表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セラバモ 〜セバリゴノ・ドミノ〜  作者: ロソセ
ナメクジ座とヒル座の劣等星
5/59

ナメクジ座とヒル座の劣等星⑤

別れの挨拶を交わした瞬間、まーちゃんがふわりと無数の紅い蝶々に変わった。


細部や模様のない、織物のように滑らかな羽が、月光を浴びてキラキラと輝く。


ヒラリ、ヒラリと風に乗ってゆっくり上昇し、仄かな紅い光を放ちながら、星空の彼方へ舞い上がっていく。


月に向かうその姿は、まるで神話のワンシーン。

周りの金や銀の星々が、彼女の旅路を祝福するみたいに瞬く。


「ばいばい~!」


聞こえるかわからないけど、大きな声で叫び、紅い光が見えなくなるまで両手を高く振る。


静寂が戻り、また一人、ブロッコリーの木の上に立つ。


でも、寂しさは感じない。

さっきまでの荒々しい風は、そよそよと優しく頬を撫でる。

月と星の柔らかな光が、私の心をふんわり包んでくれるから。


今日、ほんと変な夢だったな……。


ぼんやり回想していると、目の前の風景がスーッと溶ける。

モコモコの木も、ホワイトソースの川も、遠くの赤い鳥居も消え、代わりに見慣れた白いレンガの壁と茶色い金属のドアが現れる。


私の家だ。


いつの間にか、家の前に立ってる。


月の光に照らされた家は、素朴で静か。

古びたレンガの壁が四方を囲み、窓は小さく、バルコニーも三角屋根もない、箱みたいな一階建て。

窓は真っ暗だけど、茶色いドアだけが、私の帰りを待ってるみたいに佇んでる。


やっと我が家!

いつもはもっと遊びたくて帰りたくないけど、今日は色々あって疲れたから、早く帰れてウレピーマン!


くの字型のドアノブをガッと握り、ギシリと音を立ててドアを開く。


冷たい外の空気と、ほのかに生温い中の空気が入れ替わり、風が頬を撫で、三つ編みをふわりと揺らす。


前髪が浮く間にサッと中に入り、バタンッと重いドアを閉め、ガチャッと鍵をかける。


暗闇の中、手探りで玄関のスイッチを探す。


指先がカチッと触れると、パッと黄色い光が灯る。

温かな明かりが玄関を照らし、疲れた心をホッと癒してくれる。


まるで、家が「おかえり」って言ってくれてるみたい。


黒いローファーをポイポイ脱ぎ捨て、町中に響きそうなバタバタ音を立てて、フローリングの廊下を駆け抜け、リビングへ。


「ただいま~!」


家族に挨拶しながら、リビングのスイッチをパチッ。

数秒の静寂の後、天井のホットケーキみたいな丸いシーリングライトがポワッと輝き始める。


乳白色の光が、朝日みたいに部屋を柔らかく照らす。


目の前に広がるのは、色とりどりの風船の海。

ソファの上、テーブルの上、小さなキッチン、床まで、赤や黒、マーブル色の風船で埋め尽くされてる。

まるで、楽しそうなパーティーが終わったばかりみたい。


でも、誰もいない。


「モモカ~、ご飯だよ~?」


家族の名前を呼びながら、テーブル横でしゃがみ、風船をモコモコ掻き分ける。


きっと、どこかに隠れてるはず!


「にゃあ……」


か細い声。


キッチンの隅から、黒い影がゆっくり現れる。


大きな黒い目。

頭は黒、胴は茶色で、耳の先まで毛深い、ボサボサの猫。

痩せ細った体が、月の光に透けて見える。


私のたった一人の家族、モモカ。


左後ろ足に巻かれた赤いリードを引きずりながら、ゆっくり近づいてくる。


その場でしゃがみ、低い姿勢で私を見上げる。


深い瞳は、知的で、でもどこか愛らしい。

まるで、私の心の奥を見透かしてるみたい。


「ただいま、モモカ。遅くなったけど、ご飯だよ。」


しゃがんだまま、ポケットからお肉のビニール袋を取り出し、広げて見せる。


モモカが大きな吊り目で覗き込む。


鮮やかな赤い肉に、ピンクの脂身が程よくついた、薄く切られたお肉。

両手で盛れるくらいの量だ。


「今朝ね、学校行く前に、赤い鼻のトナカイを見つけてさ。珍しいから写真撮ったら、怒ったのか追いかけてきて! 神社まで逃げたら、罠にかかって死んじゃったの。」


この町は、学校と商店街と神社以外、全部森。

いろんな動物が住んでて、罠もそこら中に。

何が現れても、おかしくないんだよね。


「だから、お肉屋さんに切ってもらったの。残りはまたもらいに行くから、しばらくお肉食べ放題だよ!」


「お肉屋さん」の言葉に、モモカがピクッと顔を上げる。


今は脱走癖があるからリードつけてるけど、昔はコロッケの匂いが大好きで、よくお肉屋さんに行ってたな。

選挙が終わったら、一緒に行こうかな。


「そうそう、トナカイ、もうすぐクリスマスなのに死んじゃって可哀想だったから、首は剥製にしてもらってるんだ。」


本で見た、お金持ちの家のトナカイの剥製。

偶然トナカイが死んじゃったから、試しに頼んでみたの。

剥製でも、モモカのお友達が増えたら、寂しくないよね?


考え込んでる間に、モモカが体を起こし、お肉をマジマジ見て、鼻をヒクヒク。


トナカイの肉、初めてだから警戒してるのかな?


「大丈夫だよ、モモカ。食べて、食べて!」


モモカの頭をそっと撫でる。

少し硬くて、ベタッとした毛。


今度、お風呂で綺麗にしてあげなきゃ。


撫でられながら、小さく鳴くモモカ。


やっとお肉を前足で押さえ、ガブリ。


最初は恐る恐るだったけど、だんだんガツガツ食べる。


小さな黄色い牙で引きちぎり、クチャクチャ噛んで、ゴクリと飲み込む。


「良かった~! 食べてくれた!」


一生懸命食べる姿に、ホッと安堵の吐息。


モモカは捨て猫だった。

拾った頃は警戒して何も食べず、みるみる痩せちゃって、ほんと心配だった。


この町じゃ魚は貴重で、カジキやトビウオを手に入れても、モモカは食べてくれなかった。


やっと報われた気がして、笑みがこぼれる。


「喉詰まらせないようにね。……私、疲れたから、先に寝るね。」


安心したら、急に眠気がドッと。

片付けは明日にして、寝よっと。


「おやすみ、モモカ。」


風船を避けながら、隣の部屋の茶色いドアを開ける。

リビングの光と、窓からの月の光が、部屋をほのかに照らす。


教科書が山積みの学習机と、シンプルな木のベッド。

ピンクの布団が、こんもり盛り上がってる。


私の部屋だ。


ふっくらした布団を見たら、もう我慢できない!


一目散にベッドへ駆け寄り、顔からダイブ!


ボフッ!


布団が沈み、柔らかくて暖かい感触が体を包む。


最高~!


これなら、嫌なこと全部忘れられそう。

今日、ほんと色々あったもん。


選挙、怖いメイドさん、血まみれのまーちゃん……。


でも、まーちゃんの紅い瞳と、星空の散歩が、胸に残ってる。


明日も、まーちゃんと会えるかな。


意識が遠のき、まぶたが重くなる。


大丈夫、この布団に身を任せよう。


明日も、ウレピーマンな日になりますように。



◇◆◇◆◇


コォッケッコッコオォ!


町中に響くニワトリの鳴き声。

みんなの目覚ましの合図。


私も、ガバッと飛び起きる。


カーテンがないのに、部屋は薄暗い。


肌寒くて、冬なんだなって実感。


でも、こんな日でも学校行かなきゃ……。


ベッドから飛び降りる。


「わっ、冷たっ!」


氷みたいな床に裸足で着地。

足裏からゾワゾワ震えがきて、変な悲鳴が出ちゃう。

膝と腕を曲げ、ブルブル小刻みに動く。

雪はまだだけど、冬の到来を実感。


寝相悪いのは小さい頃からだけど、いつ靴下脱いだんだろ?


体、凍っちゃいそう!


ベッドに戻りたい気持ちをグッと抑え、冷たい床に耐えながらリビングへ。


「ふわぁ~、おはよ、モモカ……」


欠伸しながら薄目でリビングを見渡すけど、風船の海に隠れてるのか、モモカの姿がない。


どこに潜んだんだろ?


まぁ、夕飯の時間には出てくるよね。


モモカ探しは諦めて、朝の支度に取りかかる。


昨日はバタンキューだったから、朝シャワー浴びよっと。

背中までの髪、洗うの面倒だけど、女の子だもん、身だしなみは大事!


風呂場の鍵を開け、ノブを右に回して押す。


ツンとした、プールみたいな匂い。


そうだった! カビ取りの漂白剤、撒いてたんだ!


慌てて換気扇のスイッチを入れる。

ガタンッと音がして、プロペラが回り、空気を入れ替える。


白いタイルの壁、大きな鏡、外に繋がる小さな窓、灰色の水はけのいい床、シンプルな白い浴槽。


今日もカビなし!

定期的に掃除してるから、ピカピカ!


朝の光が小窓から差し込み、タイルが光を反射して、ほんのり明るい。


シャワーを手に取ろうと、ふと鏡に映る自分を覗き込む。


寝癖だらけだけど、ニキビもクマもない!

今日も一日、頑張るぞ!


シャワーの蛇口をひねると、霧状の水が噴き出す。


お湯が出るまでの間、足元や壁の漂白剤を洗い流す。


ふと、浴槽に目をやる。


何かいる。


「うわっ!」


白くてヒョロヒョロしたのと、黒くてヒョロヒョロしたのが、仲良く並んで横たわってる。

全身の水分が抜けて、干からびたみたい。

萎んだパンケーキみたいにグチャグチャ。


「うっぷ……ナメクジとヒル、死んでる。気持ち悪っ!」


害虫だって生き物だから、どこに現れてもおかしいことない。

でも、最近見てなかったから、油断してた。

しかも、浴槽で死んでるなんて、余計にゾッとする。


吐き気が込み上げるけど、グッと堪える。


朝から最悪……。

片付けは学校終わってからでいいや。


見たくないけど気になっちゃうから、洗面所の蛇腹カーテンを広げて浴槽に蓋をする。


ふと、洗面所の棚の目覚まし時計に目をやる。


長い針が12、短い針が8。

8時ジャスト。


やばい! 学校、遅れちゃう!


考える余裕もなく、ヘアゴムを外して三つ編みを解き、制服と下着を脱ぎ捨て、シャワーへ。


お湯を出しっぱなしで、シャンプーを手に取り、シャカシャカ頭皮を擦る。

オレンジの爽やかな香りを楽しむ間もなく、泡と一緒に全身を流す。


お風呂場から飛び出し、ふかふかのバスタオルで拭く。

新しい下着と白いノースリーブシャツに着替え、バスタオルをターバンに。

すぐ外して、ドライヤーの温風と冷風で髪を乾かし、ブラシで梳かす。


脱ぎ散らかした制服をサッと着て、髪を二つに分け、それぞれ三つ編みに。

二本の三つ編み、完成!


玄関まで滑るように駆け、黒い革靴を履く。


8時20分、セーフ!


「じゃ、行ってきます!」


ドアを開け、学校へダッシュ!


今日も平和で、ウレピーマン!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ