表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大阪梅田あやかし横丁~地下迷宮のさがしもの~  作者: 真鳥カノ
其の二 指輪は、待っている
10/105

再び、迷宮へ

 弥生も終わりにさしかかる頃、世間は桜色に染まりつつあった。そこここで顔を見せ始めた桜のつぼみに見送られた卒業生と、入れ替わるように大志を抱いて新たな学び舎に臨む新入生。出会いと別れを、鮮やかな桜の花が見守っている。

 そしてここにも一人、新たな出会いを迎えようとしている少女がいた。ただ、こちらは桜色どころか、真っ青になっていたのだが。

「ない……」

 小阪初名は青ざめた顔で、せっかく片づけた荷物を全部ひっくり返して、絶望していた。

「ない……確かに鞄に入れてたのに」

 東京の実家から持ってきた荷物も、祖母から譲り受けたバッグも、すべてが部屋に散乱していた。子供の頃からずっと大事にしてきたお守りはあるのに、そこについていたストラップだけが、姿を消した。

 先日失くしたと思っていたものの、何とか手元に戻って来た御守りは、ちょっと珍しいものだった。大阪梅田にある露天神社で授与されているスポーツ御守りというもので、各種スポーツの道具がストラップとしてついて、何種類も並ぶというものだった。初名のものには、プラスチックの竹刀のストラップがついていた。

 正確には、ずっとつけていたせいで金具がゆるんでしまい、守り袋の中にしまっていた。だからこそ、それだけ無くなるとは思っていなかったし、無くなったことにもすぐに気付けなかった。

 先日、梅田に行った時には確かにあった。出かける前に確認したのだから。

 そしてあの日、電車を降りてから行った場所といえば、限られてくる。

 あの日行った場所は、露天神社と、そこに繋がる大きな地下街と、そして……未だに存在を信じられない、あそこ。

「と、いうことは……」

 できれば関わらない方がいい。そして考えたくないが、こういう時はなぜか最悪のことばかり想像してしまう。

「……仕方ない。行こう」

 別にあそこにあるとは限らない。可能性を一つ一つ潰すためにも、初名は鞄をつかんで、立ち上がった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ