表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白黒の英雄 ~ちょっと記憶力の良い俺が、魔法を無効化しながら異世界を救う話~  作者: アキラ・ナルセ
第二章 水の国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/170

第68話 白き力の覚醒

 

 バルドの号令で再び、魔法陣が俺たちの上空に生成され始める。


 ――だが、俺が感じたのはその魔法への恐怖じゃなかった。

 隣に立つノート。その身体から、これまでにないほど強く、彼の黒の魔力が噴き出していたのだ。


 足元から広がる黒い気は、地面を伝い、まるで瘴気(しょうき)のように辺りを(むしば)んでいく。


「おい、ノート! 落ち着け!」

「ナギの兄ちゃん。ちょっと待っててよ――先にジャマするアイツらを消すからさ!」


 そう言ったノートの黒い気流が俺の周囲にも迫り、もはや近づくことさえできない。


「グレイス! まずい、あの軍の人たちを避難させてください! 絶対、まずいことが起きる!」


「わかった!」

 グレイスは即座に馬を駆り、丘の上にいる軍の魔導士たちの元へ向かっていった。


 そして――地鳴りが響いた。


「《超究極(ちょうきゅうきょく)魔道操縦式(まどうそうじゅうしき)・オモチャ箱セカイ》――発動ぉっ!!」


 ノートの叫びとともに、黒い波動がその体から噴き出す。渦を巻きながら、街全体へと広がっていった。


「……この範囲……まさか!」


 次の瞬間、街がざわめき始めた。

 清掃用の魔道具が跳ね上がり、ガシャガシャと音を立てながら街中を暴れまわる。案内板が狂ったように回転し、街灯が軋みながら左右に揺れる。市場の魔法レジスター、商品棚の防犯魔道具までもが光を放って暴れ出す。


「嘘……だろ……?」


 俺の周囲でも、魔道具(まどうぐ)らしきものが暴走し、魔装具(まそうぐ)重力(じゅうりょく)を無視して次々と空中へ浮かび上がっていく。


 まるで、街全体がノートの“おもちゃ箱”に変貌(へんぼう)したかのようだった。



 * * *



 サフィール家の屋敷では――


 街からの悲鳴と騒音が、窓越しに響き渡っていた。


「な、なんでしょうこの音……?」


「お兄ちゃんのいるあたりじゃ……?」


 二階の窓を開けたミーナとレイの視界に、異様な光景が飛び込んでくる。市街地の上空には、黒く染まった無数の武器が浮かび上がっていたのだ。


「この前の暴走の比なんてものじゃ……!」


「お兄ちゃんが……!」


 ミーナは立てかけてあった杖を手に取ると言った。


「私は行きます! このままだと、街の人たちが危ない! レイさんはここにいてください!」


「わ、私も……!」


「……わかりました。一緒に行きましょう!」



 * * *



 そして、さらなる異変が起きる。


 ――武器たちが動き出したのだ。


 兵舎、屋敷、商店に置かれていた剣、槍、斧――


「全部、オイラのとこに集まれぇぇっ!」


 ノートの叫びに応え、それらは黒い軌跡を描きながら彼のもとへと集まっていく。


 街中の無数の武器が彼の周囲を取り囲み、まるで衛星のように円を描いて旋回を始めた。


「どーお? おもちゃ箱みたいで、楽しいでしょ?」


 ……笑っている。心から楽しそうに。


 けれど、その瞳の奥には――確かに破壊の意志が宿っていた。


「まずい……! 早く止めないと……!」


 俺は白の力を、宙を舞う武器の群れへと放った――しかし、黒のオーラに弾かれ届かない。


「ムダだよ、ナギの兄ちゃん! さぁ、飛べっ! アイツらを切り刻めぇっ!」


 武器たちは一斉に軌道を変え、高台の魔導士たちへと殺到する。


 それを見たグレイスが絶望の声を上げた。

「くっ……間に合わない……!」


 魔導士たちは危険を察し、詠唱を中断し始める。


「や、やばいって!」

「どうする!?」

「このままじゃ死ぬ!」


 その混乱の中で、バルドがわめいた。


「貴様ら、私を守れぇっ! 逃げるなっ! ひぃぃぃっ!」


 ――だめだ。また誰かが死ぬ。守れない――。


 嫌だ……! そんなのはもう、嫌なんだ!!


 俺の手に脈動が走った。


「っ!」

 魔封剣の刀身の隙間から、白い光があふれ出す。


「……そうか。お前も、そう思ってくれるんだな」


 剣が応えるように、姿を変える。


 刀身が分割し、内部の無色透明の魔法石が露出していく――。


 次の瞬間、俺の白の力が爆発的に膨れ上がった。


 魔封剣(まふうけん)からあふれたその光は、俺から魔封剣を媒介し、空へ――街全体へと広がっていく。


「……なにその力っ! 聞いてないよ!?」


 ノートが戦慄するほど、その力は圧倒的だった。彼が(あやつ)る空中の無数の武器――槍も、斧も、剣も、まるで“時間が止まったかのように”静止する。


「ちょっと……! 動いてよ!」

 ノートが目を見開いた。


 その直後だった。


 ――カラン。


 まず一つ、剣が音を立てて地に落ちた。

 続いて、周囲に浮かぶ全ての武器が、空中からぽとぽとと無力に崩れ落ちていく。


 そして――


 それは武器だけではなかった。


 街にある全ての“魔道具(まどうぐ)”が、一斉に“沈黙”したのだ。



 跳ねていた清掃用魔道具、水球ランタン、うなっていた監視ゴーレム、魔法レジスター、

 その他すべての魔法石を動力とするものが“光”を失い、停止する。

 ノートの黒い力を押しのけて白の力が、"魔法を動力とする物体"の動作を止めたのだ。


「……あれは……」


 バルド達が去った高台でグレイスが息を呑む。


 ミーナとレイも、街で魔道具の暴走の対応に当たっていたところ、その光景を目にしていた。


「暴走がとまった!?」


「この暖かい光は、ナギさんの……すごいです!」


 街中が沈黙した。


 俺は魔封剣を構えたまま、ゆっくりとノートを見据える。


「これが……俺の“意思”だ。街も、君も、誰一人……傷つけさせはしない」


 ノートは自分の大技を一瞬で無力化されて唖然としていた。


「オイラの全力を一瞬で……。その剣、その力。なんだかやっぱりハク様みたいだ」


「もういいだろ! 戦うなら俺と戦おうノート!」


 ノートは俺の言葉を受けて言った。


「わかった! オイラはアンタを倒して、ハク様の元に連れていくよ!」

「こいノート!」


 俺たちは再び一対一の構図で向き合った――


☆今回の一言メモ☆

ノートのやりすぎなくらいの力の開放具合は彼の年齢的、精神的な幼さや承認欲求からきています。

そして魔封剣。本気を出すと変身する。これはロマンです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ