表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大阪梅田あやかし横丁~地下迷宮のさがしもの~  作者: 真鳥カノ
其の伍 紡ぐ思い、解ける時間(とき)
72/105

告解

 初名の声は、震えていた。泣いているのか、怯えているのか、両方か。

 その言葉を受け止めた百花は、驚く様子もなく、ゆったりと初名の顔を覗き込んだ。

「……なんで傷つけてしもたんか、聞いてもええ?」

 初名は、ゆっくりと頷き、呼吸を繰り返してから、話し始めた。

「去年、剣道の大きな大会に出ました。高校生活最後の、全国大会です。絶対に負けたくなかったから、気合いも入ってたし、興奮もしてたと思います。部員……仲間も皆同じで、団体戦でも決勝までいきました」

「いやぁ……全国大会の、決勝? 凄いなぁ、ホンマに凄いわ」

 百花は、珍しく頬を染めながら喜んでいた。だがそんな嬉しそうな顔をされると、初名はかえって苦い気持ちになっていた。

「団体って確か……順番決まってるんやなかった? 中堅とか、大将とかが強いんやろ?」

「はい。私は中堅を任されてました。決勝の相手校は、団体戦に二年生が混ざってて、その子が中堅で、私の相手でした……すごく強かった」

「いやぁ、その子も凄いなぁ」

 初名は、その言葉には苦いながらも笑って頷いていた。

「大将戦より凄かったって、終わった後、皆に言われました」

「そうなんや。どっちが勝ったん?」

「……相手です」

「……そうか」

 百花の声が、少し気遣わしげに響いた。初名も声を落としてしまったからかもしれない。だが、初名がはっきりと言えなかったのは、それだけが理由ではなかった。その空気を、百花は感じ取ったようだ。

「……その試合で、何かあったん?」

 初名は、再び深呼吸した。答えるために、心の準備がいるのだ。

「私の竹刀が、折れてしまって……」

「竹刀が折れるて……そんなことあるん?」

「滅多にないですけど、たまには。激しくぶつかった時に相手の竹刀が私の竹刀に突き刺さって、勢いで離そうとしたらものすごく|しなって≪・・・・≫、メキメキッて音がして……」

「いやぁ……」

「あ、でも別に反則じゃないんですよ。審判に言って試合を止めて貰って、急いで竹刀を替えたから試合は続けられました。けどなんだか集中が切れちゃって……それを原因にするべきじゃないとは思うんですけど、やっぱり悔しかった。コートを出て面を取った後も、私、ぶっきらぼうにしてたんだと思います。大将戦まで終わった後、中堅戦のその子が来てくれて、謝ってくれました」

「……ええ子やね」

「そう思います。ただちょっと強引で……自分の竹刀を私に押しつけて、折れた竹刀を持って行こうとしたんです。お詫びですって言って」

「あら、まぁ……」

「負けた直後っていうのもあったし、あまりに強引に持って行こうとするから、自分で思ったよりも強く引き留めちゃって、ちょっとしたもみ合いみたいになってしまって……その、竹刀の、折れた先が……目に……」

 百花の静かな呼吸の音が響いた。だがそれ以上に、初名のしゃくり上げる声が、大きく響いていた。

 初名は拳を必死に握りしめ、口を閉じて嗚咽を堪えようとしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ