表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/599

187.毒舌少女のために帰宅部辞めました ☆

[作者]

淼埜‬ 様


[あらすじ]

 帰宅部プロフェッショナルを自称する高校二年生の『榊木彗』は自由に使える放課後を日々謳歌していた。入部届も退部届も不要のホワイト部活、帰宅部。その一員であることに最大限の誇りを持つ彼は高二の秋、とある美女教師から任務を与えられた。


「問題児・日羽アリナの毒舌を治療せよ」


 幾多の男からの告白と求愛を踏みにじってきた容姿だけは100点満点のアリナ。《毒舌薔薇》という異名を持つ彼女を更生してほしいと彼は頼まれた。

 地上最強部活動・帰宅部員としては禁忌の行為である、放課後に学校に残ることを彼は迫られたが美女教師の依頼を断ることはできず、放課後は学校で時間を費やすことに。


毒舌と暴力の権化のような美少女

《日羽アリナ》

冗談しか言わない帰宅部員

《榊木彗》


 二人の狂ったスクールライフはいつも罵倒とジョークで混沌としている。そして知らぬ間に彼は隠された幻と秘密に行き着くこととなる。


[感想]

毒舌少女って良いですよね。こうハーレムの中でもサブポジならいそうですけど、メインヒロインとしている作品ってなろうでもなかなかないので面白かったです。この作品ほぼハーレム的な展開もないですし、いつも更新を楽しみにしています。今以上にもっと注目を浴びても良い作品だと思うのですが非常に残念です。

大まかな内容に関してはあらすじで十分だと思うので補足だけですが、最初ヒロインからの好感度は底辺です。そもそも男嫌いなので主人公も当然嫌いな範囲に入ります。そこからどうなっていくのかが他の作品と違ってオススメできるところなのですが、ヒロインが結構複雑な事情を抱えています。それがわかるのは第2章なのですけど、普通のよくある軽いラブコメかなと思っていたのにまさかの展開がきてギャップに驚いてしまいました。一気に私の中の評価が変わりましたね 笑

そして、ヒロインの問題を解決していくうちに主人公たちは少しずつ打ち解けていきます。未だに毒を吐いていますけどね。そこら辺もなろうっぽさとは違くて良いのかなという気がします。

正直タイトルやあらすじで避けている人は勿体無いなと思ってしまうほどの作品です。現代恋愛のジャンルで重めというかしっかりとした設定があり、なおかつ読みやすい作品ってなろうでは珍しいので自信を持ってオススメできる一作です。

ただ主人公のキャラが独特なので、ちょっとダメな人はいるかもしれません。私は好きですけど合わない人はいそうです 笑

問題を抱えた毒舌少女を変えるため奮闘する主人公、そんな物語を読みたい人は是非一度読んでみてください。


[評価]

総合評価:8.5

恋愛:6

ハーレム:2

無双:0

トマトジュース中毒:10


[その他]

完結済み作品

書籍化作品

文字数:45万文字

読了時間:15時間程度

作品URL:https://ncode.syosetu.com/n6599ds/

【アップデート情報】

目次のタイトルをさらに細分化しました!

今まで【あ】や【か】などとだけしか大きく分類していませんでしたが、【い】などの部分でも分類分けしたのでちょっとは見やすくなったと思います!

(一応【を】とか【ん】も分類したけどやる意味あるのか疑問ではあります 笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「私の愛した彗星」 という題でリメイク版が投稿されてますよ。 こちらも素晴らしい出来で、一度読んだはずなのにもう一度泣きました。
[一言] 正直恋愛系の作品の中でトップクラスじゃないかな、と思ってる。主人公を痛いと感じるかどうかで評価が分かれそうではあるけど、なろうで初めて泣いた作品だから結構おすすめ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ