表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こどく  作者: 水瀬 りお
4/9

花青

兄の名前は花青かしょうです。

「…………」


私は溜息をつくと万年筆を机に置いた。

片付けなければならない書類はまだあるが、気が散ってどうにも進まない。

原因はわかっている。


(瑠璃……)


瑠璃と朱祢のじゃれ会う姿が頭から離れない。

瑠璃のあんなに甘い顔は見たことがない。

随分と朱祢を甘やかしているようだ。


朱祢はそれを当然のような顔で受け入れている。

表情にこそ出てはいないが、見ていればわかる。


二人とも、私の前では一度も見せたことのない姿。


苛苛する。

……何故?


瑠璃が私に見せたことのない顔を朱祢に見せていたから。


狭量だ。

……そうだな。


だが瑠璃が私以外にあんな顔や態度をとるのは赦せない。


何故。

……何故?


わかっているくせに。

認めるのが怖いのか。

臆病者め。


煩い。

煩い煩い煩い煩い煩い!


臆病で構わない。

それで瑠璃を喪わないですむのなら。

瑠璃がこの世からいなくなったら、それは朱祢のせいだ。

朱祢が瑠璃を殺したんだ。

朱祢が悪いんだ。

朱祢のせいだ。


……そう。

全部朱祢のせい。


私は椅子から立ち、障子を開け、庭を眺める。


手入れの行き届いた美しい庭。

葉も緑から赤へと、色鮮やかに変わろうとしている。

だが、その色が勘に触る。

気に入らない誰かを彷彿とさせる。


気分転換に外の景色を眺めようと思ったのに、それどころか不愉快さが増すとは。

視界から嫌な色を消すべく部屋に戻り、また机に向かう。

机の上に置かれた万年筆を取り、書類を捲る。

万年筆は瑠璃の石が細工してあり、見た目も美しい。

石の部分をそっと撫でる。


瑠璃――。


そう。

私は何も悪くない。


何も――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ