表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
結局、貴女ばかり映ずる鏡  作者: 敗綱 喑嘩
序章
1/52

 目の前で、何かパクパク動いている。――粗悪な自白剤の様に私の心身を悪辣に苛み続けているこの長々しい訊問によって、朦朧とする意識と(かす)む視界の中で、私が何とか捉えていたのはその様な景色だけだったのだが、不意にその脇の辺りへ振り上げられた拳が卓上へ(たた)き付けられると、私はつい目を剥きつつ完全な意識を久々に取り戻してしまった。即ち、哀れなことに、私は訊問官である警官の(つばき)と罵詈をまたまともに浴びることとなり、こんな役に立たないが威張るのだけは上等な連中に日々税金が費やされていることと合わせ、非常な苛立ちと憤りを再び覚えることになったのである。

 その刺々しい情動が私の中のより忌まわしい思いを惹起し、つまり、私が、よりにもよって父母の仇たる〝災炎の魔女〟であるという嫌疑を掛けられているという、これ以上も無く腹立たしい現状を再認識させてくれるのだった。それで、つい、眉を顰め口許を歪ませると、目の前の自意識過剰な役立たずはそれを侮蔑なり反抗なりと受け取ったらしく、また健気に拳を振り上げるのである。

 いっそ、さっさとそれで私の顔でも打ってくれれば、と思いながら、私はここ最近自分の渡って来た危ない橋の数々を顧み始めるのだった。あんなことを始めずにいれば、私は安らかに生涯を過ごせただろうか。しかし、それで私の魂は輝きを失わずにいられたか? それで、生きている意味は有ったか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ