イノセント田中 第14話
『第14話 クイズ番組』
イノセント田中はゴキブリに関する問題ばかりを出題しているテレビのクイズ番組を発見し、その番組とゴキブリとの関係を探るべく、その番組の出場者の募集に応募した。その応募で採用されたイノセント田中はその番組の厳しい予選を勝ち抜いて生放送で公開される決勝戦に出場した。
出題者「さあ、始まりました! 史上最難問のクイズショー! クイズ・ゴッキーくそ野郎ザDX! 優勝賞金はなんと一千万円! 今日は誰が一千万円を手にするのか! 問題は全て早押しです! 回答者のみなさん、準備はいいですか? みなさん闘志がみなぎっていますね! それでは、問題を早押しでお答えください! 第1問、飼っているわけでもないのに必ず家にいる生き物といえばなに?」
回答者:佐藤みちえ「ノミ!」
出題者「不正解!」
回答者:鈴木春夫「ダニ!」
出題者「不正解!」
回答者:イノセント田中「ゴキブリ!」
出題者「不正解!」
回答者:船〈フナ〉むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第2問、飼っているわけでもないのに必ず家にいてバナナの皮を噛み切って中身を食べている生き物といえば」
佐藤みちえ「ゴキブリ!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「成虫のゴキブリ!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「人間たちから食い物を奪うゴキブリ!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第3問、飼っているわけでもないのに必ず家にいて夜になるとカサカサ、ガサガサと」
佐藤みちえ「部屋の明かりを消すと活動し出すゴキブリ!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「人が寝ると活動しだすゴキブリ!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「闇に乗じて活動する為に漆黒に進化をしたゴキブリ!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第4問、飼っているわけでもないのに」
佐藤みちえ「靴の中に入っているゴキブリ!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「柱の上から人に向かって飛んで来るゴキブリ!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「洗面台の排水口から這い出て来るゴキブリ!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第5問、先日に我が家の障子を張り替えました。翌朝見ると、真っさらの障子紙にゴマ粒のような黒いシミが2つ」
佐藤みちえ「ゴキブリのフン!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「ゴキブリの拭いても落ちない下痢のフン!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ゴキブリの当て付けの下痢のフン!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第6問、私は毎晩耳栓をして寝ています。先日、夜中に耳の中が痒くなり、両耳の耳栓を外しました。耳栓を側の棚に置き、その後は耳栓をしないで眠りました。翌朝見ると、耳栓の1つが棚の端に移動していました。その耳栓は所々に小さな囓られた跡がありました」
佐藤みちえ「耳栓を食べ物と勘違いしたゴキブリ!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「耳栓をも食うゴキブリ!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「匂いのする物なら何でも食うゴキブリ!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第7問、私は松のミニ盆栽を育てています。盆栽は直射日光が必要なので昼間はベランダに置いています。帰宅した時にベランダから部屋に戻します。先日、盆栽をベランダから部屋に戻そうとして持ち上げた時に、鉢の側面から高速で私の手に乗って来た」
佐藤みちえ「ゴキブリに驚いて盆栽を落として枝が折れてしまった!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「ゴキブリに驚いて不整脈になって体調が悪くなった!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ゴキブリに驚いて盆栽を落として枝が折れた上に不整脈になって体調が悪くなった!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第8問、私は水槽で水草を育てています。その水槽では魚などの生き物を飼育していないため、水が常に湧き水のように綺麗です。その湧き水のような水と美しい水草を見て毎日癒やされていたのですが」
佐藤みちえ「水を飲もうとして水に落ちたゴキブリが水面に浮いて死んでいた!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「水を飲もうとして水に落ちたゴキブリの体がふやけて胴体が半分に切れていた!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「水を飲もうとして水に落ちたゴキブリの体がふやけて胴体が半分に切れて上半身が水底に沈んで下半身が水面に浮いていてゴキブリの体液で水が黄色く濁っていた!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第9問、先日4つ入りのマフィンを買いました。2つを食べて残りの2つは翌日に食べることにしました。マフィンの袋の開け口を軽く折って輪ゴムで止めて、棚の上に置きました。夜中にマフィンの袋の中からカサカサ、カサカサと音がしました。何かと思い、マフィンを見に行くと、マフィンの袋とマフィンの型崩れを防ぐ為のプラスチックの容器との隙間に」
佐藤みちえ「ゴキブリが挟まっていた!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「挟まって逃げようと必死にもがいているゴキブリの足があまりの速さに止まって見えた!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ゴキブリのくせになに挟まってんだよ!と思った!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第10問、ゲームセンターのルーレットゲームの景品に招き猫の姿をしたハローキティのぬいぐるみがありました。そのぬいぐるみが可愛かったので、そのゲームをやりました。1回でその景品を当てることができました。帰宅して棚の上にそのぬいぐるみを飾りました。お風呂に入り、部屋に戻ると、そのぬいぐるみの額に体長が1センチ程のゴキブリの赤ちゃんがいました。景品が当たったことで気分が良かった私は、そのゴキブリの赤ちゃんに名前を付けました」
佐藤みちえ「ゴキたん!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「ゴキィちゃん!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ハローゴキィ!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第11問、今年の正月に私の部屋の本棚の裏から大きな」
佐藤みちえ「夏に部屋に侵入したゴキブリが本棚の裏で冬眠をしていたがエアコンの暖房で目覚めて部屋に出て来た!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「正月にゴキブリを見て今年は絶対に最悪の1年になると確信して今年の1年が恐ろしくなった!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「正月に部屋に出て来たゴキブリが『明けましておめでとうございまーす!』という表情をした!」
出題者「不正解!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第12問、私が深夜にホラー映画を観ていました。ふと背後に恐ろしい気配を感じました。恐る恐る後ろを振り返ると、背後の壁に」
佐藤みちえ「女の幽霊がいた!」
出題者「不正解! ヒント、もっと恐ろしい存在!」
鈴木春夫「怨霊がいた!」
出題者「不正解! ヒント、もっと恐ろしい存在!」
イノセント田中「死神がいた!」
出題者「不正解! ヒント、もっと恐ろしい存在!」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第13問、先日コーヒー牛乳を買いました。お風呂から出た後にそのコーヒー牛乳を飲むのを楽しみにしてお風呂に入りました。お風呂から出てそのコーヒー牛乳を飲みました。コーヒー牛乳を飲みながら首を上に向けると壁に大きな2匹」
佐藤みちえ「大きなゴキブリが2匹もいてコーヒー牛乳がまずくなってしまった!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「大きなゴキブリが2匹もいてコーヒー牛乳を吐いてしまった!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ゴッキー胸糞ブラザーDX!」
出題者「うーん、それをもっと憎しみを込めて言うと!?」
船むしお「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解! 第14問、これはサービス問題です! この宇宙で最も移動速度が速いのは」
佐藤みちえ「光!」
出題者「不正解!」
鈴木春夫「ゴキブリ!」
出題者「不正解!」
イノセント田中「ゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「不正解!」
船むしお「ぶっちぎりでゴッキーくそ野郎ザDX!」
出題者「正解!」
イノセント田中が背負っている日本刀を鞘から引き抜いて出題者に向かって突進し、出題者に向かって叫んで言った。
「お前の判断で正解を決めんじゃねえーっ!」
イノセント田中はそう叫び、出題者の胸を日本刀で斬り付けた。出題者が「うおわあーーっ! お、お前は、人間の姿をした、ゴッキーくそ野郎だはっ!」と言ってその場に倒れて死亡した。イノセント田中は出題者が死亡したのを見届けて、急いでその場から逃走した。この番組のスタッフの男が急いでスマホでこの殺人事件を警察に通報した。しかし、警察はイノセント田中の行方を追おうとはしなかった。なぜなら、そう、彼は地球のヒーロー、イノセント田中だから。(♪テーテーテーテテー、テーテーテテテテー、タレントのーD氏がー自分で店のアポをとりー5回店で飯を食うー5回成功するまではーロケが終わることのないー過酷なテレビ番組でーイノセントー田中のー家の側の料理屋でーD氏が交渉していたがー半月前にその店のー入口のドアと看板にー『今週の金曜日にDさんが食べに来ます!』と宣伝貼ってあったぜー昭和や平成時代にはーこういうヤラセの番組がーたくさんあったぜーしかしー近年ーヤラセのテレビ番組がー激減しているぜーそれはーそうさーイノセントー田中がーヤラセを行うスタッフをー日本刀で斬り殺しーヤラセではない迫力をースタッフたちに見せてやりーヤラセのテレビ番組がー低俗極まりないことをー教えているからなのさー視聴者たちのヒーロー、イ、ノ、セ、ン、トーーー田中!)