表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/56

43.障害発生

 鉄鉱石と魔石の採掘が進み、鉄と魔石と魔鉄の製造が可能になった。


 あとは、自領での魔道具の生産が始まれば、領の収入をもっと増やすことが出来る。そうすれば、財政だって立ち直るはず。


 領館に戻った私はすぐに売買の連絡を周辺の領にした。元々周辺の領はランベルティ地方の素材を有効的に使い、共に発展してきた仲だ。


 だから、今回も量産の態勢が整って喜んでいるはず。――そう思っていたのに。


「……これは、どういうこと?」


 届いた手紙を見て、私は驚愕していた。それらは各領主からの手紙で、商品の売買は出来ないという意思を示したものだった。


 どの領主も、口を揃えたようにこう書いていた。


『申し訳ないが、今回の取引は見送らせていただきたい。事情をご理解願いたい』


 理由は書かれていない。まるで、裏で示し合わせたような統一された拒絶。私は唇を噛み、椅子にもたれかかった。


「これじゃ、商品を売れない」


 新しく整えた採掘場。増員した労働者。量産体制を整えるために用意した様々な素材。それらは全て、売れることを前提に動いていた。


 過去に売ったものだから、今回も売れると思っていた。だが、現実は上手くいかない。


「まさか……誰かが、裏で手を回した……?」

『十中八九、継母が関わっていることでしょう』

「はぁ……こんなところにも手を回してくるなんて」


 折角、量産体制が整ったのに、あんまりの仕打ちだ。


「どうすればいいかしら?」

『断ってきたのは、以前に取引のあった領です。なので、新規開拓をしましょう』

「というと、新しい領に取引を持ちかけるのね。でも、そうすると輸送コストがかかってしまうわ」


 取引できないのは周辺の領だけだ。継母も全ての領に手をつける余力はなかったのだろう。


 新しい領に取引を持ち掛けるのはいいが、二領も離れていると輸送コストがかかってしまう。そうすると、利益は下がってしまうだろう。


 何か良い手立てはないか……。腕を組んで考えている時、慌ただしく扉が開けられた。現れたのはハイドとガイだ。


「レティシア様、大変だよ!」

「どうしたの?」

「魔道具の販売先がほとんどなくなってしまったんだ」

「……やっぱり、そっちにも手が回っていたのね」


 領同士のやり取りから、商会のやりとりまで制限させられたことになる。これは、かなり厄介な手を使われてしまった。


「そちらの領とは取引出来ないって言う事ね」

「そうだが……何故、分かった?」

「こっちにもね、同じ手紙が届いたのよ。どうやら、継母が手を回したみたい」

「継母というと……王妃様が?」

「えぇ。私を目の敵にしているのよ。だから、活躍なんてさせない気なんでしょうね」


 まさか、正面から妨害してくるなんて……。いつもはなんてことない妨害だったけど、今回は効くわ。


「今は以前取引のあった領は諦めましょう。きっと、そう長くは続かないはず」

「じゃあ、一時的だということか……。でも、それを悠長に待っている時間はない」

「そうだな。今すぐにでも収入が欲しい状況だ。販路を確保する必要がある」

「とにかく、今は売り先を見つけないと」


 私は地図を広げ、ランベルティ地方を中心とした周辺領を指でなぞった。近隣は全滅。だが、少し範囲を広げれば、取引の可能性がまだ残っている領はある。


「この中で、以前接触のなかった領を当たってくれない? できれば、魔道具の取り扱いがある商会も同時に洗って」

「了解!」

「分かった!」

「私は領主に掛け合ってみるわ。ゼナの様子はどうかしら?」

「ゼナさんならもう少しで話がまとまりそうって言ってたよ」

「じゃあ、そっちが終わったらこっちをすぐに手伝ってくれるように伝えて」

「分かった」


 指示を飛ばすと、ハイドとガイが機敏に動いてくれる。慌ただしく部屋から出て行くと、部屋はまた静かになった。


「ふー……とりあえず、こんなものかしら」

『一難去ってまた一難ですね』

「そうね。ふふっ……」


 叡智の言葉を聞いて、思わず笑みが零れる。考えるのは継母のこと。いつも妨害ばかりしてきたけれど、今回も良いタイミングで仕掛けてきた。


 やりそうだとは思っていたが、本当にやってくるとは。流石、あの継母だ。


「また継母の妨害だけど、今回もしっかりとやり込めてやるわよ」

『あの人も諦めが悪い人ですね。お陰で、レティシアが変な方向に成長してしまいました』

「変って何よ。たくましいって言って欲しいわ」

『苦境で笑う事が出来るなんて、レティシアだけですよ。レティシアにはスローライフは出来ませんね』

「今、流行りの奴ね! その内、体験してみたいわ!」

『レティシアの体験するスローライフはスローライフじゃなくなるような予感がします。レティシアには戦記が似合っているかもしれませんね』

「失礼ね! 私だって休息は必要よ!」


 状況は追い詰められているけれど、この状況を楽しんでいる自分がいる。それもこれも、頼もしい相棒がいるから悲観せずにいられるのかもしれない。


 次の関門も叡智と一緒に乗り越えるわよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
( ´∀`)フハハハハ ???「更に圧力を掛けて畳み掛ける!全領主に号令!小娘領生産品の関税を上げて儲けよ!」 まぁ供給が他にもある場合は有効だが某大統領の二番煎じ ティンタクル「シンプルだが有効」 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ