表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生と死の狭間で  作者: いもけんぴ
第一章  異世界へ
1/6

プロローグ

 風が木の葉を揺らす音以外何も聞こえない山の中で、ゆっくりと刀を抜く。

 美しく透き通った刀身に、頭上に輝く満月が映る。

 心が一番落ち着くのは、刀を握っているこの瞬間。

 刀は人を殺す道具。

 それを一度握れば、嫌でも死がつきまとう。

 死を身近に感じることがほとんどなくなった今の世の中では、経験することの出来ない感覚。

 

 生と死の狭間に立ち


 己の全てを賭け


 相手の隙を


 一瞬の好機を


 息を殺してただひたすら待つ


 勝者は生き、敗者は死ぬ


 ただそれだけのこと


 死線を越えた先にあるのは何か


 それが知りたくて、毎日ひたすら刀を振るった。

 鍛錬を欠かさなかった。

 しかし、自分が人と本気で斬り合ったのは一度だけ。

 その一度が、一生忘れられない経験になった。

 

 切先を月に向け、ゆっくりと目を閉じる。

 幼い頃、あの月をいつか真っ二つにしてやると意気込んでいたのが懐かしい。

 またいつか、己の命を賭けた勝負をしてみたい。

 戦闘狂と言われるかもしれない。

 でも、戦いたいのではない。

 生きていることを実感したい。

 ただそれだけ。


 光と影


 善と悪


 生と死


 この世に相反するものはまだまだ沢山ある。

 片方が無くなればもう片方に価値は無いだろう。

 

 生きたいのではない

 死にたいわけでもない


 生への執着はなく

 死への恐怖もない


 刀を振ることが

 生を実感することが

 己の存在証明になる

 

 だからこそ


 だからこそ俺は


 喜んで己の身を死地へと投げ出そう


 たとえそれが矛盾しているとしても


 それが俺の生きる意味だから

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ