表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/46

A Happy Something Something Day Ⅰ




「みんな準備はよろしいゆ?」

 キリアが勢いよくスタッフルームのドアを横に蹴り開けて飛び込んできた。その手には、いつも握りしめているコントローラーがない。彼女がゲームを後回しにするなんて、明日の天気が竜巻でもおかしくない。


「なんの準備?」

 ドアの近くでくつろいでいた僕が一応聞いてあげると、キリアは堂々と無い胸を張った。


「私へのプレゼントを買う準備ゆ」


「……プリンセスかなにかかな?」

 自然と口をついて出た僕の言葉に、キリアの目つきが険しくなる。


「そこ、騒がしいゆ」

 キリアは顔を近づけてきた。近い。


「えぇ……」


「1月11日は私の誕生日ゆ」

 カレンダーを指差してキリアは鼻息荒くする。鼻息がかかるほど近い。分かる、分かるけどさ。


「ああ、そうだったね」

 僕はマグを傾けてコーヒーをいただく。いまは淹れたてのコーヒーの方が重要だ。


「そうだったねとはなんだゆ!?」

 僕は反射的にコーヒーを置いて、椅子から立ち上がる。怖い。キリアが本気で怖い。


「覚えてるよ、怖いなぁキリちゃん。なんか年々プリンセスというより女王様みたいになってない?」


「ちゃんとアポ切って、休業日にしたかゆ?」

 キリアがカレンダーの11日を赤いマジックで上ならなぞって赤字にしようとしている。祝日のつもりか?

「誕生日が休みになるのは、教祖か王なのよ」


「はあ? 意気込みが足りないゆ。私の生まれ落ちた日を先生の命日にしてやろうかゆ」


「なんでこんなに気が立ってるの、この人……」


 殺意すら感じるその目に、僕はガクブルしながら隣を見ると、フォンファがロッカーをごそごそ漁っている。


「先輩、もう買ったっすよ」


「偉いゆ! フォンちゃん! なにくれるゆ?」

 キリアは僕の顔を両手でどけ、そのまま僕を手すりにして跳びはねる。僕を支えにする必要はないと思うんだけど……。


「じゃーん、いろんな街を探し回ったっすよ! ご照覧あれい!」

 フォンファは赤い布袋を机の上に広げる。中から出てきたのは、分厚いゲームソフトの山と一見してジャンクなゲーム機たち。


「いろんなジャンク屋を回っていい感じのの見つてきたっす! 良くわかんないっすけどね。なんかレトロな感じがビビっときたっす!」


 ふむふむと、顎に手を当て眉間に皺を寄せてそれらを眺めるキリア。さながら馬券を買うおじさんのようだ。ハンカチを手に一つ一つ丁寧に見ていく。


「ここ、これは──!」

 キリアの目があり得ないほどひんむかれている。開いた口が塞がらないとはこのことかってくらい口は「あ゛」の形をして固まっていた。


「ロストテクノロジーと名高いネオボックス、ゲームオブゲームズ!! とんでもないプレミアゆ!! どうやって買ったゆ? すごく高かったろうにゆ!  腎臓片方じゃ足りないゆ!!」


「いや、ワゴンに投げ売りされてたっすよ?」

 フォンファはあくびを噛み殺しながら、淡々と答える。その表情の温度差が怖い。


「そんな……まるで三代鬼◯が、ゾ◯を主人に選んだように、コイツは私を選んだってゆゆのか……!」

 僕らから見たらなんのもなさそうな黒くて分厚い箱を、キリアは我が子のように愛おしそうに高い高いしている。

「あの、何いってるんですかねこの子は」


「さあ……? 先輩、たまに自分の世界に行っちゃうっすからね」


「ほおお……神々しい……ゆ……」


 キリアは完全に召されそうな雰囲気で、古びたゲーム機を拝んでいる。頭を垂れ、手を合わせ、その姿はまさに宗教画に出てくる天使か何かだ。いや、彼女の場合はどちらかといえば暴君だけど。そんな彼女が突然、こちらを鋭く見やった。魂だけは帰ってきたようだ。


「して、先生はなにくれるゆ?」


 唐突な問いに僕は一瞬固まる。だがすぐに思い出した。僕もちゃんと準備していたのだ。ロッカーの上に隠しておいた秘密の品があった。


「まぁ、ラミアさんにも相談したんだけど……」

「んゆ! 流石ゆ!」


 キリアは期待に満ちた瞳を輝かせ、僕にじりじりと近寄ってくる。その顔には、まるで子供がサンタを待つような無邪気さがあった。こういう時のキリアは年相応に見えるから不思議だ。なんだかもう、それだけで僕は満足してしまいそうになる。


「じゃーん!」


 満を持してロッカーから取り出した箱を開けると、キリアはその中身をじっと見つめた。そして……絶句した。


「なんだ……これゆ……」


 え? 見てわかんないの? 僕は内心不安になりつつも、得意げに説明を付け加える。


「高級口腔ケアセットー! どう? 結構お値打ちもんよ?」


 キリアはしばし無言のまま箱を見つめ、やがて微妙に口角を上げた。いや、これは笑顔なのだろうか。


「うわ、微妙っすね」


 横からフォンファがバッサリ切り捨てる。その正直すぎる感想に僕は思わずたじろいだ。しかし、キリアは黙って手を伸ばし、僕のプレゼントを丁寧に受け取ってくれた。


「先生の気持ちは嬉しいゆから、ありがたく頂戴するゆ」


 そう言いながらも、その表情には妙に温かみがあった。さっきまでのゲーム機とは明らかにリアクションが違うけど、まあいいか。


「え? 何この空気? またオレなんかやっちゃいました?」


「いいんゆ。私は嬉しいんゆ。そのままの先生でいてゆ」


 キリアの言葉に僕はホッと胸を撫で下ろした。だが、隣のフォンファは容赦ない。


「先生は乙女心ってのを勉強した方がいいっすよお。頑張ろうね」


「ん? 僕は孫か? 君らの感覚だと肩たたき券か? コレらは」


「そんな尊いものってほどじゃないっすけど」


 フォンファが肩をすくめる一方、キリアは軽く鼻を鳴らした。


「ちがうゆ。先生にたまに見てもらってるゆから、ありがたさが少ないゆ」


「まぁ、キリちゃんったら! 僕を信頼してくれてるのね!!」


 思わず感動した僕はキリアを抱きしめようと手を伸ばした。しかしその瞬間、フォンファが容赦なく僕を締め上げる。


「はーい、お触りは禁止っすからねー」


「違う! 違うのに!」


 僕がコブラツイストでギリギリと絞められる中、キリアは大事そうにネオボックスを抱きしめた。そして僕が渡した口腔ケアセットも胸ポケットに突っ込み、まるで宝石のブローチみたいにしていた。


 ……なんか、でも悪くない気がする。


(注)(出典:いしかわ まさと(石川 幹人) 生物学的にしょうがない!)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ