表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大阪梅田あやかし横丁~地下迷宮のさがしもの~  作者: 真鳥カノ
其の二 指輪は、待っている
11/105

老婦人の捜し物

 初名の関西での家は、大阪ではなく隣の兵庫県にある。そこから大阪梅田駅までは阪神電車に乗って八駅、特急なら一駅だ。

 駅改札を出ればすぐに繁華街が広がるという嬉しい街ではあるが、それはつまりそれだけ広く、人の流れも多いということ。つまりは、探し物をする者にとっては圧倒的に不便な場所なのだった。

 先日の行動通り、駅を降りてから歩いた道順をじっくりじっくり歩き回っていた。道行く人は皆天井近くの案内板か店のショーケースを見ているというのに、初名一人、床を穴が空くほど見つめていた。

 奇異の目で見られることなど、すっかり慣れてしまった。そんなことよりも、あの小さな竹刀を見つけ出す方が大事なのだ。

 だが、ここを訪れたのは24時間以上前のこと。今初名が歩いているアーケードには、景観を守るために掃除のおじさんがところどころに立っている。もしもここに落としてしまったなら、ゴミと一緒に収集されてしまった可能性が高い。

 ごみとしてポイっと放り投げられる最悪の想像をしながら、一縷の望みをかけて、初名は必死に歩き回っていた。

「ストラップ、ストラップ、竹刀のストラップ……」

「ない……ない……が、ない……」

「竹刀、ストラップ、竹刀……!」

「ああ、やっぱりない……どこにあるんかしら」

「御守り……うん?」

 気付けば、何やらシンパシーを感じる声が近づいてくる。ふと顔を上げると、初名から数歩離れたあたりで、同じように床を見つめている老齢の女性がいた。

 年の頃は70代だろうか。淡いくすんだ白銅色の着物を纏った姿からは、どこか気品が滲んで見えた。

 だがその表情は初名よりもずっと不安げで悲しそうだった。女性はキョロキョロと周辺の床を見て回っている。

 心配になるが、何故か周囲の人は目もくれない。細い足でふらふらと歩く様子を見ていると、言わずにおれなかった。

「あの……何かお探しなんですか?」

 そう声を掛けると、女性は驚いた顔で振り返った。それほど驚くことだろうか。だが驚きながらも、女性は縋るような声を出した。

「指輪が……」

「指輪?」

「指輪がないのよ。大事な大事な、指輪やのに……」

 ずっと身に着けていたのだろうか。左手の指をさすりながら、女性はそう言った。旦那さんからの贈り物か、まさか結婚指輪なのでは……思わずこちらでも最悪の想像をしてしまっていた。そうすると、口が勝手に動いていた。

「あの、お手伝いします……!」

 しまった、と思った。いきなりお節介ではなかったかと思ったが、女性の顔は綻んでいた。どうも気を悪くしたのではないらしい。

「お嬢さん、ありがとうね。お名前、訊いてもええですか?」

「は、はい。『小阪 初名』といいます」

「初名さん……そう、綺麗なお名前やね」

 そう言う女性は、くしゃりと大きく笑った。それはとても可愛らしく、上品な、何だか好きだと思える笑みだった。

「あ、ありがとうございます。あの……お名前を伺っても?」

「ああ、ごめんなさいね。私は……和子よ」

「『和子』さん? あの、苗字は?」

「ええやないの。ただの『和子』。そう呼んでくれへん?」

「はい……和子さん……?」

 女性は……『和子』は、初名の問うような呼びかけに、穏やかな笑みで答えていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ