu.com/n5553dx/106/


[作品リンク]

https://ncode.syosetu.com/n1618ck/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
初心者をレジェンドで篩に掛けるその姿勢を評価します
[良い点] 参考にしていろいろ読ませてもらってます [気になる点] 個人的にはレジェンドはもう少し上級者向けな気も [一言] 自分も最新話まで何とか追いついたので 入りとして読み易いのはまぁ分かりはす…
[一言] 異世界魔法は遅れてる!とセブンスがあるの個人的にめちゃくちゃ嬉しい! それはそうと他の作品も興味深いものばかりで、是非読むときの参考にさせていただきます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ