表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約2年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

召喚チート能力者の異世界ライフ

作者:マルチなロビー
俺の名前は鈴木太一。
高校を卒業したばかりで初出勤日に不慮の事故に遭ったらしい。
謎の少女から不思議な力を貰い、新しい世界で生きていくことになった。
まぁ、世界を救うとか柄ではないからのんびり生きていこう! と、考えていたのだが、厄介事に巻き込まれる毎日。本当にゆっくりとした生活をしたいのだが、神様の悪戯は酷い物だと思う。
神様が世界をどうしたいのか俺には分からないけれど……まぁ、こういった世界はどうだと言うと、話を聞いてくれるので、世界を俺の好きなように改変してみるとしよう。
本音を言うと、恋愛したりして、楽しんで暮らせる……それを許してくれる世界なら良いのだけれどなぁ……。

 この話はよくある召喚チートの話だと思います。誤字脱字が目立つかもしれませんが、そこはご愛敬でお願いします。
 また、誤字脱字に気が付かれた方はご報告して頂けると助かります。自分では何度か確認はしているのですよ……本当ですよ。ですがね、間違えてしまうもんは間違えてしまうのです。
 感想を書いてくれれば必ず返信を致しますし、こんな道具はどうですかとかあったらバンバン書いてくれると嬉しいです。
 また、評価を入れて下さる方、何が悪くて低く入れているのか、感想などでいかいて書いてくれると今後の励みや、自分自身の課題になるので評価を入れるなら感想を書いて下さい。
 レビューとか、コメントなども書いてくれれば嬉しいです。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
101話 面談と新世界へ
2017/02/28 20:17
105話 ギツアの町
2017/03/03 06:58
107話 人を襲う冒険者
2017/03/04 09:46
108話 厄介事は舞い降りる
2017/03/04 17:12
110話 卑怯な兵器
2017/03/05 05:09
111話 タンダゴの町
2017/03/05 20:41
112話 新しい根城造り
2017/03/06 06:51
113話 ギルド連盟
2017/03/07 05:49
117話 サキオオ遺跡
2017/03/07 18:38
118話 逃げるという選択肢
2017/03/07 21:17
121話 新たな出会いと依頼
2017/03/09 09:59
124話 THE勘違い
2017/03/09 16:18
131話 嘘っぱちの魔導士
2017/03/11 13:25
132話 洞窟の先には
2017/03/11 23:52
135話 中規模用洞窟
2017/03/13 09:24
137話 仕返しのやり方
2017/03/13 23:29
138話 情報屋ギルド
2017/03/14 06:52
139話 ベルネットの挑戦状
2017/03/14 19:06
142話 奇跡と軌跡の始まり
2017/03/15 21:19
145話 城壁で囲む理由
2017/03/16 20:14
146話 温かい朝を迎える
2017/03/17 07:38
151話 反則級の力ってやつ
2017/03/19 00:11
158話 それぞれの休み
2017/03/20 14:33
166話 新人研修
2017/03/24 20:55
172話 初めての現場仕事
2017/03/26 09:00
173話 ソロとチーム
2017/03/26 10:29
175話 情報や以外の情報
2017/03/26 21:10
185話 ちょっとした余談話
2017/03/30 20:16
187話 嵐の前の静けさ
2017/03/31 21:15
189話 真相暴露
2017/04/02 15:16
191話 納得できない能力者
2017/04/03 06:44
193話 突然の訪問者
2017/04/05 10:35
194話 王子の仕事と選択肢
2017/04/05 21:02
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ